【朗報】星のカービィ 鏡の大迷宮、Switchで配信!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1dY662i0

One for all and all four #Kirby!

Call in Red, Yellow, and Green Kirby to help you solve puzzles and take out baddies in Kirby & the Amazing Mirror, coming to #NintendoSwitch for #NintendoSwitchOnline + Expansion Pack members on 9/29! #GameBoyAdvance
https://twitter.com/NintendoAmerica/status/1705039444439425526

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePRWOP010
これで3DSとswitchがあれば本編(移植リメイクは問わない)は全部できるな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1W0j/zvr0
教えてくれてありがとう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9RDiAkp0
プレイしたか覚えてない。GBAのカービィに熱中した覚えはあるんだが
もうカートリッジもない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvTVyhXBd
なおプレイするには5000円掛かる模様

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IsFNlpH0
>>8
は?うそだろ?五十円の間違いやろ?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvTVyhXBd
>>11
NSO+は少数の客からぼったくるニッチなサービスだからな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPL2I2hGr
当時だから出来たんだろうけど迷宮ボリュームがありすぎる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0l+QTsL0a
当時メトロイドフュージョンと比較されて
メトロイドよりメトロイドしてると言われたカービィ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvTVyhXBd
NSOもNSO+もオンラインサービスとしてはだいぶ💩だし会員数も少ないだろうに株主総会でツッコまれないのが不思議だ

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuPoKNHX0
>>24
そりゃPSのサービスほどクソじゃないし強制でもないからなw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJEdJ1sUd
バンプールスタッフってどうなったのかなぁ…ハル研の強力なパートナーだったのだが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJszKIkI0
カービィかわいい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aw/Xsz1r0
普通にダウンロードで買わせろよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/mgskO20
WiiUVCだったら700円ぐらいで買えることができたが
これから加入して遊ぶなら4900円!

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TYiTl3Qd
宇宙っぽいエリアが神曲過ぎて泣くやつだ
カービィだけにフロアそれぞれはドアで繋がってるから迷いやすい
一般的なメトヴァニのような便利なマップは見れないんだ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NDw2b9jh0
カービィの配信決定が唯一の盛り上がりで草
東京ゲームショウって何の意味があるの?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viFbPiJI0
こうやって1タイトルづつチマチマ公開してくのか…

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Apv1dGz30
GBAのカービィじゃ一番やったな
メトロイドカービィは新鮮だった

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cws9gc8D0
これも良ゲー

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fT1nm7dv0
ソフト一個追加すんのに何ヶ月かけてんの
次は来年か?

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viFbPiJI0
>>62
ソニーみたいに違法DLしたROMイメージを公開しておしまいじゃなくて
今の基準に合うように1からデバッグやレーティングをし直してるからな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTtiHCJId
ファンって名乗るんなら海外限定のソフトや海外版のソフトも集めておくのが当たり前だろ?
確か海外版と日本版のパッケージって一部のソフトは絵が違うはず

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbuiAd7EM
アンバサ3DSに入れてるわ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NinvsEsUd
成人してカービィやってるやつは間違なく発達こどおじ

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVFJityx0
発売当時にサントラ手に入れれた人はどのくらいいるのか
サントラの存在を5年程前に知ってこれは無理だとなった

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmqNQUQId
オリジナルのソースコードとビルド環境とか流石にもう全部は揃ってないだろ…

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3TqvUhUd
新作一本分以上のコストをかけて旧作をリマスター
これが俺たち任天堂のこだわりだ

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvTVyhXBd
ってか鏡の大迷宮トレンド1位で草
こいつらゲームやるのにいくら掛かるか知ったらびっくりするやろなあ

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viFbPiJI0
>>96 結局これだよな
オンラインガーとかケチを付けても、普通の人間は今のswitchに不満なんか無い訳

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slTuMk1td
ヨシのムービィ
〜株価大迷宮〜

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjBnGkvN0
CPUのカービィ呼んでも全く役に立たなくて賑やかしにしかなってなかった記憶
オンラインで協力プレイさせてくれ

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TYiTl3Qd
夢の泉デラックスが原作通りにコンパクトだったのに対して
鏡の大迷宮は遊び応えありまくり

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VE+AUvQQ0
マリカとポケモン本編待ちで入ってたけどこれも楽しみにしてたんだよな
やったぜ

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zltb73ez0
>>112
何歳だよ…w

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uffvJbSed
カービィには珍しい探索型だったな
3DSアンバサダーで初めてやったが面白かった
開発もハル研じゃないんだっけ

 

引用元

コメント

  1. 当時だとGB用は持っててもGBA用のケーブル無くてマルチできなかったんだよな。

  2. いくら信教してる所がぼったくりしてるからって任天堂もしてるって嘘を振りまくのは良くない

    • 値上げしたから最安値のエッセンシャルですらNSO+よりも遥かにボッタクリなサービスになってるんだよね…

  3. 何が怖いって
    4900とか5000とかって数字を書き込む奴はわらわら湧いてくるのに
    一体それが何の価格なのかを説明する奴が全く出てこないってことだなw

    • こんなふざけた言い掛かりに誰1人反論してないのが疑問だけど、4900円って年間の金額だしな。1ヶ月あたりなら400円程度。
      64やゲームギアも遊べるしマリカーやあつ森のDLCも無料になる良サービスだから、ファンボとしては何とかして叩きたくて必死なんだろうけど。

  4. 物凄く欲を言えばPCみたいな世代を跨いで長く遊べるハードで持っておいて、また何年もしてから遊びたいみたいなタイトルが多いんだけど
    買う程ではないけど昔気になっていたタイトルを改めて遊ぶとか、自由にゲームを買えない子供層とかがレトロゲームに興味を見出すきっかけとして、こういう形でゲーム資産を活用するのは上手い使い方よね
    ただ、やっぱりゲームボーイミクロは再販して欲しい。プレ値で怪しい中古を買うのも結構躊躇う

  5. >>65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTtiHCJId
    >>ファンって名乗るんなら海外限定のソフトや海外版のソフトも集めておくのが当たり前だろ?
    >>確か海外版と日本版のパッケージって一部のソフトは絵が違うはず

    それはファンではなくコレクター

  6. メトロイドヴァニアが流行ってる今だからこそ再評価すべきゲーム

  7. 何故か発狂してしまう末尾d

  8. 鏡の大迷宮ももちろん懐かしいんだけど
    GBAの起動音が懐かしすぎてやばい

  9. カービィ景気よく出してくれるな。

    ポケモン(本編)はやっぱ会社違うのとHOME連携が期待されちゃうから安易に出せないんだろうな。ドット絵のポケモンってたまにやりたくなるんでいつか出してくれると期待してる。

タイトルとURLをコピーしました