1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrLzwWYTM
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrLzwWYTM
どーすんのこれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dd3OI+NAM
アーリー組の不満が爆発
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qZUrI+E0
カーレベル一点で不評になってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHQ9jRQV0
>>6
ゲームがクラッシュしてロールバックする不具合もあるから
いや、アップグレードするとゲームがクラッシュしてロールバックするからカーレベル関連でいいのか…?
ゲームがクラッシュしてロールバックする不具合もあるから
いや、アップグレードするとゲームがクラッシュしてロールバックするからカーレベル関連でいいのか…?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzVM2Wo40
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wtg8Pr/g0
事実はネガキャンw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6Nysznm0
ゲームパスデイワンに良ゲー無し
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4zDXDe40
コールオブデューティシリーズの終わりの始まり
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+eETMBTM
終わりの始まりっていうかすでにブランドはかなり弱体化してるよね
10年前はFPS最強のブランドだったのに
10年前はFPS最強のブランドだったのに
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4zDXDe40
>>18
オープンβ始まっててもスレ完走すらできてないからなぁ
BO3のころなんて
グロ規制やだからといって海外版買うやつもたくさんいたし
スレなんて速攻で埋まりまくってた
日本では確実に終わったコンテンツ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8PC5yTZ0
クソゲーパスはもうだめだろ
基本的にDLCで稼ぐ事考えてるから本体に内容がなさすぎる
FMというより昔あった無料のAPEXだよこれ
基本的にDLCで稼ぐ事考えてるから本体に内容がなさすぎる
FMというより昔あった無料のAPEXだよこれ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygm9lIzo0
ジャパンドリフトの方が面白そう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oh/doVahM
もうMSで生き残ってるIP無いやん
強いて言うなら全機種マルチのマイクラくらい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oh/doVahM
もうMSで生き残ってるIP無いやんw
強いて言うなら全機種マルチのマイクラくらい
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nnwXL8f30
PSも箱もグラに工数を取られすぎてシステムの劣化やバグやら酷いのな
FMに至っては前作出来たことが出来ない&簡悔みたいな制限は笑えない
FMに至っては前作出来たことが出来ない&簡悔みたいな制限は笑えない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sU8Pk6g50
ゲーパスでリスクヘッジできるのに5380円のEA権買った奴おる?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHQ9jRQV0
>>27
Steamでアーリーアクセスしてレビューしてる連中はゲームパス使えないから12,980円
Steamでアーリーアクセスしてレビューしてる連中はゲームパス使えないから12,980円
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWpEwccj0
FH5しかやってないけど神ゲーやったで
FMはなんでこんなに評価低いんや?
FMはなんでこんなに評価低いんや?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pq5AoH1/0
Redfall Starfield Forzaと連続で、なんかSteamレビューってMSゲーに厳しくねーか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioSMMNBx0
>>30
そりゃあ対岸にはサブスクでキャッキャ遊んでる奴らがいるんだ。厳しくもなる。
そりゃあ対岸にはサブスクでキャッキャ遊んでる奴らがいるんだ。厳しくもなる。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFyd6NRI0
>>32
サブスクのせいで評価が厳しくなることなんてあんの?
サブスクのせいで評価が厳しくなることなんてあんの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1EnFE7O0
FHだけ作ってくれればいいよ
次は日本とかイギリス以外のヨーロッパとかがいいね
FMは悪くは無いけどカーレベル上げきる前に飽きるような気がしてる
練習をいちいちスキップするのが怠すぎる一括で何とかならないの?
あと、レースゲー全般に言えるけど1レースが長いしチューニング良く分からん
次は日本とかイギリス以外のヨーロッパとかがいいね
FMは悪くは無いけどカーレベル上げきる前に飽きるような気がしてる
練習をいちいちスキップするのが怠すぎる一括で何とかならないの?
あと、レースゲー全般に言えるけど1レースが長いしチューニング良く分からん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jLOuQwyr0
FM2からFM5までは遊んでた
FM6はApexをちょっとやっただけ
ゲーパス解禁されたからわざわざ加入してXsXでプレイしてみたけど
うーん正直微妙かも
グラフィック全然は良くないね
練習走行スキップできないのも
チューニングに制限あるのも辛い
挙動はすげぇ大げさって感じ 良くも悪くも
まだコルベットとFK8でしか走ってないけど
リアルではDC2オーナーなんで後で試してみる
(DC2はUS仕様の丸目しかないのも残念)
FM6はApexをちょっとやっただけ
ゲーパス解禁されたからわざわざ加入してXsXでプレイしてみたけど
うーん正直微妙かも
グラフィック全然は良くないね
練習走行スキップできないのも
チューニングに制限あるのも辛い
挙動はすげぇ大げさって感じ 良くも悪くも
まだコルベットとFK8でしか走ってないけど
リアルではDC2オーナーなんで後で試してみる
(DC2はUS仕様の丸目しかないのも残念)
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1EnFE7O0
>>37
一応練習スキップ出来るよ
メニュー開いて終了からスキップで出来る
一応練習スキップ出来るよ
メニュー開いて終了からスキップで出来る
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hl8P7k9Y0
Redfallみたいに3ヶ月で同接一桁まで落ちそう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xe037PIe0
MSは品質管理が甘いよ
あとゲーム見る目ないから初期投資の失敗も多い
金積めばいいと思ってるから大金使ってクソゲーばっかり作ってる
あとゲーム見る目ないから初期投資の失敗も多い
金積めばいいと思ってるから大金使ってクソゲーばっかり作ってる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D2Zmh7Pea
ゲーパスで遊んでるが低難度でのんびり走る分には楽しめてる
車を自由にいじらせろてレゲーガチ勢からはレベル制だのCP稼ぎだので不満多いようだな
遊んでるとなんか眠くなるから睡眠導入にもいいかもしれんね
車を自由にいじらせろてレゲーガチ勢からはレベル制だのCP稼ぎだので不満多いようだな
遊んでるとなんか眠くなるから睡眠導入にもいいかもしれんね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ioSMMNBx0
今こんな感じ。
Q: PS5がまた値上げしましすがどうしますか?
A: ForzaMotorsportを叩きます!
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHQ9jRQV0
>>43
これドルは据え置きでユーロは値下げなの笑うわ
これドルは据え置きでユーロは値下げなの笑うわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFyd6NRI0
評価低いのはただの事実だから受け入れないとね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:It21N+R50
steam賛否両論はすごいわ
大半が擁護不能のマジモンのクソゲー
メタスコア本当に当てにならんな
大半が擁護不能のマジモンのクソゲー
メタスコア本当に当てにならんな
コメント
ゲーパスでやってるんだが難しい コツが分からん
ガイドの色に合わせてアクセルオフとブレーキ意識するだけで十分じゃね
GTみたいにアーケードライクじゃないから
グランツーと差がついてしまったか。
えっ、Forza終わりだって騒いでおいて
GTとさらに差がついたってことは
GTどんだけ地獄の様相なの?
デイワンはクソゲーとか言うくせにこういう時都合良くHorizonの方は無かったことにするよな
ただ確かにクラッシュが多いからプレイするのはもう少し経ってからかな
評判良い奴をジョガイしたらデイワンはクソゲー!
まーたやってんなー・・・としか
何一つpsで持ち上げる物が無いから他を叩く以外やることが無いんだろう
正月の親や親戚からのお年玉貰わないと何も買えないファンボがも居るし
今作は初心者に優しいのと癖が強いのが同居してて、「レースゲームはこうでなきゃダメ」という強い要望がある歴戦レーサーほどイラつくのは理解できるんだよね。個人的には今までリアル系の面白さがサッパリわからなかった側なんだけど、セグメントスコアで上手下手が可視化されてるおかげで綺麗に走る事の気持ち良さが初めてわかったわ
Forzaシリーズどころかレースゲームさえエアプだけど、調べた限りではCARPGというコンセプトに問題を感じる
「何を以ってしてRPGとするか」の部分に重大な齟齬が生じていると思う
そもそもロールプレイとはなりきる遊びなわけで、何になりきるかによって求められる要素は異なるはず
その対象がモンスターに立ち向かう伝説の勇者ならば、人間的な努力と成長を可視化&価値化するシステムとして経験値とレベルアップが必要になるわけだ
翻って、スーパーカーのユーザーになりきりたいプレイヤーが求めているのは何かを考えてみる
ひたすらにいい車、白熱したレース、それに勝利して得られる名誉や金、大金を使ったリッチなお買い物
これらは従来のレースシムで既に十分に実装されていたんじゃないか
ということは、カーのロールプレイングなゲームというコンセプトは既に完成していたんじゃないか、と思えて仕方がない
それに対して有機的なレベル成長システムを加えたのは必要なことではなく、むしろノイズになってしまっているんじゃないか
たとえば伝説の勇者のRPGにいきなりギアレシオとステアリングとブレーキングのセッティング項目が生えてきたら大抵の人は驚くんじゃないだろうか
技術的には凄そうな作品なだけになんだか惜しいなと思った
エアプで長文書いたところで何も響かんな…
10月になったのにこれってことは、業者じゃなくてガチのアレな人だったのか・・・
ご愁傷様です
北米据え置きだけど縦置き台別売りなんすわ
バグが理由らしいね
レース結果が保存されないとあるけど経験値は残ってる
ひたすらRPGライフで周回してる人は気づかないかもね
EAからやってるけど30回くらいバグでロールバックくらってる
お陰で特定のサーキットだけ上手くなっちまったよ
コンセプトがとかシステムがとか以前にバグ多すぎて製品版とは思えない
公式フォーラムもバグ報告で大炎上してるよ
GTの方がマシとはっきり言える。少なくともここまでバグ多くなかった。GTどころか最近のAAAで一番バグ多いよ