1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOmWm7sI0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QYu4Kwn0
アトリエで根こそぎ信用落としたな
勝手に潰れてどうぞ
勝手に潰れてどうぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aviRnozt0
天下創世好きだったよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKhJwjNb0
「早く財布出して!」
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytP3XJb30
ゲーム板民よ…買い時だそ!
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4ZvQdE40
>>11
ゲーム板民よ…財布出し時だぞ!
ゲーム板民よ…財布出し時だぞ!
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaTRsdzd0
先週2000じゃなかったっけ
まだ底が見えないのか
まだ底が見えないのか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MS4WKPc50
財布だせ!
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoJfjzDI0
任天堂というクソメーカーを叩き潰し、ソニーが売国的なことやらないように監視する為にも、
サードは結託していかないと駄目だよ
サードは結託して、次世代スイッチにどこも参入しないように相互監視していかないと
モンハン新作も絶対に低性能任天堂ハードなんかに出しちゃ駄目だし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoJfjzDI0
任天堂こそハード撤退するべきなんだよ本来
SONYはハード事業自体やりたい会社だからSONYがハード事業から撤退するのはありえないし
任天堂がハード撤退するのが日本にとってプラスなんだよ
ファーストのタイトルは過大評価されがちだから任天堂がサード落ちしたらそりゃ任天堂タイトルの売上は下がるよ
でも任天堂なら十分やっていけるくらいの利益は十分に出る
だから任天堂はハード事業の逆ザヤとかで赤字作るリスクを考えたらサード落ちするほうが任天堂にとってもSONYにとっても日本のコンテンツ業界にとってもプラス
任天堂がファーストとして頑張りすぎると日本のコンテンツ業界にとっても日本にとっても良くない
任天堂がファーストとして頑張りすぎるとMSといった日本の敵がほくそ笑む展開になりかねない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/pbOz3a0
アトリエソシャゲ発表直後から下がりっぱなし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+kQOM/X0
最後の希望ローニンがドグマ2と同じ発売日
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ccgrsjgod
コエテクは商法とか関係無く負けハードで売り上げ溶かしてるからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vb142jws0
無双→単調であきる
アトリエ→ソシャゲで一気に没落
信長・三国志→長年の有償βで飽きられる
こんなところか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGpLSnpj0
>>19
無双は三國は下手くそで無意味なオープンワールド化で
戦国はキャラ総チェンジのリブート化で
どっちもテコ入れしようとしてコケた
無双は三國は下手くそで無意味なオープンワールド化で
戦国はキャラ総チェンジのリブート化で
どっちもテコ入れしようとしてコケた
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h++pVZjz0
年度末だからドグマと被ったのは偶然かな?
潰し合う形になるねぇ
潰し合う形になるねぇ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5AuM7Aol0
ゼルダ無双やFEの頃はうまく行ってたのにな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ed9dhxn0
財布は中華の下請けが勝手に作った広告だろ
ま、中華に投げっぱなしの時点でコエテクに責があった訳だが
ま、中華に投げっぱなしの時点でコエテクに責があった訳だが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCg9vwwQ0
最期はドグマ2(宿敵カプコン)に玉砕特攻かまして散るのか、漢気を感じたw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vZn82PP0
アトリエ→ライザ・ソフィーが終わりソシャゲ爆死
無双→8が核爆死&未だにオフ専
歴史シミュ→知らん
他も低迷で厳しいな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ib6zOiZM0
身も心も任天堂の下請けになればいいんじゃないかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDGxxixla
ウォーロンワイルドハーツローニン発表した時は本気出してきたと思ったけど普通に失敗しちゃったのがね…
ローニンも上手くいくんかねPV見たらなんか思ってたのと違ったが
ローニンも上手くいくんかねPV見たらなんか思ってたのと違ったが
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0HAWXjF0
>>29
PS5で売れるわけ無いし
ハード選択のミスとしか
PS5で売れるわけ無いし
ハード選択のミスとしか
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrEHcVkk0
>>78
金出してくれるところがソニーしかなかったんだろ
当初マルチで進めてたが、製作期間が延びたため製作費が悪化し、ソニーに泣きついたってところじゃねw
金出してくれるところがソニーしかなかったんだろ
当初マルチで進めてたが、製作期間が延びたため製作費が悪化し、ソニーに泣きついたってところじゃねw
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O0HAWXjF0
>>95
本当はマルチで作ってたが売れなさそうだかソニーに頼ったってのはあるかもな
ワイルドなんとかもEAだからPS5だったしな
自社から出すタイトルは大体はswitchマルチだから
本当はマルチで作ってたが売れなさそうだかソニーに頼ったってのはあるかもな
ワイルドなんとかもEAだからPS5だったしな
自社から出すタイトルは大体はswitchマルチだから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRmP3ppP0
ロウニンもウイポも年度末だったな(察し)
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkIbiPBv0
酷いな
これはローニン失敗したらガチで終わりそう
これはローニン失敗したらガチで終わりそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGQT7aWf0
>>31
ローニンはPS独占だからソニーがまた総力あげて凄いぞ感アピールしまくるでしょ
PSユーザーはなんだか凄そうと思わせておけば買うから
ローニンはPS独占だからソニーがまた総力あげて凄いぞ感アピールしまくるでしょ
PSユーザーはなんだか凄そうと思わせておけば買うから
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuF8+vaT0
カプコンとコエテク、明暗が分かれたな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hGZ2TTEHd
女キャラだけのDOA出せよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/y+zf2PI0
ライザ以外でマシなニュース皆無
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3GZj0TOd
まあそんなもんよ
コメント
あれする前にアンジェリークのリメイクはよ。
2025年新会社「スクウェア・エニックス・コーエーテクモゲームス(テンセント子会社)」
潰れる前に三国志Vのリメイク出してくれよ
理解できる日本語で頼む
理解してしまったら深淵に引きずり込まれるぞ
>>ファーストのタイトルは過大評価されがち
SIEのゲームはクソだったって独白では?
ニンテンドー社員に誹謗中傷してたのって、コイツじゃねーのかって思うレベルでおかしい
最新ハードに出さなきゃいけないって思い込みはなぜなくならないんだろうな
売れるハードなら性能が劣っててもそっちに特化して出した方が良いに決まってる、それが商売なんだから
わざわざ人が少ないとこに投入したって売れなきゃ何の意味もない
ソニーマネーが無きゃ作れないならそれは身の丈に合ってないってだけなんだから
無理せず作れるものを売れてるハードに出せばいいだけ
そんな簡単なことが出来ないのが今のゲーム業界なんだよね
というかソニーが参入してきてからのゲーム業界
風花無双をあんな状態でほったらかしにしたのはマジで許さんし失望もしたわ
ちゃんと作るか最悪DLCで補填してたら全然違っただろうに・・・主人公の伏線がヒーローズの方で拾われるとかアホだろマジで
もう任天堂からコラボ案件とか来ないだろうし仮に出たとしても警戒されるだろうよ
まぁ色々要因はあれど止めがアトリエ新作のソシャゲだろうな
後、ローニンはドグマ2に潰されるんじゃなく共倒れ確定だろ
どっちも売れんよ
ドグマ2はマルチ展開だし前作が曲がりなりにも500万本超えてるから…
それは言いがかりだろ
シナリオは任天堂?IS?の範疇だろ
だからFEオタは嫌われる
任天堂ゲーの割にオタが異質
ソニーと言えば売国、売国と言えばソニーなのに?
国から直々に国賊認定されてる企業なんて滅多に無いからなぁw
ティアキン無双作ってくれ
なんていうか、コエテクが嫌い!消えろ!みたいな感じの奴は少ないんだよな。
シリーズは好き。会社はうん、まぁ、どうでも良いかなぁって感じで。
あれかな、ヤベェ信者みたいなのがいない(あんまり見ない?)から、適度にみんな冷静なんかね。
アトリエ最新作+正統派続編を謳ってカウントダウンサイトまで作ってソシャゲでーすって
しかもそれで大ブーイングくらった後にまるで想定してないみたいなリアクションしててさ
ネットの評判や批判に敏感なくせに何でこう客感情に滅茶苦茶鈍感なんだって呆れたもんだわ
ソシャゲを許容している連中なんて、大半が何らかのソシャゲに手を出しているだろうし
それらと競合して打ち勝てるようなものを作れてると本気で思っているのかねえ?
それもあるし、シリーズ展開にしろ発表タイミングにしろ
CS機ソフトメーカーがCSソフトを導線扱いにしてソシャゲに課金させようっていう
ソシャゲを導線にCSソフトに触れてもらおうとした任天堂と真逆をやらかした形になってんだよね
信長の野望on-line好きだったから、さっさと2作ってくれ
あの戦闘はボスや武将と戦うの時間掛かるけど、他のネトゲより戦闘面白い
クソみたいな価格設定で、やってみようかなって層を吹っ飛ばした
世の中はその後も動き続けてるから、一回吹っ飛ばした連中は戻ってこないのよ
まだライズオブ浪人生があるやろ
もう一年遊べるドン
ウォーロンは悪くなかったけど仁王2から劣化してる部分が多数あったのが惜しかったな
戦闘自体はウォーロンのが良いし嫌らしい墜死が無くなったのも良かったんだが
ウイポもほぼ焼き直しならアップデートだけ売れ
でないと毎年買うのはアホらしい
DOAと零と影牢の新作出してくれ
DOAはもう新作が望み薄すぎるから5の移植とかで良いんだけどね
コエテクは思いつきで出して、似たシリーズを崩壊させるのなんとかした方がいい。
ウォーロン、ワイルドハーツなら仁王と討鬼伝を育てたほうがよかった。
新規IP出します→パクリです、のパターンはサイゲでお腹いっぱい。
結局出てくるものは煮え切らない中途半端なものだし。
ローニンはPV見た感じコケそう。目新しい要素や独自性がないパクリゲーにしか見えん。新規IPに挑戦するのは良いんだが、結局他所の良いとこを雑に混ぜ合わせただけ。攻めきれてない。
消えるならファイナル完全版ジルオール出してから消えてくれ