【悲報】スクエニさん、ドラクエモンスターズでぼったくり限定モンスターを実装w

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iucCRgay0
エントリー後にマクドナルドで1回1500円、送料300円のデリバリー注文すると限定モンスターが1体手に入る
全部で3体いる模様

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta5u2xFK0

マックデリバリーでオリジナルモンスターゲット!

ちなみに一回の注文は最低1300円から!

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4dotk5F0
>>2
マックデリバリーせんとGETできない?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta5u2xFK0
>>22
できないよ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FZIGAsKM
>>2
強いモンスターの特殊配合に必要だったらクソ過ぎる
もしくわレアな限定スキル持ってるとか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pomMMavGd
映画幻ポケモン貰うよりお得だね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DXZEYQAe0
スクエニ社内でどういう会議が行われてるのか見てみたい
ドラクエは客を金づるとしか思ってないことを言ってそうなんだよな
暴露系のスクエニ社員が出てこないかなぁ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4q84IlaH0
名前からしてマクドモンスターだしドラクエ好きは興味持たんくね?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfhGCWA10
>>6
こういう収集ゲーで図鑑歯抜けになってる事ほど萎える事ないと思うけど

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta5u2xFK0
Uber Eatsではなくマックデリバリーでないと貰えないから注意
blank

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta5u2xFK0
>>10の注意書きを読んでね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMDgc5end
モンスターズシリーズもFF7やダイみたいにオワコンになっちゃう!

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mCHKMILc0
ディアブロ4のバーガーキングコラボは笑った
地方によっては防具1箇所しか買えない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86MHhwBv0
安定のスクエニだな
FF7Rでも有料redbullガチャやらせたくせにPC版には無料配布の糞ムーブかましたし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThobfmKP0
吉田ショックの穴埋め大変だなぁ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxPvOuAE0
>>15
吉田はFF14あるからいいんじゃね
問題は野村

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ndkTngfCH
ポケモンがよく似たようなキャンペーンやってるよね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KboGptCZd
どうせマクドナルド好きな人しか欲しがらないデザインじゃねーの

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciRYl5oq0
こういう奴が有用なスキル持ってたりするのよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ta5u2xFK0

>>19
判断はお任せします

バーガースライム(G) もりもりハッピー(100:ハッスルダンス)
フルーリーサタン(E) ハラハラフルーリー(100:ぎゃくふう)
バーガーミミック(D) もぐもぐスマイル(120:ギガ・マホトラ)

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IgYluUpJ0
マック1300円でぼったくり…?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLeYMbqxd
これ知ってる
図鑑全部埋めるためにかかる金額が青天井のやつだ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8YnlKGs0
昔から限定モンスターはやってたから今更?って感じだけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyVCJdZu0
収集ゲーで期間限定有料モンスターとか害でしかないと理解してないのはヤバい
ポケモンですら伝説やその色違いが手には入らなくて萎えるのに

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QowXG/4Zd
ポケモンも過去作幻ポケ欲しかったらポケモンパンたくさん買えなイベントたまにやるよな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciRYl5oq0
DLCより安い!すごいすごい!

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rjS3yCbzd
Vtuberコラボよりはマシってか似たようなもんだからどうでもいいわ
だがこんなん作ってる暇あるなら最適化しろよ少しでもよ
あのクソグラでロード長いのどうにかしろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2inDpY2Z0
野村は何もないとかいってるけどKHやFF7ECもあるからなあいつ
会社内も吉田と違って味方だらけだぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJUsKmxf0
飯喰ってついでにモンスター手に入るんならよくね
任天堂とかゲームもう一本買わんとモンスター手に入らんモンスターゲームやん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A66CP940
ミミックが4体配合ってマジかよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bp0+of6q0
アレの補填で右往左往

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GXy2XDID0
コレクター病の俺がポケモンやモンスターズを買わなくなった理由がコレ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86MHhwBv0
>>40
俺もだわ
外出して店舗まで行かないと入手できない系はマジでダルいわ
3DS時代のモンハンがTSUTAYA行けだのくら寿司行けだの711行けだのマジでそればっかで萎えたわ
今のモンハンは海外意識してアイテムパックやUSJだけにして改善したけど
サイパンDLCみたいなツイッチ視聴やアマプラ契約で限定武器防具入手みたいなのは楽だからいいけど

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dA8G9kONd
>>40
ポケモンって初代から来場者限定してたぞ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwJiJimb0
スライムやひとくい箱なら別にいいわ
これがセクシーな美女モンスターだったらさっそくデリバリーを注文するが

 

引用元

コメント

  1. やきそばよりお得だな

  2. ポケモンでも映画館で配布とかあったし、販促特典での配布はよくあるんだろうけど、
    複数回金を回収したい鋼の意思を感じるな。
    デリバリーは必須なのが面倒くささと商売っ気を感じるな。

  3. 以前のDQMも地域・店舗によって配信モンスターがあったりしたけど、
    何か買わないと手に入らないものは少なかった気がする
    それにほとんどはすれちがい通信や遅れて通常配信で手に入ってたし

    今回は露骨に金使わせる要素が多くて萎える

    • あ~、ご当地スラ忍とかいたなあ
      よく考えたらイルルカでもじげんりゅうとかラーミアとかいたし、コンプはなかなかハードル高いシリーズだよな

  4. ランク次第じゃ今作もあるらしいオンライン他国マスター的要素でバラ撒いてくれる神待ちになるんだろうけど、この手の奴らって謎に高ランクで配布不可だったりするんだよなぁ

  5. ポケモンを配るのにポケモン映画←ポケモン繋がりでわかる
    ドラクエでマック←意味がわからない

    • DQMJ2辺りからずっとやってるけどね・・・
      だが今回はデリバリー強要とかアホだろ

  6. いつから今回だけで済むと錯覚していた?

  7. こんなモンスターどうでもええやん
    こんなん一回クリヤーしたら終わりなんやから

  8. これデリバリーの対象地域以外に住んでる人はそもそも買うという選択すらできないってのがね
    集金目的ならマックの店頭購入でOKの方が買おうと思う人も多いはずなのに
    自ら購入者を絞って信頼まで損ねる行為
    考えた奴も企画通した奴もアホなのか?

  9. こういう限定モンスターって
    オンラインで拡散されるんじゃないの?
    過去作の知識しかないけど

  10. 野村にはKHとFF7ECがあるのかw
    無い方が良かったんじゃね?w

  11. ただ金とるだけやなくわざわざデリバリーせんとあかんのかいw

タイトルとURLをコピーしました