1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9S0Ue/370
性能的にはPS4とPS5の中間くらい
価格を安くできるし、熱が少ないから筐体も小さくできる
それに低性能でお荷物状態のPS4ユーザーを廉価版PS5に移行させることができるからソフト開発もやや楽になる
価格を安くできるし、熱が少ないから筐体も小さくできる
それに低性能でお荷物状態のPS4ユーザーを廉価版PS5に移行させることができるからソフト開発もやや楽になる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpIBM1Bs0
>>1
そんな技術も資金もないんだから無理を言うな、デファクトスタンダード狙いの規格独占のためにゲーム事業を利用するのがミエミエなんだから余計なことをしても親会社から資金引き出せないでしょ、SIEは会社はすげ替えても過去の債務超過で単独で銀行が相手にしてくれないんだから
そんな技術も資金もないんだから無理を言うな、デファクトスタンダード狙いの規格独占のためにゲーム事業を利用するのがミエミエなんだから余計なことをしても親会社から資金引き出せないでしょ、SIEは会社はすげ替えても過去の債務超過で単独で銀行が相手にしてくれないんだから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gK/D1OyKM
>>1
1兆円の在庫資産をなんとかしてからだな
1兆円の在庫資産をなんとかしてからだな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuV/IzX8M
けんか版なんて要らん
プレステのブランドイメージが落ちる
そういうのは糞箱でやってろwww
プレステのブランドイメージが落ちる
そういうのは糞箱でやってろwww
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r35EwiVZM
>>2
> けんか版
「任天堂ファンやんのかオラァ!」
デュクシ!
ボッカ!
> けんか版
「任天堂ファンやんのかオラァ!」
デュクシ!
ボッカ!
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IG8Wty270
>>2
ソニーファンちゃん漢字読めんのか…
ソニーファンちゃん漢字読めんのか…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EZi0mGwad
XSSに勝てる商品作れない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22+rsL6/d
4proちゃん…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrrR2tnO0
旧型が廉価版だよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/O4dowkM0
今売ってるPS5ソフト動かなくなるぞ
据置二種抱えることになる
据置二種抱えることになる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pokp4HfKa
シリーズSは評価が乱高下したけど
結果的に大正解だった模様
結果的に大正解だった模様
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9DNkMTD0
>>9
インフレの時代だからね
時代を読むのがフィルは凄すぎた
インフレの時代だからね
時代を読むのがフィルは凄すぎた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epsm0FiXa
ディスクレスのPS5は無かったことになってるの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teB0FotP0
5Pro出る可能性の方がまだ高いやろ
性能削ったら今までのPS5ソフトとの互換どうすんねん
性能削ったら今までのPS5ソフトとの互換どうすんねん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ut8b9M90
性能が上がるなんてことは起こり得ない
必ずあがったかのような言い方して売るのが伝統だろ
必ずあがったかのような言い方して売るのが伝統だろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkErcO0g0
発売済みのPS5専用ゲーム
が動かないPS5
という事態が生まれるから不可能
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kww9mR6+a
新PS5DE廉価版のくせに値上げ!
PS5DE 49,478円→59,980円
(10,502円の値上げ)
PS5DE 49,478円→59,980円
(10,502円の値上げ)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RT2t7cWk0
switchみたいに確実にコストダウンできるところも無い。
だからと言ってxssみたいに赤字で売ることもできない
そにいちゃんはおしまい!
だからと言ってxssみたいに赤字で売ることもできない
そにいちゃんはおしまい!
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ut8b9M90
本の付録にps5のパーツつけて12巻くらいに分けて売ればいい
初巻は筐体付属で
初巻は筐体付属で
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkErcO0g0
>>21
最終回は 液体金属!
最終回は 液体金属!
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nyh51jFS0
値上前のPS5DEは400ドルだったから
三年も経てば100ドル程度は値下げされて300ドルになるってのは、それほど無理だと思われてなかったんだよね
実際は
43,978円→49,478円
49,478円→59,980円
とクソミソに値上
ドルでも50ドルの値上
そりゃSeries Sが見直されるわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ut8b9M90
累計は上がったはずなのに一兆円も抱えるとかバカなの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVDX+KHYH
XSXユーザーはXSSにダウングレード可能だが(携帯版XSSとか出た時に)PS5用ソフトってダウングレード無理じゃね?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1zPn7bJ0
小さい本体が欲しいので賛成
XSSくらい小さくなったら予約して買うぞ
XSSくらい小さくなったら予約して買うぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WR6ZE7F60
カバー無し普通コントローラーのバージョン作るだけで1万ぐらいは安くなりそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvBtZZrC0
転載する時誤字直すんだっけ?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nyh51jFS0
今の世代が廉価版を出す最後のチャンスだった
PS6が出てもPS5との互換は必須
PS5が7万なのにPS6を安く売るなんて出きっこない
一方で、XBOXの次世代機はアーキテクチャを刷新しながら
300ドル、4万円の廉価版を出せる
XSSの互換をすれば良いだけなのでハードルは下がる
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ck42J/2A0
XSシリーズは最初からXSS基準でゲームを作らせているけど、PS5は旧PS5(=旧PS5DE)基準だから今更ダウングレード版出したら遊べない過去ゲームとか出てきそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DowiiQZ50
高性能化するProならまだしも、互換保ったまま低性能化するなんて、ソニーの技術力でできるわけねーだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ut8b9M90
もうps4をpssとして売ればいいじゃん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdN7QIb/0
PS6lite(PS5と同じ性能)なら出せそう
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkErcO0g0
>>41
リネームして新世代に流用あるある
リネームして新世代に流用あるある
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/O4dowkM0
>>41
それだとお値段もPS5から下がらないんじゃないか
互換捨てるなら少しは下げられるかもしんないけど
それだとお値段もPS5から下がらないんじゃないか
互換捨てるなら少しは下げられるかもしんないけど
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wFj/kq90
ソニーの技術力の無さはPS1の復刻でやらかしてるからな
コメント
今更劣化版もとい廉価版なんて作ったら既存ソフトで不具合出まくりになるだけだろ
けんか版
社員との殴り合いに勝てたら割引かな
それPS4でよくね?
まだ売ってるしな。
ゲーカタも当然PS4で動くのばっかりだし。
薄型になってかなり値上げされてしまったのでもう廉価版とは言い難いな
この前出た値上げ版が廉価版のつもりなんだろw
「インフレだからセーフ」みたいな勝手な解釈でw
XSS基準じゃないぞ
PCでやってる事をそのままやってるだけだ
廉価(れんか)も読めないとか
漢字も読めないし日本語も不自由だよ
付け加えると算数も赤点級だね
廉価 喧嘩
全く違うでしょうに
兼が入ってるからケンって読むと思ってそう
そもそも廉価って言葉を知らないのがどうかと思うけど
反撃の労務とかもだけどどんな覚え方したんだよと思う
現行の日本国内トップCSハードのSwitchを見る限りにはね…Switchですら、かな
コントローラ分離機能とモニタ表示機能をなくした廉価版は明らかに売れゆきが鈍い
過去PSの例から見ても、機能制限なしの廉価版なら「本体は」多少カンフル剤になるが…
現実には機能制限なしなのに値上げ、先行きはだいぶ苦しいと思うよ
それはPS4 proなんでは?
ぶっちゃけPS5限のソフト少ないから、PS4 pro でもそんなに問題ない気はするが。
PS4Proを終売にしないで名前だけ変更してPlayStation 5sとかにしてPS5廉価版にしとけばよかったのにね。
既存のPS4ProもOSアップデートで同扱いにして。
ID:ExODkxNzc君がウキウキで書き込みに来ると思ったのに。
具体的な意見を書かなきゃならない所には来れないだけかな?
原神を快適に遊べる程度のスペックで携帯可能にしてsimカード挿したら通話もできるようにしたら売れるんじゃないかな
PS4と違ってスリムが値上がりしてるのに廉価版なんて作れるの?
今のSIEにそんな財力残ってないでしょ…
出来なかったから新型があれなんだろうが
車は客寄せ用に装備省いたグレードあるけど、PS5から省ける装備ってディスクドライブくらいかなぁ。
どうせ原神しかしねぇんだしCPUとかグレードダウンしていいんじゃない?
襟を省けば5000円くらい安くなるのでは?