【!?】吉田P、ゲーム業界の発展に貢献した人物に贈られる、『生涯功労賞』を受賞!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pgl89fdD0

FINAL FANTASY XIV/FF14
@FF_XIV_JP

ブラジルゲームショウにて、吉田Pが「🏆生涯功労賞(Lifetime Achievement Award)」を受賞しました!

これもひとえに皆様からの変わらぬサポートのおかげです。いつもありがとうございます!

https://twitter.com/FF_XIV_JP/status/1713333058961825935

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:civUNr3e0
>>1
なるほどこれもアレ1年半戦略の一環か
情熱大陸でも思ったけどアレを1年半かけて売るんじゃなくて
吉田を1年半かけて売名行為するだけなのね

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6Z/xCk5d
生涯より1年半気にしろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfR9hfhY0

11も吉田なん?

11のが功績あるだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVhnpLpgd

ヨシダ🐸の法則来たか

宝塚歌劇団は15日、月組の東京宝塚劇場公演「フリューゲル -君がくれた翼-/万華鏡百景色」の同日の公演を急きょ中止すると発表した。

この日は午前11時と午後3時30分からの2公演が予定されており、当日の午前10時40分過ぎに劇団公式LINEやサイトで案内された。「複数の出演者から新型コロナおよびインフルエンザウイルスの陽性が確認され、公演実施が困難なため」と理由を説明した。

16日は休演日。17日以降については15日中に案内するとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb66f446f6b4ac5d5c09522c9cd5c8cf22d03e4d

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfJBk9Qm0
>>4
新生14ロンチ後割とすぐに11の最高同接数を抜いてたはず
あと和田元社長曰く「FF11は10年間で約400億円もの利益を積み重ねてくれた孝行息子」だったらしいが
FF14は直近2年間だけで同等以上の利益を出してると思われるから
どう考えてもFF14のが上

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qc4ycjm10
何かしたかい?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIJtRSBW0
ブラジルと吉田ってなんの関係があんの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDltNBNa0
ブラジルのゲーム業界?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T64bi31x0
ゲームアワードなんて星の数ほどあるから権威のある賞以外は大して重要じゃない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3W36EFq10
こりゃFF16がGOTYだな。
去年とそっくりになるだろう。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RVhnpLpgd
>>10
ピクミンのデコピンで宇宙まで吹き飛ぶGOTYなんて見たくなかった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQ5hnB8zd
ブラジル人でゲームやってる奴って相当陰キャだろうなぁ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4W6I8QZ/0

一生働けよ

って賞?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMMlblMb0
ブラジルでは度重なる値上げで吉田は恨まれてると聞いたが

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpb0g9/bd
なんか凄いゲーム出したっけ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtDZNXTF0
生涯だとなんか引退か死後みたいな印象あるんだけどこの賞なに?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6U2gQre0
ブラジルが?!と思ったら
ブラジル の ゲームショウかよw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZssqSdgsa
さすが1年半だ。色々積み重ねてくるねえ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZPByrvre0
世界のゲームアワードがティアキンスタフィーで悩んでもファミ通アワードだけは16当確だから自信持て

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAc+7mkZ0
ブラジルでFF14人気あるんだね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZrpYf/40
販路に草

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKc2wzVVd

最底辺グラフィックのスイカゲームに完全敗北したやつ?

あ、真っ暗で何も見えないからグラも負けてるか😅

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wZpvuwat0
ブラジルって未だにメガドライブがメイン層なんじゃねーの

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiYkwR7C0
バカ売れしてる世界線じゃないとただただ滑稽なだけなのに
可哀想なピエロオジサンヨッチン

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iZFhIvOF0
発展に貢献と言われると、

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaskZhg80
やってることが池田大作みたいだな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lCzSVQ2P0
スクエニって恥ずかしい奴らだな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Zvb1MXk0
やっぱ海外よな
日本で売れても無価値

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHc32WMb0
ブラジルはステマに弱そうだもんなぁ…金をじゃんじゃん使ってくれるから。忖度じゃね
そういえばフロム宮崎もとってたなこの賞

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Zvb1MXk0
>>43
金を回せる者が最も偉い
資本主義社会なのだから当然

 

引用元

コメント

  1. ブラジルってFF16に満点付けたゲームサイトが沢山あるあのブラジルか

  2. 「地球の裏側で評価された」って書くとちょっとかっこいいな
    「地元じゃ大したことない」やけど

  3. ほんと悲しいぐらいしょうもないな
    こんなやり方で1年半売るとか言ってたかと思うと虚しすぎだろ

  4. 誰も知らん賞を作って勝手に受賞(笑)してるだけやん

    • 何だろう…
      孔子平和賞という言葉が浮かんだ……

  5. >>134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:civUNr3e0
    >>>>1
    >>なるほどこれもアレ1年半戦略の一環か
    >>情熱大陸でも思ったけどアレを1年半かけて売るんじゃなくて
    >>吉田を1年半かけて売名行為するだけなのね

    むしろ金払って買ってるのかもな

  6. どういう功労なのか全く分からないんだが

  7. >>134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:civUNr3e0
    >>>>1
    >>なるほどこれもアレ1年半戦略の一環か
    >>情熱大陸でも思ったけどアレを1年半かけて売るんじゃなくて
    >>吉田を1年半かけて売名行為するだけなのね

    ケンタッキーコラボもそうだけど、本当は「FF16の」でやろうとしたんだろうなコレ

  8. 日本で紫綬褒章貰ったらまた記事にして頂戴

  9. >>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Zvb1MXk0
    >>>>43
    >>金を回せる者が最も偉い
    >>資本主義社会なのだから当然

    資本主義が肯定しているのは最大限の利益を獲得するための生産活動(が齎す社会の発展、拡大)であって
    市場競争を阻害して健全な生産活動の妨げになる袖の下はむしろ唾棄すべき邪悪なんだよね…

    • 人、金、時を無駄に消耗して結局、金を産まないスクエニはどの理屈でも悪にしかならないの草

  10. PCでいいってわかったのは原点回帰とも発展ともとれる

  11. FF16は金掛かってるように思えないのにFF最高クラスの制作費らしいからな
    きっと広告費も含んでるだろうし宣伝で宝塚とかにも予算使うし他のことにも当然使う

    • どうにも作り方に無駄がすさまじいらしいから、吉田はじめ上の差配がクソなんじゃないかなあ

    • 何の進展も意義もない会議にも人件費は生じるからな

    • まず15より食ってる時点でだいぶおかしい

  12. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfR9hfhY0
    >>11も吉田なん?
    >>11のが功績あるだろ

    ヨッシィは絡んでないよ
    メインスタッフは根性版作った3バカだし

  13. >>106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfJBk9Qm0
    >>>>4
    >>新生14ロンチ後割とすぐに11の最高同接数を抜いてたはず
    >>あと和田元社長曰く「FF11は10年間で約400億円もの利益を積み重ねてくれた孝行息子」だったらしいが
    >>FF14は直近2年間だけで同等以上の利益を出してると思われるから
    >>どう考えてもFF14のが上

    FF11「でも軌道に乗ったらお役御免になるはずなのにまだ続いてるんですよね」

  14. >>106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfJBk9Qm0
    >>>>4
    >>新生14ロンチ後割とすぐに11の最高同接数を抜いてたはず
    >>あと和田元社長曰く「FF11は10年間で約400億円もの利益を積み重ねてくれた孝行息子」だったらしいが
    >>FF14は直近2年間だけで同等以上の利益を出してると思われるから
    >>どう考えてもFF14のが上

    何をどう考えたんだよ。只の妄想だろ。

  15. PS専用タイトルであるFF16が失墜することでPSの瓦解を招き
    ひいてはゲーム業界の発展につながるって事ですねわかります。

    • バルバロッサ作戦最大の功労者としてドイツ政府がスターリンに勲章を送ったみたいな話だな

  16. アレが売れてる前提で沢山仕込んでたんだろうなぁ
    泣けるというかかわいそうというか

  17. ブラジルて最新機種が万年メガドラの国だぞ
    最近は知らんけど
    どのみちあの国が近年のゲーム事情に食い込むのは不自然なんてレベルじゃない

  18. というか
    ゲームショーで生涯功労賞てシンプルに意味不明すぎる

  19. ブラジルマンへ転生無双

  20. 胡散臭いな

  21. ブラジルに移住するのかもしれない

  22. 業界の何が発展したんだろう

    • 腐った大木を業界という土地がだめになる前に切り倒す

  23. スクエニの倒産には貢献したことになるかもなw

  24. スコア並べてた恥ずかしい広告も南米系のよくわからないサイトの点数じゃなかったっけ?
    そっちにPR費ばらまいてわけわかんない事になってんだろうね

  25. ブラジルゲームショウって何やってんの?

  26. 故ジャニー氏のレコード大賞みたいに取り消されそう

    • 賞を贈った団体がいつの間にか蒸発して終了じゃないかね?

  27. >>106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfJBk9Qm0
    >>>>4
    >>新生14ロンチ後割とすぐに11の最高同接数を抜いてたはず
    >>あと和田元社長曰く「FF11は10年間で約400億円もの利益を積み重ねてくれた孝行息子」だったらしいが
    >>FF14は直近2年間だけで同等以上の利益を出してると思われるから
    >>どう考えてもFF14のが上

    それで…苦しい時期を支えられそうかい?

タイトルとURLをコピーしました