メディア『「スパイダーマン2」がTGA2023で無冠だったことからファンの間で動揺が広がる』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqAv+Bzg0

https://jp.ign.com/marvel-spider-man-2/72363/news/marvels-spider-man-2the-game-awards-2023

Insomniac Gamesの『Marvel’s Spider-Man 2』は、The Game Awards 2023の7部門でノミネートされていたにもかかわらず、1つも受賞することができなかった。これを受けて、ファンがSNSで驚きや不満を示している。

「ノミネートされた部門に対する『Spider-Man 2』の反応。”NOOOOOOO!!!”」

「『Spider-Man 2』はいくつ受賞した?」

「全部ほかのゲームに持っていかれた

「ブチギレ・マグワイアになるよ」

「せめて1つくらいは受賞する価値があったでしょ」

「TGAにはスパイダーマン・ゲーム部門が必要」

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8fuzXcv0
>>1
そりゃゲームの内容としては
殆ど変わってないからなぁ。
ファンゲームとしてはアーカムシリーズと並び立てるレベルの傑作なんだけどな。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkeS7MjU0
金ねえんだろ🤣

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqAv+Bzg0
ソニーのBG3が軒並み受賞&GOTYなわけだしな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmMg3E0b0
>「TGAにはスパイダーマン・ゲーム部門が必要」
えー基地外かな?wwww

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NszKh8/s0
>>6
皮肉でしょ

 

89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7ge+j/90
>>6
いっその事ソニーゲーム部門作るべき

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ilbpPVg10
マーベルのキャラゲー頼りなSIEさんの為にキャラゲー部門が必要かもしれない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WgP07TMB0
ティアキンが代わり映えしない続編だから受賞無理ってファンボーイ主張してたから
スパイダーマン2もその理屈通りになったってことだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BHVQDNZb0
TGAにBest DLCアワードあったっけ?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKxcsWiw0
ファンって何
プレイステーションファンボーイのことなのか
ポリコレファンボーイのことなのか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLPkrN8o0
シッパイダーてライアー派閥じゃないから嫌がらせされてるのかもな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SK9lw+q0d
ティアキンを大きく評価はできないならガチ流用のもんは少しも受賞するわけないよね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PbamUkx0
こいつら馬鹿にしてないかこれ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ML8xxZB7d
ラスアス2やGT7の受賞が
実力だった可能性が出てきた事の方が
驚いたわ。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Prg/J/YnH
>>15
ジムが裏金出してたんだな~としか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdUySsSo0
GOTYバルダーズゲート3を糞ゴミ規制劣化版しか遊べないハード
それがプレイステーション5

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKteRS6W0
任天堂のゲームは各部門で受賞していたのにどうして…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Prg/J/YnH
日本では叩き棒に使ってるだけでファン(スパイダーマン2好き)とかおらんだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Prg/J/YnH
十時「無駄な営業費は削減する」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdUySsSo0
SONYプレイステーション受賞ゼロ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL2Cbscfd
BG3も前作から大して変わってないけどな。。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RejDWEAZ0
>>24
BG2が何年前のゲームかご存知の上で申し上げているんですよね?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzE1dXIh0

今さら言うまでもないがこれはGOTYの常識で

版権物、リメイク、リマスター
↑これらはノミネート止まりで絶対に受賞できない

だからスパイダーマンが受賞できないのはなんらおかしくない

SNS見てるとこれを知らない人が多い
なんでホグワーツは受賞できなかったの?など

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJhzh7aR0
>>27
BG3「なんかゴメン…」

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NszKh8/s0
>>27
もうゲームが本体みたいに思われてるけどウィッチャーは版権ものだけどね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBzAEmsA0
>>35
キャラクター的認知度によるマイナスなんかねぇ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xm/fXJB00
>>27
ウィッチャー3やロックステディのアーカムシティのようにゲームの完成度が高ければどんな題材でも受賞できるよ
殿堂入りして基本的に受賞できないのはロックスターのゲームくらいだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bs/F7zkT0
プレイフィールのマンネリって意味じゃティアキンなんかよりはるかに酷いからなw
そりゃ無冠にもなるよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/1jhStOD0
SONYプレイステーションファーストには特化したものが何もない糞ゴミ半端ハードという現実

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL2Cbscfd
人によっては単なるクソゲーなBG3がトップの時点信用ならないゴミ称号よ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7S5qEBN0
新しいゲームに見えなかったんじゃない?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ilbpPVg10
BG3はエアプだがBG2から大分変わってるように見えるが…

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Prg/J/YnH

ソニーファン「別にスパイダーマン2とかどうでも良いけどソニー忖度で何か獲ると思ってたから動揺している」

が正直な所じゃね?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r78XzVID0
>>37
これまでTGAにソニー忖度が働いてたのを内心で一番理解してたのファンボーイだろうしな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0rNQHlN0
やった中では
サイパンDLC>アランウェイク2>>>>>>スパイダーマン2だったからなあ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jqlu5sYH0
プレイステーションアワードをあげればいいじゃない

 

引用元

コメント

  1. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqAv+Bzg0
    >>ソニーのBG3が軒並み受賞&GOTYなわけだしな

    サード全般「すげー迷惑なんだが」

  2. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WgP07TMB0
    >>ティアキンが代わり映えしない続編だから受賞無理ってファンボーイ主張してたから
    >>スパイダーマン2もその理屈通りになったってことだろ

    いつものブーメランね。

  3. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jqlu5sYH0
    >>プレイステーションアワードをあげればいいじゃない

    尚そこでも何故か無視された模様

    playstation.com/ja-jp/local/events/playstation-awards/history/2023/

    このコメントへの返信(1)
  4. 街を前作流用 テクスチャ変えただけにするならもう一つ街追加するべきだった そして敵も前作からボリュームダウン 追加要素はヴェノムスーツくらいで大体は変わらない
    もっとノミネートするべき別のゲーム有ったろうに…

  5. ポリコレゲームアワードって無いのかな?
    PSで独占出来そう

    このコメントへの返信(1)
  6. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RejDWEAZ0
    >>>>24
    >>BG2が何年前のゲームかご存知の上で申し上げているんですよね?

    20年近く間が空いていたのに大して変わってないってとんでもねぇな

  7. 今年は層が厚かったしな

  8. GOTYを持ち上げるからこういう【悲報】扱いになるんよ

    ゲーオタが内輪で決めた賞でしかないんよ、GOTYって

  9. 広がったのは失笑でしょ

  10. 勝ち誇った気持ちになれなくて草

  11. ただの焼き直しの域を出ない内容で賞を得ようなどとおこがましいとは思わんかね
    いやマジで

    このコメントへの返信(1)
  12. 流石にそんな恥知らずなこと……と思ったら、グランツー7とかデスストは取ってて草

  13. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqAv+Bzg0
    >>ソニーのBG3が軒並み受賞&GOTYなわけだしな

    CSではXboxがリードプラットフォームのBG3がどうしたって?

    このコメントへの返信(1)
  14. そこまで価値のある賞だとは思わないってのはまあ同意やね
    茶番というかきな臭いというかね
    あぁ、スパイダーマンはそうだね、プレイステーションアワードでもあげとけばいいんじゃないですかw

  15. 来年からポリコレ賞かLGBT賞でも用意しとけw
    そしたら毎年のようにソニータイトル受賞するからさ
    まぁそんな賞貰って嬉しいのかは知らんが

  16. ポリコレというかLGBTのゲームアワードはある
    Tell Me Whyとか話題になったような

    このコメントへの返信(1)
  17. 孔子平和賞みたいなの独自で作って祝っとけよw

  18. スパイダーマンを切り替えることが可能になった!
    ファストトラベルはロードゼロ!
    って誇ってたからねえ

    ちなみに、それがどう面白くなるかは未だにわからず、ロード開始前に待たされる模様

  19. そもそもずっとPCで出てたシリーズで、BioWareはMass Effectの会社でもある
    つまりどちらかというとXbox側なのでは…?

  20. ハデスがTGAとかの他にそういうアワードでも受賞してまさに全方面って印象あるな。

  21. ホライゾンのVRもほとんど参加賞で受賞だったしな

  22. TGAなのになw

  23. ポリコレ以外何も変わって無かったから当然でしょ。
    ポリコレ賞なら取れるんじゃね?
    フランス辺りが贈ってやれよw

  24. 前作と同じくらいは遊べるならBG3に取らせるよかマシじゃね?
    前作はまあまあ評判で国内でも30万くらいは売れてたはずだし…マイルズモラレス?知らない子ですね…

タイトルとURLをコピーしました