【決算】スクエニHD、上期経常が42%減益で着地。7-9月期も10%減益

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iQE46NH0

スクウェア・エニックス・ホールディングス <9684> [東証P] が11月7日大引け後(15:00)に決算を発表。
24年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比42.1%減の261億円に落ち込み、
通期計画の550億円に対する進捗率は47.5%にとどまり、5年平均の57.7%も下回った。

会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、
当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比3.0倍の288億円に急拡大する計算になる。

直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比10.2%減の169億円に減ったが、
売上営業利益率は前年同期の13.1%→16.5%に上昇した。
https://kabutan.jp/news/?b=k202311070130

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0l3+jmGK0
>>1
ダメだこりゃ早くMSに買って貰え

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RA1Cpthcd
>>1
ゲーム部門は売上高増えて営業利益減る

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+apmsmMH
新社長はクビで

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf1ZInhM0
>>4
まだ何もしてないだろwww

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZdD/vk30
アレの売上伸びてなくて2Qも減益か 厳しいな
去年の2Q何発売したっけ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXOLyUGs0
通期でもガタガタだからヨッチンと野村に任せた上層部がアホ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKtVPfLc0
ここから売れる商品がないってのがしんどい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2vYKQoM0
割とやばくなってきたな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txg/kbwkM
アレをまだ1年以上売り続ける計画だから

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGySu/jP0
通期稼げる見込みあるの?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw9hWLM/d
PS4に注力して見事に死んでる
ff7も核爆死確定だしどうすんだろな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9oGfXqSs0
もう何も残ってないのにどうすんの

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvoknIpL0
今期switch向けにスクエニが出したゲームって何があったっけ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmLEpRUx0
おかしい…FF16もFF14も絶好調のはずなのにいったいなぜ…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDWzgFiY0
アレ!?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6zHY8sU0
沈む行く船を体言してるな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUpadiKNd
あれ?FF16はこれから利益しか出ないからスクエニは復活するんじゃなかったっけ?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBBqcXC30
普通に上げそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oxm7w6H40
アレがアレすぎたか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3WRJ93C0
14の下げ幅やばそうだな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zm7jgUYf0
アレが結果を出すには一年半かかるから

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WWijCFk0

1Qにアレの開発費を計上したので利益は薄かったが
2Qにはアレの追加売上が全て利益になる
新社長のボーナスタイムや

by KGチャンネル

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQk/83nLM
なんでやろな(すっとぼけ)

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZdD/vk30
スマホやFF14はどうなんだ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LB9bQp6/0
>>31
スクエニのソシャゲはアレでアレでアレだから….

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2pqI7s40
次の決算はFF14次第か

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUN8wqb90
パッとしなかった去年と比べてもこれなのヤバない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otL6Sx+D0
今回の決算よりも現状上がり目がないのが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLSoCyf/0
下期の利益の急拡大の根拠ってアレ?
楽観にも程があるだろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSLOReny0
アレはやっぱり伸びなかったか…
18ヶ月計画は大丈夫なのかね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXOLyUGs0
アレ16とアレ7が最終兵器だと思ってたスクエニHD

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUSha+6r0
ゲーム屋なのに技術のハシゴ(映像表現オンリー)ばかり追っかけすぎた
まぁさっさとPCや箱にも出して少しでも穴埋めするんだな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ldmxi/vG0
数字いいとこもゴミのように売られてるのに

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L64DmLf20
14と16が諸悪の根源では?

 

引用元

コメント

  1. また株価下がるんかね。

    • 一年半かけて株を売ってく計画だからね

  2. ステマ監督がいた時のコナミそっくり

  3. 円安の中でこれは酷い

  4. アレアレいうなよ
    はっきり“FF16が足を引っ張った”って言ってやれ

  5. 資料の読めないバカが週販からの現実逃避でこの辺の数字を貼りそうなので置いときますね

    【売上高】資料P13
    パッケージ  156億円
    デジタル  1064億円←MMOにスマホまで含むのでそれを除くと437億円
                 その中にもダウンロード専売含むのでこれで計算したのを
                 パッケージタイトルのDL率と考えるのはバカ
    【本数】資料P14
    パッケージ  272万本
    ダウンロード 944万本←MMOのエピソード単位で販売しているタイトルも含むし
                 当然コレもダウンロード専売を含むので
                 これで計算したのをパッケージタイトルのDL率と考えるのはバカ

  6. 一方任天堂はティアキンの好調等でほぼ全てを上方修正していた

  7. けどアク抜けで株価は上がってます

    • 一応コンセンサスは上回ったからなぁ

    • 下がってますが

  8. > 従前のIPを活用した事業展開に加えて、新規IP創出への挑戦及び開発リソースの確保が重要になってきています。

    現状認識と課題の把握はできてるっぽいけど、これ今のスクエニが一番苦手なやつだからハードルめちゃくちゃ高いな
    あとAAAに重点置くと開発リソース長期間そっちに取られるから、新規IP創出には逆風になっちゃうけど大丈夫か?
    契約社員補充してどうにかしようみたいな考えじゃ多分上手くいかないぞ

    • SFCやPS1とか2初期の頃のスクエニ(正確には合併前)に比べて勢いが無さすぎるんだよな

      あの頃に次々に新作を当てていたスクエニに比べてあまりにも情けないというか、面白いゲームを作るという気概も無くなって、粗製乱造というあからさまな金の亡者みたいな事やりだしたし、本当に失望したくなるわ

      もう今は新規作るよりも既存のIP維持に必死になっているくらいで、それがいつまで持つやら見たいな状態になっているからな(FFはかなり危ない感じだが(7リバースがどうなるかにもよるけど))

      スクエニが落ちぶれたのは、経営陣の責任というか開発体制以外の問題とかも大きいんじゃないかと思う

  9. 通期修正しとらんってことはスクエニ的には下期で稼げるなにかあるんやろ
    多分

  10. スクエニがゴミクズになった原因なんて
    ユーザー見ないでPS見て仕事してたから以外に無いからこの結果も納得
    むしろスクエニ的にはPS様に注力した結果だから本望でしょう

    FF7リメイクを何でこんな早く発表したかの問いにPS4普及の手助け的な事ほざいた超SIEセカンド企業だからね

    • ソニー様に媚びへつらい続けた結果、日本語のUIすら英語まみれって…あのさぁ…

      • 正直アレは英語コンプを拗らせたスクエニの自爆なんじゃないかと思うよ
        英語とは名ばかりでただカタカナ語をアルファベットに置きかえただけのものだし
        ソニー側の指示だったらそこはむしろちゃんとした英語になってないとおかしい気がする

        • スクエニって新生する前のFF14でもチョコボを馬鳥とか人差し指を食指とか他にもわけのわからないレベルで漢字使いまくって中国に丸投げしたのかって言われてたんだよね
          実際は中国人にも意味がわからないって言われてじゃあなんなんだよってなった
          もしかして身内のノリでやってるのか?

          • チョコボって中国語で「陸行鳥」って名前があったはずなんだけど、馬鳥という造語(?)みたいなもの作ったりしていたから、何がしたいのか意味不明だったんだよな

            一応意味は通じたのかと思っていたけど、そうでも無かったというオチで、本当悲惨だったと思う

    • 普通のサードならファーストに従う義務は無いから、こんな経営的に意味不明な事(制作する前に宣伝する必要はない)しなくても良いはずなのに、馬鹿な事やってユーザーを怒らせているんだよな

      おかげでスクエニの信用が失墜して、誰も相手にしなくなったけど

      本当に愚かな経営陣だと思うわ

    • 看板によりかかって出世した無能が上に詰まってる
      前社長もブランドによりかかるだけでブランドをボロボロにした
      よりかかる看板がなくなり残ったのは何もわからない無能だけ、完全に詰みだろ

  11. タイトーのゲーセンスゲェ好調やなぁ

    • セガのゲーセンを買ったGENDAも好調みたいだし本当クレーンゲーム様々だなあ

  12. はよ潰れろwww

  13. 最近FF統一四協会が色々コラボとかしてるのは少しでも稼がなきゃいけないからなんだろうな

  14. アレを1000万本売るのはこれからだから
    アンチ乙

  15. 18か月過ぎるまで損失計上や下方修正せずに粘ってそれから先のことは後で考えることにしとけばいいからセーフ()

  16. FF16が出て減益は草
    これを1年半かけて売るという名目で責任逃れをしてる教祖様が居るらしいな

    • FF16は国内50万行けば良い方だと思うわ(それでも悪評の割に結構売れた方だなとは思うが)

      海外の売り上げが全然伸びない(300万くらい?)のがやばいと思う。開発費掛けてこのザマじゃシリ終も検討しないといけないレベルだろうし

      そもそも開発陣が何を考えていたのか知らないけど、RPGである事すら捨てるとか、今のスクエニの開発力は本当に落ちすぎ(下手すりゃPS2時代のゲームすら作れない可能性有)だろと思うのだが

  17. FF後にこれだよFF後にこれ!!!田畑はやめたよな。なぜ責任取らないんだ。ソニーにすらできることをできないスク。

    • アレは苟も取締役なので自分から辞めない限りは株主総会までクビにできない
      そしてアレが自分の責任を感じるほどの良心の呵責があるかというと…

      • これだから元ファンボは少なくとも9人か。カプやレベル5の様な体制でない限り。その気にさえなればできますよ。アレとかいうのにそこまでの力ないでしょ。

  18. アナリスト向けの説明会でもアレの本数には触れなかったか

  19. 好決算ではないけど思ったより悪くもなかったね
    コンセンサスの位置も含めある程度のマイナスは織り込み済みだろうし、明日の株価は上がっても下がってもおかしくない面白いライン
    何かもうゲームより株価の方がエンタメしてるなぁ、今のスクエニ

  20. もう時間と金ばっか削るFFをどうにかしないとな…
    てかPSになってから毎度毎度システム変えて 既存技術の進化や先鋭化しないから開発力上がらんのやで…

    • というか、時代錯誤な事やっていて(RPGである事すら捨ててムービ―に走る)、最新のゲームデザインに対応しようという気すら見えないからな

      後は毎度毎度システム変えすぎて、何がしたいのか意味不明な点もマイナスだな

      スクエニも自分達に技術力が無いことを自覚して要るっぽいけど、開発陣自身にもう時代に付いていく気が無いんじゃないかと思う程だわ

  21. 阪神優勝!万歳!!

  22. 会社潰れるねこれ

タイトルとURLをコピーしました