【悲報】龍が如く7外伝、初日ゲーパスにも関わらず「最もプレイされたゲーム」ランキング圏外www

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1ZhSJhT01111

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1ZhSJhT01111
アメリカのXboxファンやれよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqM3+Jwa01111
Xboxに出すだけ無駄
箱ユーザーは和ゲー興味ない

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nt2rSJd301111
まだ反映されてないとかいうオチ?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOdp8opU01111
>>4
CODMW3は外伝より発売1日後だけどランクインしてるよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HK5noBHV01111
>>7
マジか
無料で配ってもプレイされないって本当にヤバいやつじゃん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOdp8opU01111
タダで配ってこれはまずいな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNIRLu+rr1111
反映されててこれだとやばいな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOdp8opU01111
>>6
箱ストアは1日一回更新されてるから反映してる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzJc7k3k01111
セガ信者とかいう声でかいくせに購買力0のゴミ集団

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkyntMNH01111
そんなわけ無いやろ、steamですら外人に人気なのに

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/u9krlNX01111
>>9
steamは龍人気のアジアで強いし欧米ゲーマーも和ゲー好きたくさんいる
箱は和ゲー不人気なのは有名だろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLU7L9mO01111
>>9
外人(アジア人)だからなぁ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLU7L9mO01111
ヤクザなんて反社ゲーする劣等日本じゃないし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nt2rSJd301111
それにしてもダラダラ遊んでられるゲーム多すぎだな
ライブサービス系充実しすぎて客も分散するわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qgd4NixB01111
箱ストアで龍の評価数見てたら0と7以外全部評価数3桁なんだよな
ゲーパス入ってるから評価数伸びやすいのに
Xboxじゃ龍が如く不人気な証拠だね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzJc7k3k01111
>>16
龍が如くなんて売上もカスやんけ
逆にどこの世界で人気あるんだよこのゴミ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZlAJhmh01111
MSがセガに金渡してなかったらペルソナも龍が如くも箱ハブだっただろうな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwP6ujTi01111
セガ「デイワンだからノーダメw」

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXgHbXu901111
ゲーパスじゃなくても一緒じゃね?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJ85HqFF01111

ゲームパスでXで検索すると
プレイしてる人わりといるんだけどな

いつものURL貼ってダメージコントロールしてるだけだな
サブスクなんてプレイするしないはあくまでもユーザーの選択肢だからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVO7hohq01111
もっとキャバクラしたい
キャバクラゲーってある?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXgHbXu901111
>>22
ドリクラ?
PS4行って死んだけどw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nt2rSJd301111
むかしドリームクラブという紳士の社交場があってだな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLnA7Ern01111
恩義ブーストの数字だけが頼りってみんなわかってたけどね
名護さんで全部煙に巻けてたんだよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlpNtIy201111
海外人気はtwitchの視聴者でわかるけど不人気だよ
元々売れてないソフトだから海外でも人気あるように見えただけ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wicrCP+c01111
この場合金払ってるのはMSだし
プレイされないタイトルに金払ってダメージ受けてるのはMS
特にメイン市場の日本ではゲームパス自体無名で
PSユーザーは気にしてないというかゲームパスに出てる事も知らないので
ノーダメージでありつまりMSの損失なだけであるw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZZVsLIn01111
こんなんゲーパスで十分やろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiJ4NuGQ01111
日本に変えても維新極が4番目に来てるから反映されないだけだな
このCoDはHQでMW3じゃないし

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzMflROv01111
タイミング悪いな海外だと今は絶大な人気作品のcod3だろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTlaKGmr01111
こんかい桐生の英語声優を棒ユーチューバーにするって狂った判断してるから

 

引用元

コメント

  1. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiJ4NuGQ01111
    >>日本に変えても維新極が4番目に来てるから反映されないだけだな
    >>このCoDはHQでMW3じゃないし

    こうしてあっさりバレる嘘で煽るのがファンボーイだよなぁ

  2. 元々世界でも100万売れてないタイトルなのにこいつら何言ってんだ感

  3. 朗報はソニーのもの、悲報は他人のせいというよくあるムーブが加速してるな

  4. さんざんデイワンはクソゲーしかないとか騒ぐくせに大好きなsteamの圧倒的に好評はこういう時は持ち出さないんだな

    • 好評のゲームは省くからクソゲーしかないらしいよ

  5. よしんば本当だったとして
    プレステという限界集落だけで人気だったに過ぎないという
    みじめな話になってしまうわけだが

    • そんな…
      プロデューサーが「僕らは触れられない神でないといけない」とか言ってたのに…
      ある意味触れられてないからセーフか

  6. 龍が如の購入層の普段はゲームあんまりやらないけどこれは買うみたいなやんちゃwな人には「名を消した男」じゃ何のゲームかわからないし「龍が如く7外伝」を見たら7を知らないとわからないと思われると、タイトルの時点で積んでるわな。そもそもゲーパスすらも知らないだろうし

  7. >>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wicrCP+c01111
    >>この場合金払ってるのはMSだし
    >>プレイされないタイトルに金払ってダメージ受けてるのはMS
    >>特にメイン市場の日本ではゲームパス自体無名で
    >>PSユーザーは気にしてないというかゲームパスに出てる事も知らないので
    >>ノーダメージでありつまりMSの損失なだけであるw

    だよな!週販で爆売れしてゲーパス契約金で養ってもらう必要ないって見せつけてくれるの楽しみにしてるわ!

  8. 売れてる事になってるのに無料ですら数が稼げないとか、
    まるでサクラ革命で事前登録者数稼ぎに大失敗したホロライブみたいだぁ…(直喩)

  9. 製作者がイキりまくるゲームって大体ダメだなあ

  10. 言う程人気作品じゃないのは確かだがデイワンで50位圏外は流石に考えづらいから何かの理由でカウントされてないだけだとは思うが…

  11. というか、いい加減桐生ちゃんを休ませたれや
    なんのための6やったんや?

  12. 極1を途中までやってブン投げて他のナンバリングもやってない
    ゲームパスで良かったよ

  13. GAMEPASSデイワンだからXSXでやってる
    ASAまでの繋ぎとして

  14. 本編は初代から極み含めて6まで、外伝は全てプレイ済み
    ってくらい如くは好きだったんだけど
    それ以上に開発(主に名越)に嫌悪感が沸いてやらなくなったシリーズ
    PSから離れた時と全く同じ

    なんというか今の如く開発を見てても娯楽系の仕事してるのに
    他社を馬鹿にしたりイキったりしてる
    勘違い系クリエイターって本当マイナスにしかならんと思うわ

タイトルとURLをコピーしました