1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJITJ8n+0
http://ryokutya2089.com/archives/68229
レムナント2 8878
Sea of Stars 9897
プレイ中。
戦闘は凝っているけどちょっと凝りすぎ(笑)
2Dなのに先のステージがみたくなるビジュアルがいい
薔薇と椿 6888
これもプレイ中。
けっこう体力使います。
ツボにくるパロディが多い!
フェイト サムライレムナント 9999
・一騎当千の爽快感にスピード感ある立ち回り、ド派手な演出をプラス
・イベントシーンが長めなのは世界を楽しむという面ではアリなのかな
・フェイトの新たなストーリーにワクワク、先が気になりプレイの原動力に
・セイバーと生活している実感できることに関して妥協のない作り
・大まかな展開は一本道だが育成が多岐にわたりプレイ体験は千差万別に
・フェイトシリーズ好きにはたまらない内容。この作品を入口にフェイトシリーズに触れるのもアリ
・メインのみクリアに50時間、やり込み含むと100時間以上
ダイの大冒険 8878
・おなじみの技が爽快感高めで再現
・簡単操作で特技や呪文を駆使して戦えるわかりやすさがいい
・名場面の連続に感動が込み上げる
・進行が駆け足気味で大冒険感が薄れるデメリットは好みが分かれそう
・敵の攻撃モーションをプレイヤー側の行動でキャンセルできないなどアクションとすてやや古風。
・堅実なヒットアンドアウェイヲ軸に強敵に挑みたい人向け
・ストーリークリアに15時間、やり込み含むと約40時間
イースX 8898
・ともに戦うバディ感は冒険を二人だけの特別なものに感じられて素敵
・海上要素はシリーズ初体験のワクワクがある
・海上要素はゆったりベースで若干もどかしいときもあるが冒険の気分が高まる
・クオリティとサービス精神が圧倒的でユーザーの期待にしっかりと応えている
・退屈知らずの旅を探索できる
・カメラアングルの多彩さやセリフの当意即妙ぶりにより長めの会話シーンもだれないでみれる
・クリアまで約40時間
2人だけの特別な・・・そのぶん別れが、EDが感動的なものになっているに違いない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fceTfROt0
あれ?これ発表時にPS独占とか持ち上げられてたはずだけどwwww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPb5gdExM
約束された爆死
作られない続編
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fceTfROt0
どう考えても、加齢臭おじさん向けのジャンプゲーでしょw
PSおじさんが買わなくてまじで誰が買い支えるのこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYRjtUAi0
あれ?フレデリカのレビューはないのか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/Nz1ou00
>>6
あんなソシャゲ臭のするものにレビューいる?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYRjtUAi0
>>40
ボリュームが気になる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aigrOTmd
Fate高いな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aigrOTmd
Fateとイース10とサイパンDLC買う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRZOCkX90
ファルコムのイース以下w
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acZtwx4l0
開発遅延してアニメ終わるまでに発売出来なかったくせに、中身のストーリーは物語中盤までという完璧なゴミ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/IB9Mnq0
たった15時間でフルプライス、しかもストーリーの途中で打ち切りENDw
誰が買うんだこれ
1ヶ月後にゲオで新品2999円で投げ売りされてそうだw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:85y/uXk/d
イース悪くなさそうだがswitch版ヤバそうだからsteamで出たら買うか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2t2X9C7o0
フェイトの点数盛りすぎ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPaU+M4e0
フェイトがドラクエやイースより高得点なのが笑える。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFmpikT70
フェイト、ガクガクだったんだが20fpsくらいか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wAaHj1VH
濃厚なクエストあるんだろうー
スタフィなんて数が多い薄いクエばっかだぞ!
時間が濃い方が生きてる価値がある
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lv5ZXOh40
思ったより高いな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/aigrOTmd
そりゃSwitchなら20fpsでもおかしくない、他のもそうだし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNErGiYj0
約束されたダイ爆死
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cESROPWHd
ジャンプフォースのダイ参戦を布石に
アバンストラッシュ推しの宣伝でPSおじさんに向けたんでしょ
敗戦処理になってからSwitchになすりつける性根…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Io/MVaNm0
こういう風に手を抜いてゲーム作るからスクエニは死んだんだよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k43vNYj0H
そういえばビンタのゲーム買ってたけどまだやって無かったわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4+fUPcar
フェイトってあのカクカクの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JOe4/LB0
和ゲーのキャラゲーファン以外お断りの何時もの低予算ゲーばかり
そしてダイにはファンがほぼいない
終わりだよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wAaHj1VH
PS2レベルのゲームばっかだよな
日本って、ゲーム先進国じゃないのかよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:At7hC+qha
アマラン確認しようと思ったら検索しても出てこねえw
あかんわこれ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRIMCjL+0
知ってるおっさん向けの古臭いゲーム言われてるな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXxtPRI+0
なぜかスクエニゲーでは言われないスカスカゲーってやつか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7YfaWK00
売上発表時にはスクエニ空売りしとけばお小遣いもらえるな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSk06YWk0
あんなに発表前はPS独占!と持ち上げてたのに・・・
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Io/MVaNm0
ドラクエ11S以降、マジで値段に見合ったソフト出してないからな
そりゃ客も離れるわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upx1U4Y60
TGSで鬼岩城以降のはDLCで発売決定!発表無かったら終わりだな・・・
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wAaHj1VH
ダイもFateも古すぎだな
その上出てくるゲームがPS2時代の絵柄だし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5kYM21Y0
古い作品で完結もしてるのにストーリーが途中までってのがもう本気で売る気あるの?って気分になる
引用元
コメント
ファミ通だし鵜呑みにはせんがフェイト高いな
ショタセイバーが実は女でしたなクソ展開が無いなら買いたい
当然のように女だと思い込んでたわ
ショタなのかあの子
バイダイかと思ってたら、スクエニだったのね。
バンダイにしとけば良かったのに。
バンダイもアニメ終わるまでにロボゲー間に合わなくて延期してんの草
PS独占だ!と駄々を捏ね続け、開発が伸びに伸びて、アニメが終わっても完成せず、売り時を完全に逃した哀れなゲーム
本来は鬼岩城前後辺りで出る予定だったんだろうなぁ。それがオンギマンのせいで
フェイトしか予約してない
薔薇と椿をレビュー対象に入れてるのか
ネタ的に面白いゲームだと思うがファミ通の基準はよく分からんな
アニメ完結後一年経っての発売なのにストーリー途中までってなめてんのかと思い予約キャンセルしたゲーム
そんな程度で出すならもっと早く出さなきゃダメだろ
フェイトの
イベントシーンが長めなのは世界を楽しむという面ではアリなのかな
これっていい方に解釈してるけど要は冗長ってことだろ
敬虔な任天堂ユーザーならガクガクでもヌルヌルに見えるよう鍛えられてるから問題ない
FF16が独占までしてPS5に最適化したはずなのにアレな出来だったからって・・・
独占じゃないけどBG3もあるぞ!
もう捨てられてしまったけどね
PSマンセーサードに最適化の技術なんてあるわけ無いだろ?
毎度ID変えて上でID隠し、惨めなことやってる自覚あるのね
ダイ大はカカロットみたいにもうちょっとマシな原作体験ゲーだったらマジで買ってた
何か手抜き臭凄いんだよ
何気に2回作り直してっからなダイ