1月の吉田P「いいからPS5買えっつうの!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOloZAyW0
まさか本当に早く買ったほうが良かったなんて……
吉田すまんかったな

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DC9KTVU9a
毎週数万台売れてるじゃん
アレは全く売れてないけどな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pz810G2f0
吉田もようやく再評価され始めたか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WlCCRvgcM
値上げを知ってたからか…

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEX2LjSl0
責任なすり付け合ってるのこれが原因じゃ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A++odVnF0
まあPS5に関わらん方が幸せだったけど

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5AjuN4P0
なおFF7R2

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNywx4Ig0
もう一回言って欲しいな「いいから新型買えっつーの」ってwwww

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4vCikKa0
いや買わなくていいだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+Vbx4mP0
吉P‥ごめんよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KohGw0s+0
FF7R2でパーティーメンバー入れ換えに使うのはディスクドライブ着脱色のPS5になるな、これは

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9GimOQpI0
PS5は買ってもスクエニのゲームは買わない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tOtQMnKJ0
欲しかった人にとっては神のお告げに違いないが、よくよく考えなくてもそもそもPS5自体いらない人多数というね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NumCMjIm0
新型出るの知ってたから欠陥品の旧型の在庫処分のお手伝いしたんだろう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2N0+t5/0
お前らいい加減にせえよ
吉🤬はまだコマンド解除してねえからな
いいからPS5買って
毎日予約しろつーの!

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eDTMiGY/0
値上げするからその前に買えっつーの!そうしないとまともな値段で買えなくなるっつーの!

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGhZSXRR0
でも1年半掛けて長期的に売るって言ってたのに値上げって今どう思ってるんだろうな
丁度良い言い訳が出来たから嬉しいのか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7aLTAa550
割と陰寄りな人は許すからちょろい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VG7Hvlfz0
すぐに入りたいとか言われてもないけど

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+YcRbewT0
サガはリマスターしか出て欲しい

 

引用元

コメント

  1. FF16発売まで値上げを待ってた状態かもね

    このコメントへの返信(1)
  2. 日本で型落ちの在庫処分ノルマ達成しないとジムのクビが飛ぶから最後通牒出されてて吉田なりに必死だったんやなってw そら、ショックでFF14に引きこもるわw

  3. 箱民はいつまでxboxで遊べないゲームのネガキャン続けるつもりなんだ?

    このコメントへの返信(7)
  4. ゲームのネガキャン?

  5. idを出さない臆病者が何いってんの?

  6. FF16がどうとかPS5がどうとかそう言うのを抜きにしても
    何て言うか絶妙に色々噛み合って無くないか?
    普及させたいならFF16やスパイダーマン2みたいな大作が続くタイミングで値下げなりのカンフル剤になる施策を打つべきだし、売り切りたいならもっと早くから普通に買えるくらい量販店に卸すべきだし
    FF16発売ちょっと前になってようやく、地方だと量販店でクレカ登録すれば普通に買えますよってレベルだと、FF16がどんな神ゲーだったとしても、普通の人はこの機会にPS5と合わせて買うかとはならんよ。FFだって日本以外じゃ大して売れないゲームなのに、発売直前まで本体を日本に回して無かったのはアホすぎる

    このコメントへの返信(1)
  7. 本気で本体が普及すればゲームも売れると思ってたんだろうね
    PS4後期あたりからユーザーの購買威力がヤバい感じあっただろうがブランドに胡坐かいてたのかね

    このコメントへの返信(2)
  8. とりま値上げし逆鞘解消して、ハードだけ売れてもなんとか利益だそう、どうせソフト売れないし、という延命策だと思ってる

    このコメントへの返信(1)
  9. ファンボはいつまで任天堂とMSに関連するすべてのネガキャンを続けるつもりなの?

  10. 実際PS5の普及が止まったとしても大赤字で即死するよりはマシだからな
    PS3の時よりは成長したと言うべきか、それとも無理をするほどの価値が無くなったと言うべきか…

  11. 遊ぶゲームが無きゃ本体だけ買っても無駄だし、せっかく本体買ったならで買うゲームの候補には上がるソフトなのは確かだと思うよ
    なお、APEXだ原神だ、PS5買った人は無料ゲーばっかやってるという

  12. FF7R2のときには対抗心で非公式に買うなとか言い出したりして…

    このコメントへの返信(1)
  13. そう言えばコイツのドキュメンタリーでこれとか中指立ててるやつとかイキッてる映像とかは流れたの?え?それ見せずに「何かしたかい?君たちに?ウンザリ」って弱ってるフリしてるとこだけ見せて誹謗中傷のほとんどは日本からのものだったとか放送したわけ?
    それって普通にBPO案件では?

  14. 売れたら叩かれるからなぁ・・・よっちんは必死よ

    このコメントへの返信(1)
  15. 来年出るんじゃねえの。スクエニのMSへの媚び具合からして。
    出なかったらスクエニの技術力ではXSS向けの調整ができなかったってことだろう。

  16. 「Switch含む他機種に出しても売れないものは売れない」と言われてるのにネガキャンする必要ある?

  17. PCでよくねマン「PCでいいっつうの!」w

    このコメントへの返信(1)
  18. 君はいつも同じこと言ってるね
    その割にはPSでなきゃいけない理由を頑なに語らないけど

    このコメントへの返信(1)
  19. 値上げしても買ってくれる目論見はあったかもしれんね
    FFがぜんせいきだった時代の発想だけど 変換は「全盛期」「前世紀」どっちでもいいぞ

  20. 「FFがキラーソフト」という前提でSIE・スクエニが合致していたなら極めて自然な行動原理なんよ

    ヨッチンから「(PS5が在庫切れする前に)いいから買えって!」 それを受けてジムライアー
    先読みで[機会損失のうちに値上げ=PSを早期確保すべきブランドに位置付ける]
    素晴らしく息の合った売り込み戦略だったはずなんだよ ゲームもハードも全く値しなかっただけで

  21. これもSCEからアーティスト気取りを作った弊害なんよ IPが属会社じゃなくて属人的である問題
    商品として「スクウェアのファイナルファンタジーシリーズが繁栄する」が目標ではない
    「誰々の作ったもの、とりあえずなんでもいいので」が目標となるように誘導された結果

    属人的で持つ「賞味期限」は「人間ひとりの才能が続く間」 精々20年、無理やりでも30年
    人間はずっと元気に生きていけるわけではないという当たり前の摂理を忘れたら、こうなる
    生身はどうあがいても「賞味期限」があるが、「法人格という書類上の存在」である会社は違うんだ…

  22. これから荒らしまくる予定だったとかかもな

    このコメントへの返信(1)
  23. ファンボ「高性能!高グラフィック!まほうの0ロード PS5神!」
    PCユーザー「またホラ吹いてるよやれやれ」

    一時期PC超えたと発狂してたファンボおじ

  24. かまうなベアード

  25. IDを隠しても直接見えないだけで
    ログは全部紐付けされてるのにな

  26. あれ? 1年以上じわ売れの設定だったよね???知ってたんなら無理なのわかってた事に。
    またウソついたの??相変わらず信者の擁護は糞杉だな。

  27. まだ定価で買うお馬鹿さんのファンボちゃんw

    このコメントへの返信(1)
  28. お前がPSで遊べないゲームのネガキャンしてるからって
    相手も同じ事してると思い込むのやめなよ

  29. ファンボーイはそもそも買わないぞ

タイトルとURLをコピーしました