【悲報】イースXの全体売上の5割はPS5で3割がSwitchだと判明!(パッケージ売上はほぼ同数)

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXtrTQec0

↓PS5版とSwitch版のパッケージ売上比較(3ヶ月前のデータ)

[NSW] イース X: ノルディックス # (日本ファルコム) {2023.09.28} (¥7.800) – 3.138 / 18.984 <60-80%> (-80%)
[PS5] イース クロス ノルディックス # (日本ファルコム) {2023.09.28} (¥7.800) – 2.148 / 20.711 <80-100%> (-88%)

↓DL込みではPS5が全体の5割を占めて、Switchは3割

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43BkAjXtH
>>1
インソム「プレステDL率そんな高くないよ😭」

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/4GFWMQ0
忠臣ファルコムのイースですら3割も持っていかれてるなんてやべえな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mh4bN/Yr0
>>3
逆に言えば忠臣以外のユーザーに売れたってことじゃね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RijsHMYI0
アーマードコア6がパッケージ20万でDL込み70万以上な時点でPSがDLメインなのは明らか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RijsHMYI0
アーマードコア6がパッケージ20万でDL込み70万以上な時点でPSがDLメインなのは明らか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwovsGHk0
全体で4割DLだからブヒッチはDL2割くらいだなw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxunXspw0
>>10
今やDL2割弱はSwitchのためにある言葉だな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0d/+nm0q0
psのDLしか購入していないな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yEZ1dTvd
PSPから本格的にシリーズ展開して、Switch世代に3本だして3割食い込まれたか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhsUMtiT0
せいぜい1~2万程度の差しかなさそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5IzgJoUM
日本以外での売上が入ってないデータやんけ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwpOBcoX0
それで全体でいくら売れたの?
10万?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+u+d+8t0
なんか割合の話しかしてないけどPS5が2万本、PS4で1万本ってめっちゃ売上減ってないか?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gBEtXXW0
>>26
そもそも最近まで主にPSで育ったシリーズなのにSwitchと互角でいいのかっていうね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr3lkesZ0
PS5パッケ初週1.8万本のがPSストアDLランキング月間5位に入れるレベルで全体のDL数少ないのバレたやつか(Switchはeショップ圏外)

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4VmX7jvs0

偏ったハード展開をしていたゲームが売れないのは仕方ないよ
イースはPSに傾倒していたのでスイッチユーザーに馴染みがない
馴染みがないタイトルはあまり売れない

実際に任天堂ハードで展開していた妖怪ウォッチはPSマルチになってPS版は爆死した

しかもイースシリーズで傑作扱いの8がいっせいトライアルで凡ゲーだと判明した
イースの任天堂ユーザーの評価はあまり高くない
それが3割も売れたなら大健闘だよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPtOCu0Z0
年が明けてもこのネタを擦り続けるしかないという絶望

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTmagihB0
PSの朗報って片手で数えられる程度しか無いから擦り続けるしかないんだよな、何なら朗報ですら無いのもあるけど
ワールドの同接もそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPtOCu0Z0
>>31
ワールドの同接ネタはどう考えてもPSにとっての悲報でしかないのに擦り続けてるよね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+u+d+8t0

イース9
PS4:68000本
Switch:圏外

イース10
PS5:20000本
PS4:10000本
Switch:18000本

売上減ってるしSwitchに思いっきり吸われてるな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G74lT2av0
>>33
それでも全体で見たらSwitch3割だからこれからだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPtOCu0Z0
>>33見ればわかるけどそもそも売上が落ちてるからね
DLで売れてるとか以前の問題だしそりゃSwitchにも出すようになるよねっていう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxEBg45u0
最初のアトリエとかはもっと差あったのに今では当然のように抜かれてるし…
イースもそうなるのかな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rc3GpVvH0
けど脱PSしたんだよね
なんでだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSe8uur80
>>38
3割も占めてるからね、switch撤退したらその分PSが増えるんじゃなくて3割売り上げ下がるんならそらマルチで出すよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TskoJJN0
いきなりそこまで客奪ったのなら今後更に取られるやろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2+ORiM00
これ出荷でもPS5とSwitchそれぞれで2万強でしょ?
5:3:2の割合でも誤差でしかないだろ?
前に2割だったDL率が劇的に上がるわけないし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utRZR1V+0
どっちも売れてるよねって結論だよね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2znCVwyoM
ずーっとファルコム買い支えてきたけど最新作をSwitch同発にするならさすがに切るかもしれん

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2+ORiM00
>>48
いやもうしたんだよイース10で
さっさと切れよ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPtOCu0Z0
>>48
単純にその思考が気持ち悪いんだけど

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Td/MYs9H0
>>48
結局お前が好きなのはファルコムじゃなくてPSだったって事か、分かって良かったじゃん

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul6sYYt+0
任天堂ハードに馴染みがないシリーズなのに3割も売れたの危機感ないのか
Switch2だと更にシェア増えるだけじゃねえの

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zkJnSy3q0
客層的にSwitchよりPC同発で出したほうがいいんじゃないかここは

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjqDTTpy0
これでスイッチに合わせてクオリティ低くなってんの笑えねえな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2znCVwyoM
いやせっかくグラもモーションもめちゃくちゃ良くなったのにSwitchに足引っ張られてPS3.2レベルにまた逆戻りするなんてファンからしたら堪ったもんじゃないって

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sbaspO9w0
>>56
良くなったと言っても所詮ファルコムゲーとしてはってレベルで
他のメーカーだとPSの性能を必要としない程度の低さだからな

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iY2ipWjD0
>>56
ファンが買わないから採算取れなくてスイッチに行ったんじゃないんかね
「貴方達の収益なんてどうでもいい、金出さないけどカネかけて作れ」
こんなんファンじゃねえよ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utRZR1V+0
よくSwitchに足を引っ張られてという人いるけど
逆だよね
PSでソフトがもっと売れていればSwitchに出す必要も無い
むしろSwitchは助け舟だと思うんだけど
どう思います?

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXQMya6/0
>>57
Switchや他のプラットフォームでの展開をこれからも続けていくってのが答え

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTmagihB0
グラもモーションも良くなったのにPSユーザーが買わないから他プラットフォームに頼る羽目になってるんだから仕方なくね

 

引用元

コメント

  1. PS全体が減ってるのに“DL率が上がった!”って大喜びしてるのは一体…?

  2. すげえ
    全く同じネタで何回もスレたててるw
    痴呆症なのかな?

    • こういうことなのかなぁ

      31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTmagihB0
      PSの朗報って片手で数えられる程度しか無いから擦り続けるしかないんだよな、何なら朗報ですら無いのもあるけど
      ワールドの同接もそう

      • いや、それはPSの朗報じゃないしw

        • それをカウントしないと朗報が少なすぎて発狂するからじゃないかなw
          Switch以外は全部psに関係してることにならないと悲報しかないハードファンは大変だねw

    • ファンボはなぜかpsの新作じゃなくてネガキャンを優先するから昔にやった内容をいつまでも繰り返すぞ(コンプ)

  3. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2znCVwyoM
    ずーっとファルコム買い支えてきたけど最新作をSwitch同発にするならさすがに切るかもしれん

    マジで思考がキショい
    それでいてもう同発になってたことすら知らないとか
    どうせ買ってないだろ

  4. デジャヴが凄い!

    まぁ、他でもない近藤社長が直々にSwitchに力を入れていくと言っているのが答えなんだろう。確かにイースは比較的任天堂機でも知名度ある方だけどそれでも初っ端から3割も客取られるPSじゃ未来はないよね。

  5. 和サードがSwitchで売れようがPSで売れようがどうでも良くない?
    ゴミサードなんてこの機会に一掃すべきだと思わない?

  6. スイッチに出してなくても文句ばっかで買わないからなあ
    ファルコムも気付くの遅かったね

    • せめてソニーがvitaを切り捨てた時点でswitchに足場を作り始めておけばね

  7. 悲報ってPSの方ことだろ?

  8. 本来のファルコムゲームユーザーなら次作の発売に繋がればマルチだろうと歓迎だろうに
    ps独占を貫いても売上が右肩下がりでは次が出なくなるだけなのにそれを良しとするファンボーイ

  9. 最低限の性能もないやつとの発売時マルチは
    ゲームの上限が落ちるだけだから歓迎なわけ無いだろ

    後発だけどホグワーツ見てみろよ、スイッチ版頑張ってはいるがひどいもんだぞ

    • こういう口だけのゴミしかいないから売上が下がって他所のプラットフォームに進出せざるを得ないだけなんだよなあ

    • そりゃSwitch無かったらPSの割合だけは増えるよな
      でも実数が増えないどころか落ちる一方だからマルチになったんだぞ?
      ファンボはPSの割合が増えればそれで良いんだな
      買わなくても増えるもんな

  10. Switch要らん派の言い分が
    「ファルコムはずっと黒字だから!」だけど
    今Switch切ったら赤字になりかねんのよね

    • 営利企業なんだから赤にならなければ良いわけじゃないしな
      ましてやゲーム業界なんて次々に新しい機材や技術を導入していく必要がある以上
      稼げるうちに稼いでいかないと世代が変わる際なんかに身動きが取れなくなる可能性だってあるわけだし

  11. DL率低いのを擦り付けたくなるくらいには効いているのか

  12. 前にも見たな

  13. 9月、10月DLのランキング調べたんだが
    Switchの方のランキングだと9月10月共に圏外
    PS5だと9月は5位10月は9位
    ps4だと9月は11位で10月圏外

  14. 五等分「すぐに逆転するで」

タイトルとURLをコピーしました