1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nV9kp0qVM
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1735132753371533580
プレイステーション公式
@PlayStation_jp
PS5®/PS4®対応の”NACON REVOLUTION 5 PRO”が本日発売!
人間工学に基づいたアシンメトリーデザインとホールエフェクト技術を搭載した、プレイステーション®公式ライセンス取得のプロコントローラーをチェック🎮
公式サイトはこちら⇒ https://play.st/3Tgnsv9
#REVOLUTION5PRO #R5P
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4KSkJAT00
>>1
やっぱり今までのは人間工学に基づいてない、
奇形コントローラー🎮って遂に認めたのか?w
やっぱり今までのは人間工学に基づいてない、
奇形コントローラー🎮って遂に認めたのか?w
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qla3l8wR0
>>1
あれれ?スティックの位置どうした?wwwwww
あれれ?スティックの位置どうした?wwwwww
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hzlgnj1R0
>>1
なにこれ中華コン?
なにこれ中華コン?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFAl16hsd
あれぇ、箱配置に屈したPS用コントローラーをPS公式が宣伝するのか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8buqrsbtM
>>2
そんな心が狭いのはニンテンドーくらいだよw
そんな心が狭いのはニンテンドーくらいだよw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxLjG5h00
SIE「PSのコントローラーはおこちゃま向け」
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2yFM+LM0
なんこの十字キー
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6n/aUSud
38,280円(税込)なんなのか分らん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8mT0dXSM
この前も奇形なコントローラー出してたのにまたかよ…
余計な無駄なもの作り過ぎなの相変わらずだな
余計な無駄なもの作り過ぎなの相変わらずだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FxGHUYed
人間工学がうんぬんって箱コンのケツ追っかけてるだけなんよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZYEG2MI0
PS正体現してきたね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p4dcPq130
これPS5コントローラーは人間工学に基づいてないゴミって言ってるようなもんじゃん
177: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZSV2neZ0
>>12
実際そうだろ
スティックの配置について使いやすいと思ってるからじゃなくPSの遺伝子だからとか言う連中だぞ
実際そうだろ
スティックの配置について使いやすいと思ってるからじゃなくPSの遺伝子だからとか言う連中だぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLAl6Hii0
優越感ライセンスな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nETPDkvQ0
>38,280円(税込)
こいつらもう消耗品の自覚ないだろ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cr1pBJyF0
>>14
馬鹿な人はいつもこんな事を言う
高ければ良いものだと
ゴミでもデタラメナ価格つけたら良いものだと思って売れるんだとよ
馬鹿な人はいつもこんな事を言う
高ければ良いものだと
ゴミでもデタラメナ価格つけたら良いものだと思って売れるんだとよ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UNsTdI0H
>>14
こんなだから壺って言われちゃうんだぞ🥺
こんなだから壺って言われちゃうんだぞ🥺
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYLxQE/U0
これが人間工学的に正しいスティックの位置なんですね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKYP//Sq0
左スティックの位置変えちゃってるじゃん、やっぱ下にあるのは使いにくいって答え出ちゃってんじゃん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxwZDTG50
やっぱりタッチパッドが邪魔すぎる
押しやすいデカいボタン以外で使われてんのか?
押しやすいデカいボタン以外で使われてんのか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGVC8okv0
naconじゃねぇか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFZxx+WB0
人間工学に基づいたって煽り文句廃れないな
人体に密着して使うものなら大なり小なりそういった研究の影響は受けてるだろうから
なにがどう基づいてんのか事細やかに説明できねえなら何も語ってないのと同じだろ
人体に密着して使うものなら大なり小なりそういった研究の影響は受けてるだろうから
なにがどう基づいてんのか事細やかに説明できねえなら何も語ってないのと同じだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:st9YkXtc0
コアゲーマーの必需品!って宣伝しないと
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJAyMBR20
通常コントローラ()
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Wx9GKlbd
結局スティックの位置はこの形が一番理に適ってる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGVC8okv0
リプ欄が地獄
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6r6NLOVg0
この価格なら10年保障くらいつけろよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vrenhjx10
人間工学に基づくと左スティックが上になって草
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTnPkEUP0
これまでのプレステのコントローラーは人間工学に照らし合わせてだめでしたってこと?
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjpzcQpq0
>>28
別にデザイン優先でもいいのにな
PS4の純正ヘッドセットとか最高だと思う
別にデザイン優先でもいいのにな
PS4の純正ヘッドセットとか最高だと思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9oKhGrqc0
これL3押し込みってどこになるんだ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnRFNyJ4a
このコントローラー使ったらゲーム面白くなるんか?
ならんよな?
ならんよな?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/UqlcF970
これもう箱コンだろ
コメント
これは信仰心が試されるな……
コントローラーで4万円って、本体と合わせたら11万円!?
それこそもうPCの方が良いだろう。マウスとキーボードだって
合わせても普通のなら4万円はしないぞ。
どれだけ値段を上げても信者が買うのかチキンレースしてる様にしか見えん。
ハココンは完成度高すぎるのでパクるのは仕方ないまである
でも、使っているのは大半がPCだねw
箱コンが優秀なのは認めてて草
左は十字をメインに使うゲームならPSコン
アナログがメインなら箱コンの配置が理想
ただ十字メインなんてカクカク移動のカーソル決定するような2DのRPGとかSLGみたいな古いゲームか格ゲーしかないわけで
コントローラーより液体金属漏れだの熱暴走だの起こすPS5の構造欠陥をなんとかしろよ
naconのレボリューションは、悪いコントローラーではないけどエリコンに比べると落ちるからなあ
つか箱コンだと1万くらいなのにソニーのライセンス取るだけで値段跳ね上がりすぎだな
十字(デジタル)キーがウルトラマンにしか見えん…
てかコントローラ1つがSwitch有機EL版より高いんかい!
naconのライセンス品をソニー製に見せ掛けた際どい誤認やな
まだOEMの方がマシ
PS4の時は日本ではSIEで売ってたのに今回はSIEで売らないって事は…前回悲惨だったもんなあ不良在庫っぷり。
ファンボーイがやりやすいと必死に言ってたアナログスティック横並び配置が公式から人間工学に基づいていないと否定されるとは
Switchのジョイコンから見れば、PSとXboxのコントローラーなんてゴミだろww
人間工学も胡散臭い言葉になってきたね
こないだ3マンのdualsenseなんたら出してなかったっけ?
公式でも無かったことリスト入りすんの?
ユーザーによるパーツ交換がウリのはずなのに個別販売は終了して、修理での交換のみ対応って話じゃなかった?
もうパーツ自体作ってなくて在庫のみで無くなり次第終了だろ
宣伝するにしても何で人間工学に基づくとか言っちゃうんだ
これじゃ純正PSコントローラーがダメって言ってるようなもんじゃん
最近PSの自分殴り多すぎな気がするんだけど
箱コン配置のPS5コントローラー欲しかったから買うけど、これ振動機能付いてるくせにPS5ソフト遊ぶときだけ振動しないんだよな
RazerのPS5コンも振動無しなんだけど、ソニーは自分のところ以外のメーカーにハプティックなんちゃらやトリガーの技術渡したくないんだろうな
正直ケチくせぇと思っちゃうわ
PS4のときに出たRevolution Unlimited Proの方はコンバーター噛ましたらSwitchでも使えるようになったしこれも同じようにできたら良いな