【動画あり】 PS Portal、遅延がほとんど問題にならないレベルで凄い

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+34uZHf0

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Cuw1Sas0
>>1
の動画みたらファミコンのタイム連打の裏技みたいになってて草

 

165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXrF4zr0a
>>1
画質凄いな
性能PS4ぐらいあるだろこれ
携帯ゲーム機としてこの性能で3万円は破格だわ
もう据え置きハード要らねーわ
技術の進歩早すぎて携帯ハードを数年おきに買い換えた方がよっぽど快適だわ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/BRsT3EM0
なんだこれは

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ICpq2pg0
PS5とシナジー無いんだからAndroidゲーム機で出しゃよかったんじゃね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNvus9Lz0
スティックの位置失敗じゃねこれ
画面に指かかってんじゃん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uHssfmqY0
遅延は確かに問題じゃないなこれ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myiCq02C0

——

PS Portal届いて軽くテスト

んー。感覚として5フレくらい遅れてそう

スト6みたいな格ゲーをやるには厳しいけど、反応求められないゲームを寝転がってやるにはかなり良いね

#PlaystationPortal

https://twitter.com/Sohrin2000/status/1724655201209233808?t=hU8Il7PUmxEYQE90BHoW_w&s=19

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s44J3Zul0

>>8
反応求められないゲームってそんなのPS5にある?
ほとんどがリアルタイムアクションを求めるゲームばかりじゃね?
高性能を売りにしてんだから

反応求められないゲームってどちらかと言えばSwitch側じゃん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avpqkGB40
>>8
高度な操作要らないってならそれこそスマホや安価なタブでいいだろってなるやつだろ

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Cuw1Sas0
>>8
5フレも遅延してたらメニュー操作ですらもっさりして嫌になりそう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6vHq+Dl0
遅延以前の問題だったでござる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6RCamiq0
少し触ったらめんどくさくなって使わなくなるやつ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12+d+zJj0
カクカクで草

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyexlxbSM
これ指の動きと1秒くらいずれてないか?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6vHq+Dl0
>>12
ズレ以前の問題だわw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAWm10N00
おま環なのはわかるが実際3万出してこれだとショック受けるだろうな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sd+WlqrbM
WiiUって遅延どうだったの?
あんま言われてなかったけど

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyexlxbSM
>>14
ぜんぜんない
そこだけはすごかったよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mNG8DL90

>>14
5GHz帯の専用通信を本体としてたね

パットにゲーム画面映せるタイプだとテレビに映るより早かったり、遅延もほぼ無しと当時としては意味不明なことしてたよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3znJHxCN0
>>14
3gでフレーム回避のタイミングが3DS版と多少ズレを感じなくもない程度、意識してなければ気にならん

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6ozvZnfM
>>14
テレビと一緒に録画検証で差が無い

 

195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6f1gpyYd
>>14
遅延一切ない
たしか1フレーム以下とかじゃなかったかな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQAv8EvDa
コレもしかして本体側の処理速度不足で映像をスムーズに描写できてないんじゃ…?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJsnFOQ5d
ガクガクで自分のスマホがぶっ壊れたかとおもったわ
これが没頭感か

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjzeIwN40
QTEの入力待ちみたいじゃん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ICpq2pg0
そういうゲーム勧誘するために携帯端末だしたのかもしれんが
まあ後出し周辺機器の~って話

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHYHBV/z0
アクションゲームは諦めろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ICpq2pg0
やっぱPS5なんてから頭おかしくなったよなここ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vdqtHwk0
三万も出してこれかよ…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8BIBpzX0
>>26
最低ランクのスマホが3万なんだし、PS5のコントローラも1万するんだし、どんだけ安いCso使ったんだろうな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHYHBV/z0
スティックに指をのせないでちょんちょんやってるのが生々しい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FKzD7Hck0
アクション系全滅やん
こんなんで格ゲーできるか

 

引用元

コメント

  1. >>165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXrF4zr0a
    >>>>1
    >>画質凄いな
    >>性能PS4ぐらいあるだろこれ
    >>携帯ゲーム機としてこの性能で3万円は破格だわ
    >>もう据え置きハード要らねーわ
    >>技術の進歩早すぎて携帯ハードを数年おきに買い換えた方がよっぽど快適だわ

    据え置きハードが無いと何の役にも立たないブツなのに何言ってんのコイツ

    このコメントへの返信(3)
  2. ストレスで投げたくなるわこんなん

  3. まあそんなに売れないから被害者も少ないだろ

    初売りでちょっとだけ名前聞いて、その後は無かった事になるよ

  4. そもそも携帯ゲーム機ですらない劣化Androidだしな

  5. これで3万ってマジ???

  6. コマンド入れるときは時が止まるゲームなのかと思った
    使えねーな

  7. 一瞬動画の読み込みが挟まっているのかと思ったよ
    リモートプレイにしか使えない専用機でこれとか控え目に言ってゴミでは?

  8. リモートでこれはキツイな
    画質に振りすぎてパケ詰まりでも起こしてるのか?

  9. そこそこ遊べるのは分かったけど、こういうゲームを出先で遊ぶ機会がないというか
    それなりに早いwifiのある外で落ち着いてゲームを遊ぶ機会ってそもそもあるか?

  10. 思った以上にカクカクしてた

  11. いつからPSポータルが出先で遊べると錯覚してんだよ

    さんざん言われてたのに、頭ファンボーイかよw

  12. 買った感想忖度なしで。
    遅延はあります。ただフレームが厳しいアクションや格ゲーやらなきゃ気にはならない。
    スマホテザリングはアンテナマックスの環境で試しても画像が大幅に劣化。vitaで屋外でリモートプレイしたのとあまり画質変わらず。度々止まるし回線が弱くなると切断されるからテザリングはあまりオススメ出来ない。
    Wi-Fiスポットとかならかろうじて使えるかも?程度です。
    あくまで自宅で使う周辺機器だと思うので外出先で使おうとするなら注意が必要かと思う。

    このコメントへの返信(3)
  13. スティックの位置画面ギリギリで邪魔過ぎだろ

  14. 冗談に抜きにゲーム史において歴代最低の商品だと思うよ。それもぶっちぎりの

  15. これ少しでもアクション要素あるゲームはほぼ無理じゃね?
    よくこれを出そうと思ったな…

  16. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNvus9Lz0
    >>スティックの位置失敗じゃねこれ
    >>画面に指かかってんじゃん

    やっぱりスティックの位置絶対おかしいよね。

    遅延もそうだけど、スティック操作で画面に指がしょっちゅうかかるのも気になるしボタンの位置も押しにくそうだし。

    こうして実機触った動画見てみると本当に欠陥品だなPSポータル。

    これ開発にだいぶ時間かけたって言ってたけど絶対嘘でスイッチに対抗しようとたけど技術力も無いからリモートして、部品を流用してコスト抑えたいから適当にコントローラー分割して液晶にくっつけた突貫工事じゃないの?

    冗談抜きで過去のPSPとPSvitaの方がマジだよこれ。

  17. 普段60FPSじゃないと~とか言ってるのにこの遅延は全然ないように感じるんだ…

    このコメントへの返信(1)
  18. ガチでゴミやん

  19. 商品コンセプトからして誰が買うんだよこんなのと思っていたが、
    それをさらに下回る低性能っぷりだな

  20. Wi-Fi依存のおま環で遅延が出るのは当たり前
    専用の通信を行っていたWiiUゲームパッドとは天地の差

  21. >>165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXrF4zr0a
    >>>>1
    >>画質凄いな
    >>性能PS4ぐらいあるだろこれ
    >>携帯ゲーム機としてこの性能で3万円は破格だわ
    >>もう据え置きハード要らねーわ
    >>技術の進歩早すぎて携帯ハードを数年おきに買い換えた方がよっぽど快適だわ

    こんな息を吐くように虚偽の書き込みする奴は
    鉄砲玉やトカゲの尻尾であったとしても見せしめのために摘発すべきだと思うわw

  22. 問題にならないの意味が違う!

  23. >>165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AXrF4zr0a
    >>>>1
    >>画質凄いな
    >>性能PS4ぐらいあるだろこれ

    これってPS5のゲームするものじゃなかったの?

    このコメントへの返信(1)
  24. PS5の画面を映してるだけなのに「性能PS4ぐらいある」とか訳のわからないことを言ってるし、これがどういう物か理解してないんじゃないの?

  25. 低スペの見本みてーな動きしやがって……

  26. 途中まではPS5に繋いでんのにコレかよwって皮肉かと思ったけど最後まで読んでもしかしてマジもんなのか?と震えたわ

  27. 問題にならない(それ以前の問題)

    というかこれもしかしてネットワーク上で接続してるんじゃなくてインターネット越しに接続してないか
    SteamストリーミングをiPhone8みたいな型落ちスマホでやってもほぼ遅延ないぞ…

  28. PS5で処理してるからカクカクはフレーム飛びか
    転送がBluetoothなのか5Gなのか知らないけど

  29. 1つ目の動画、わざわざカバー付けてる位気合い入れて買ってウキウキやったんやろな〜ってのが伝わってきて泣けるわ

  30. PlayStation Portal フルHD(1920×1080ドット)最大60fps

    このコメントへの返信(1)
  31. PS5だとアクション中心だろうし、遅延が出ると不満が溜まるだろうから、
    WiiUみたいに独自通信で遅延を最小限に抑えたほうがよかったのでは?

    このコメントへの返信(1)
  32. 遅延〇フレームとかいうレベルじゃなくて、何度もカクついて遅延?フレーム落ち?しとるw
    このカクついてるフレームを0.3秒と仮定すると、PSポータルは60fpsで動作するんだから18フレームとか落ちてるんじゃね?w
    ひどすぎるやろ。こんな商品を『遅延は無い』『動画主のWifi環境がオカシイ』ってダマして買わせるから、余計にユーザーが離れるんやで。

  33. ファンボーイはPSに関わる物だと認識したら、それは8K120fpsの素晴らしいグラに見え、
    PSに関係ないと認識したら、ボケボケガクガクのクソグラに見える人達なので。

  34. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lNvus9Lz0
    >>スティックの位置失敗じゃねこれ
    >>画面に指かかってんじゃん

    自分は第一関節くらいのところでスティック操作する癖あるからめちゃくちゃ画面見にくそうだなって思った
    買わないから関係ないけど

  35. せめてWi-Fi6対応にしてあげて・・・

    このコメントへの返信(1)
  36. 仮に任天堂がこんなの出してもSNS等で注意喚起されて広まると思うんだけど、これは大丈夫なの?注意喚起よりデマの方が広められるか、そもそも注意喚起なんかされないかして、騙される人が結構いるんじゃない?この期に及んでPS関連のモノなんて買う人は店の人が説明しても分からないだろうし

    このコメントへの返信(1)
  37. 部屋でウンコ漏らした事を誤魔化すために、
    ウンコをその部屋中に塗りたくってるような暴挙

  38. 60fpsは出せましたか?

  39. 専用規格は最初から搭載してないと難しい 。とはいえWifi6に対応させときゃ、もうちょっとレスポンスも良くなったんじゃない?wifi6の改善点はそこなんだから。

  40. 任天堂だったらこんな低品質なものは商品化せずに間違いなくお蔵入りさせてるわ
    wiiuを低遅延にするためにした工夫や苦労を読んでれば間違いなくそうしてるってわかる

    このコメントへの返信(1)
  41. 擁護風煽りでしょ

  42. これもうPS5はカクカクハードですってセルフネガキャンだろ……なんでこんなもん売ったの?

  43. 実際の感想はやっぱ気になるわ

  44. 実際に真似したのはWiiUだし
    更に別売り劣化品という

  45. そもそもWiiUの時に散々技術検証やった結果まともにゲームを遊ぶには『室内用限定で専用通信』だという結論に至った訳だ

    ソニーは技術的に周回遅れすぎる

  46. 問題は「フレームが厳しいアクションや格ゲー」以外がps5にどれくらいあるかという……。
    あっ、the GAMEこと五等分の花嫁とかありましたねw

    このコメントへの返信(1)
  47. WiiUを真似した割りにはいいプロトタイプなんじゃないか?
    次はこれを叩き台にしてもっとWiiUに迫るものを作ってみようか

  48. これで違和感ないというなら元々のゲームの反応がこれくらいってことになるのでは…?

  49. まず使うこと無いけど、windows10に搭載されてる箱のリモート、クソスペックPCですら違和感なく操作出きるのに・・・
    専用機でコレか・・・

  50. 俺はウイポが好きだからウイポには向いてるかなぁと感じた。
    後はスパロボとかも。

    このコメントへの返信(1)
  51. レビューおつかれさんです。
    しかしまぁガジェットマニアさんなのか知らんけど、ようPS5共々こんな地雷臭がヤバいの買ったね

    このコメントへの返信(1)
  52. それらやるならSwitchで充分ですね
    マルチなら内容同じものなのだから
    PS5本体とPSポータルとソフトで約10万
    しかも通信が不安定な場所では使えない
    SwitchならSwitchEL本体とソフトで5万もいかないし旧型やlightなら更に安くなる上にそもそも通信が無いからどこでも使える
    結局のところPS5でしか体験できないというものはほとんど無いしあるとしてもほとんどはポータルでは体験できない
    本当になんの為に出したのやら

  53. きっと企画がスタートして仕様が決まって試作作った後くらいにWifi6の策定終わったんじゃねーの?相当前から計画してたんだろ?(ハナホジ)

  54. ファンボ「ps5もこのくらいだから」

    このコメントへの返信(1)
  55. PS Linkっていう低遅延の独自の通信規格を採用しておいてこのガックガクは洒落にならんだろ
    Bluetoothの代わりに独自規格採用するくらいなら、ストリーム規格も内包したものにして映像も音楽も低遅延ってやらなきゃ駄目だろ

  56. あれとDIE専用機なんじゃね

  57. PS5をテレビに繋いでプレイしたらさらに画質が酷いらしいぞ(公式)

  58. 自分で言うのもあれだが昔からなんか買ってしまう。VR1.2と買ったし。
    WiiUも買ってたし、vitaも買った。
    どれも失敗的なハードだけど。
    VRは体験としては素晴らしい。ソフトが無いだけでVR自体は素晴らしいと思う。ソフト出さないのがSONYの情けなさかな。
    WiiUとvitaは少し早過ぎたかもね。
    vitaはリモートプレイプラススタンドアローンで使えたし。
    WiiUはSuicaで決済出来たり本当に可能性があった。
    PSポータブルはせめて動画サービス見れる様にしてくれ。

タイトルとURLをコピーしました