小売「SSD取り扱い&増設サービスの仕事が増えた。それだけDLでの購入が身近になったんでしょう。」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adywp2aE0

先日、1Tの外付けSSDがとうとうパンパンになったので2TSSDを増設しました。
これでPlayStation Portalリモートプレーヤーでもゲーム入れ替えずに遊べるタイトルが
一気に増えましたw

プレイステーション5になってゲームの売り方は大きく変わったと思う、
これは仕事で扱っているので肌で感じるのだが
本当にパッケージが売れなくなった。

でも、お客さんとの会話ではPS5の最新作をちょいちょいプレイしている。
以前は当店でパッケージを買っていただいていたお客様もDL版を購入する機会が
増えたと仰っています。
新作は売り切れていたから、といった理由で、
旧作はセールをやっているとついつい・・・・といった感じで気が付くとライブラリが
えらいことになってるそうな(笑

まぁ・・・私もなんで実感ありますがw

代わりにSSD取り扱い&増設サービスの仕事が増えた。
それだけDLでの購入が身近になったんでしょうね~

田舎の零細小売ですらこんなことになってるんだから大きく見ればPS5のパッケージ離れは
さらに進んでいることでしょう。

ランキング記事を書かなくなったのはこれが理由(の一つ)です。
http://nariyukigame.blog.jp/archives/60957026.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQGy5Tyi0
それならそれでsteamランキングみたいに面白味が出てくるはずなんだが

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbiLnj0j0
パケ版買ってもSSDにインストールするんだからDL増加の説明になってないよね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7jg/CV7y0
>>3
単純に自分とこでパッケ売れてないけどSSDの増設増えてるからDLで買ってるんだろうなって言う予想
実際は他所でパッケ買ってるだけかもしれないし、サブスクDLしまくってるかもしれないし、録画に容量さいてるだけかもしれない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JduLmvG0
因果関係が逆なんだよな
田舎の零細とかソフトの品揃え悪いから
見つからない→アマゾンで買うかorDLでいいかってなる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOFZXeGCa
最近はTwitterでぎっくりと会話してるらしいな もう触覚隠すこともやめたんだな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmQcNivv0
いまだにPSにしがみついてる奴は自力でSSD換装もできんのか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoWX8UZdM
パッケージが売れなくなって喜ぶ小売り
間違いなくクレイジー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UgU/Ztyr0
小売「小売やってるヤツはアホw」
こういうこと?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqyjTvgz0
なおスパイダーマンDL版は無料ゲーに負けてストアランキング4位の模様
こいつのせいでその直下のスターレイルの方まで売れてないってバレてしまった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvXYQawy0
PS5ソフトを買わないのにわざわざ店に来て「俺DL買ってるんで」とか言ってくる奴は、客でもなんでもないただの煽りに来た冷やかしだろ
そんなやつを客と呼んでる店主ともども、設定に現実味が無さすぎて笑えるわ

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLCI5/DP0
>>11
この小売はパッケージが値下げされても「ダウンロード版が売れるから問題ないんですね~www」と宣う輩だからな
練度が違うよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4znO3gB0
こいつのとこの客はよく店員にDL版を購入する機会が増えたとか言えるもんだよな
おれは店員に気を使ってDL版のことは口に出せなかったわ
バイトの人数減って店頭で見るのは店長ばかりになってたし景気良いとは思えなかったから
まあそのまま足も遠のいてしまったんだけど
それでも近所のカメクラはまだ続いてるから固定客はいるんだろうな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2wzsl620
使用出来る容量が650GBなのに100GB超え有るから増設は必要だろう
ただパッケでもインスコ強制なんだしDLが売れてる根拠にはならなくね?
ストア見ると基本無料以外は大して遊ばれてなさそうだが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2wzsl620
ゲームショップ行って「最近はDLメインなんです」って言う客、実在するならやばくね
この店そういう客多いみたいだけど岡山って変な人多いんか?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlBHqTfh0
なんで誇らしげなん?自殺したいの?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Wc9IKy90
こんな店でSSDなんて買わないと思うの

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC4QEuTO0
SSD増設サービス…?
そんなサービスやってんの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Wc9IKy90
あのあれ16体験版をプレイして
そのままStoreでDL版の予約をせず
わざわざ電話予約してきた設定と矛盾しちゃうんだよな
DLガーってしたいのを自身の自己矛盾で瓦解する
MA、NU、KE

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lufplxlb0
岡山のPSユーザーは増設も出来ないんだ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A0vXo7b+d
こんなとこでSSD販売してんのかよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2wzsl620
増設サービスの仕事が増えたってどゆこと?
USB接続出来ない客が大勢居るんか?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC4QEuTO0

ちょっとまって、SSD増設サービス受ける人は
PS5担いで岡山のショップに持ち込むの…?
それとも出張して取り付けてあげるの?

そんなサービスやって、大丈夫???

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlsPjHTtM
>>26
いうてBTOパソコンだってこういうサービス使うやつは持ち込みでしょ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC4QEuTO0
>>46
本体持ち込むPS5ユーザーw
さすがにユーザー馬鹿にしすぎでしょw

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fsqqHrRW0
>>26
昔SFC時代にゲームショップの店長やってた
任天堂公認の金のマリオある店だったがRFスイッチつけれない客が山ほどいて購入者に限り2000円とかで閉店後に付けに行ってたよ
上記のはまずいのかもしれないが任天堂自体がFC・SFC・GBのコントローラー部のゴム付け替えサービスをやらせてた
十時やSFCボタンが300円とかFCのABが200円とか
問題は交換サービス料でSFCのボタン全部変えたらゴム代は大した事ないのに1500円越えるレベルで極悪だなと
どうせネジ外してバラせば一個やるのも二個も手間一緒なのに

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ru2217A20
小売なのにこの危機感の無さは何なのだろう?
たしか任天堂よりPSのゲームの方が売れる店のはずだが…

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y70R23N50
>>27
ただアホ面下げて座ってる店番なんだろw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Wc9IKy90
なんかPS3で時が止まってて増設ではなく換装
そのイメージで物を語っている感じなんだよな
挿せばいいだけな増設と換装は別物だけど
同一のものとして認識してるから突っ込みどころ満載な訳でしょ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2wzsl620
客「DLメインで買ってるんでSSDを小売りで購入します」
わざわざ店主に言うのも狂ってるしDLメインで買うような層が糞高い個人店でSSD買う意味が分からん
イマジナリー客くらい常識人にしろよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YTe9EzG0
増設サービスというくらいだからSSD購入者に無料でやってるのかな
その後は店に金落とさなくなるのに

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUHqBHESM
どういう客層想定なん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2wzsl620
異世界店主「今から増設します」
岡山人「増設!?」
異世界店主「USBを差します」
岡山人「USB!?」
異世界店主「完了しました」
岡山人「凄い!いったいどうやったんだ!」

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4YQsJYd0
PSがDLに完全移行しても何故か誇らしげにしてそう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GC8rAa00
こんな場末のゲームショップでSSD買う客ってどんなだよ
ついた嘘補強しようとして更に嘘で塗り固めてどうすんの

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCzuYfQ50
ランキングの記事を書かなくなったのは、別の理由なのでは…

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzjbhynV0
あんなんでも増設はやってもらわないと分からないのか
MSみたいに刺すだけにしたのが正解だわな糞高いけど

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6md1YhHfH
カバーすら外せず自分でSSDさせない人相手にまさか金取ってるの?
まあ60~70代相手ならカバー外すの大変かもしれんけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFOdLLmk0

>これでPlayStation Portalリモートプレーヤーでもゲーム入れ替えずに遊べるタイトルが
一気に増えました

ながっ
一々ステマくさい文章どうにかならんのか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yA6T+0hz0
今の時代に電話で予約受け付けてんだっけここww
そんな店あるかーい☝

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlBHqTfh0
>>41
こんなサービス老人しか使わないからそういう客層しかいないならありえる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2wzsl620
「ファミ通は信用出来ない、DL含まれてないと意味がない」と言いつつTwitterではVGデータRTしてるという
VGって日本はファミ通の数字だし欧米は集計期間すらない完全占いサイトなのにな

 

引用元

コメント

  1. PSはパッケDL関わらずインストールするわけだしそもそもストレージ不足だろ

  2. PS5の容量サービスの仕事が増えて増設が身近になったからDLが増えてる理論か、なるほどなあ
    ちなみにswitchの容量増設の方が自分で簡単にできて遥かに手軽だってご存知ですか?

  3. ウエストランド井口「SSDを増設したぞ〜じゃないんだよ!」

  4. KPD

  5. >>57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC4QEuTO0
    >>>>46
    >>本体持ち込むPS5ユーザーw
    >>さすがにユーザー馬鹿にしすぎでしょw

    ユーザーかどうかは知りませんがいつぞやかファンボーイが電車に乗ると乗客全員がPS5で遊んでいてそれを見て生きていると感じるとか抜かしていたような
    更にこれ某岡山の小売でしょう?
    アレ発売の時にDLなのに行列ができたとか言っていたはず
    つまりファンボーイ的にはPS5は持ち歩くのが当たり前なのでしょう
    なおそんな行動する人は全く見たことないですが

  6. SSD増設サービスとかせんとあかんPSに比べて、SIMカード入れれば事実上容量増加するswitchの方がDLに向いているよな

    • SIMカードじゃなくてSDカードやった
      ごめんなさい🙇‍♂️

  7. >>小売「小売やってるヤツはアホw」
    >>こういうこと?

    アホが小売やっちゃ駄目なのはわかる

    • なりゆきがやってるのは小売ごっこだからセーフ()

  8. まるでパッケージが売れなくても平気なような言い方やが、田舎のゲーム屋でそれは大丈夫なんか

    • この頭で実店舗もってる個人の小売りと言うのはあまりにも現実的じゃないので経営権持ってないんだろうって言われるわけよな

  9. 今の時代セーブデータとかは残るんだろうからやらないの消せばいいだけでは?
    そもそもそんなするゲームあんの?

    ドライバ1本あればできる程度の事を増設考える人間ができないとも思えないんだけども

    • 紙製の体験版(のDL案内)を入れて壊すユーザーが居るんだぞ?

  10. PS5持ってない俺ですらパッケ版でもインスコ必須って知ってるのに……誰を騙すつもりなんだ

    • 単にパッケだろうがDLだろうが関係なく容量を食うことを知らないんじゃねぇの?

  11. 携帯したりするからSwitchの方がダウンロードに向いてるんだけどな

  12. PSはパッケでもインストール必須だからパッケだろうがDLだろうかどっち道HDかSSD使うんだよな

    • PS4のゲームは外付けHDD/SSDから起動できるがPS5のゲームは内蔵SSD(M.2可)からしか起動できない(外付けSSDの場合は起動不可)から色々遊びたいならSSD増設しないといけないんだよね
      ヘビーユーザーの為にSSDのスロット4つほど付いたモデルとか出せばいいんじゃね?

  13. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2wzsl620
    >>ゲームショップ行って「最近はDLメインなんです」って言う客、実在するならやばくね
    >>この店そういう客多いみたいだけど岡山って変な人多いんか?

    脳内客に決まってんだろ
    近所の小学校に有害指定区域にされてるような店に行く人類が存在するわけがねぇ

  14. そんなにDL売れてるか?と思ったが1本の容量がデカイからねぇ
    ものによっちゃ1Tで6〜7本でパンパンになるんじゃないか?

    • FF7リバースとかディスク2枚組らしいし、滅茶苦茶容量食いそう

  15. PS5持ってないので知らなかったんだけどSSD載せ換えたらロード零の魔法が切れるじゃないの?

  16. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2wzsl620
    >>ゲームショップ行って「最近はDLメインなんです」って言う客、実在するならやばくね
    >>この店そういう客多いみたいだけど岡山って変な人多いんか?

    Switchゲームの話題を話してる所で「ブヒッチガー」「ニンテンドーガー」って言い始めるんだし、店でDLガーの空気読めてないヤツは実在するかも知れん

  17. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JduLmvG0
    >>因果関係が逆なんだよな
    >>田舎の零細とかソフトの品揃え悪いから
    >>見つからない→アマゾンで買うかorDLでいいかってなる

    相関関係であって因果関係ではないってさ。

  18. てか小売がDLが売れて喜ぶのが意味わからん……。パッケとか物が売れないと小売に利益ないだろ?

    • ファンボの世界では優越感で腹が膨れるので金などいらぬのだ

  19. 小売「最近常連さん電話で予約してこないなぁ」

    鳴らない、電話

  20. >>イマジナリー客くらい常識人にしろよ

    異常者の想像するイマジナリー客が常識人になるはずもなく…

  21. どこのバカがほざいてるのかと思えばw

  22. つまりPSの売上は…
    本体>SSD>>ソフト

タイトルとURLをコピーしました