1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Xr2pGzV0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8tAova80
収益化許可のやればいいだけだし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gt0hKONn0
はい出禁な
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvVqbomd0
放送終了後に雑談枠でやってるからフロムに通報してもどうにもならない
やってることはまさに抜け道であり胸糞が悪くなるだけの方法
やってることはまさに抜け道であり胸糞が悪くなるだけの方法
180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ze5KeoJS0
>>6
もう雑談だけやっとけばいいんじゃね
もう雑談だけやっとけばいいんじゃね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsg8Q27L0
パチ屋の三店方式よろしく実況動画と投げ銭用の動画を分けてんじゃないの?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENJ/9hBd0
>>7
公然と同じvtuberがやってるんだから三店方式でも何でもないけどな
公然と同じvtuberがやってるんだから三店方式でも何でもないけどな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0FuChkB0
ならルールとか関係なく私的制裁すればよくね?それもフロムの自由だろ
167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vYNMGge0
>>8
家に帰ると
西洋甲冑が真っ暗な部屋に佇んでいるのか
家に帰ると
西洋甲冑が真っ暗な部屋に佇んでいるのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heh5uJbId
一度スパチャ貰いながらゲームやっちゃったらスパチャ貰わずにゲームなんてできない体になるわな
タダ働きになっちまう
タダ働きになっちまう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70Hmf7DF0
三点方式は大手が使ってお咎めなしだったから
そりゃみんなマネする
そりゃみんなマネする
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsFz7sb9d
ホロライブの奴が始めてからこの形式やたら増えたんだよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3U4e3Ui0
他の人のオススメにも出なくなるらしいしYouTubeの通報ブロックはしとく
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8tAova80
フロムってTwitchだけきょかしてるん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FZ7t1rs0
仕事なら余計まずいと思いますけど…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zeBVLwcHd
意味あるかわからんけど通報はしたわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEtyRyk10
なるほど、最近はそうなってるのか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6i1hgt8GM
所属してる事務所にクレームいくやろ
以後そこだけ実況禁止になる
以後そこだけ実況禁止になる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grSiqVPGd
普通はまともな仕事ならそれこそ抜け道みたいなことしないのでは
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBMWlEjt0
ホロがようやってたなコレ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpuQFltvr
でもセガとかスクエニとかはゲーム公式で絵を呼んでんほってるじゃん
ゲーム業界なんか無能なんだからいい様に踏み台にしてやればいいんだよ
ゲーム業界なんか無能なんだからいい様に踏み台にしてやればいいんだよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVZsghzB0
ゲームの人気を使って人集めてイナゴみたいに次々とゲームを食い尽くして
狩野英孝みたいにカプコンとかから案件欲しさに人集まるようになったらバイオやり続けたり
龍が如くしまくったり擦り寄りが気持ち悪いのはある
狩野英孝みたいにカプコンとかから案件欲しさに人集まるようになったらバイオやり続けたり
龍が如くしまくったり擦り寄りが気持ち悪いのはある
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpuQFltvr
>>21
如くの配信者擦り寄りはすげーぞ
特注の配信者特別ギフトセットみたいの作ってやってくれたやつに配ってる
ここまでゲーム大手でも足並みバラバラじゃ協調できるわけねーんだわ
如くの配信者擦り寄りはすげーぞ
特注の配信者特別ギフトセットみたいの作ってやってくれたやつに配ってる
ここまでゲーム大手でも足並みバラバラじゃ協調できるわけねーんだわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9BJ91uS0
>>23
そもそも新作のキャバ嬢の一人が元ホロライブの配信者だし
そもそも新作のキャバ嬢の一人が元ホロライブの配信者だし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1pLm0yy0
パチンコじゃねーか!
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUy85R4m0
開発も人間だし金目当て嫌で全然良いだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdwGdJaL0
検索したら今1番勢いがあるぶいすぽか……
個人ならまだしも最低だな
個人ならまだしも最低だな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKR3oFitd
メン限配信とか自分で勝手に映画館開いてるのと同じだしな
むしろOK出してるとこがおかしいよ
むしろOK出してるとこがおかしいよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bk7RrQUQ0
有料チャンネルなんて何流されてるかメーカー側も確認できねえじゃん
そんなもん許可できるわけねえだろ
そんなもん許可できるわけねえだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzZxqyPj0
こういうの権利者がYouTubeに申し立てれば動画削除できるのかな?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8ybLGrvM
>>34
三店方式は実質刑法の賭博だからと通報したらパチンコ店経営者が逮捕されるのか、と同じくらいの確率
三店方式は実質刑法の賭博だからと通報したらパチンコ店経営者が逮捕されるのか、と同じくらいの確率
120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4A7blYXi0
>>40
地方だと三店形式と言いつつ結局パチ屋が名義変えて景品を買い取ってるので警察にチクってやればあっさり捕まる
景品の自社買いや釘調整の密告は敷地内でゴミを捨てるとか台を痛めつけるなんかよりよっぽど有効な嫌がらせの方法
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fn9NGBRC0
映画垂れ流しながら配信するやつはさすがに日本でいないだろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tCXBFyuh0
著作権法違反の疑いで宮城県警察により逮捕
宮城県仙台地方裁判所は9月7日、YouTubeでガイドラインに反してゲーム実況動画を投稿し
広告収益を得ていた男性に対し、懲役2年、執行猶予5年、罰金100万円の有罪判決を言い渡した。
お金が絡むと警察も動くよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+w0itNa90
3店なんてしなくても、あちらの国にミラー配信してそちらを収益化すればいいんでしょ
大手事務所やってたよね
大手事務所やってたよね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+TKB9GX0
なんでプロゲーマーやゲームを本気って言ってる層の一部は定期的に面倒なことを主張するのかね
本当にかっこ悪い
本当にかっこ悪い
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZLKnHW8H
マジでこんなもんに金注ぎ込むの理解出来んわ
コメント
ラスボスだけ配信とかしてる奴も居たし印象は悪いな
さらに信者がゲーム作者に凸
「ゲーム制作者風情がヒビキにゲームやってもらってるだけありがたく思え!」
冗談のようで本当にあったホロライブ怖い話
足並みが揃ってないのは事実だわ
ゲーム配信は悪!動画を見るだけで済ませてる層がいる!!
と主張する奴等がいる裏で
『ゲーム実況動画有難うございます。
100万人以上の登録者を抱えている〇沢さんに実況してもらえると
認知度が高まって助かりますよ』って
企業がグッズを積極的に渡したりしてるんだよ。
どっちが正しいかは俺には解らんが、
『実況してもらえて嬉しい層』がいる事は確かだと思う。
まあその辺ってそれこそ世のあらゆる宣伝広告自体が本当にちゃんと費用対効果に見合ってんの?その客観的なソースや根拠あんの?って話に行き着くからねえ
それプラス、もはや(表面的に)反響がある=売り上げや利益に明確に直結する社会じゃなくなってるって変化もあるし
うちはvtuberつかって宣伝しますよってところはあるし、それはそれで各々方針があ
るからいいと思うよ
このゲームでお金稼がないでねとかネタバレになるから配信やめてねって言われてるゲームを配信したり、小賢しい方法で収益化するなって話
企業系Vなら包括契約で配信OKのメーカー多いけど、あまり酷いと契約解除もありえるよね
スレ内にもあるがセガ(特に如くチーム)は露骨に有名配信者を優遇しとるな
オンギの中でもVに対する態度は対象的なのが足並み揃ってない感が凄い
狩野がレッドフォールの配信してた時の荒らしは酷かったなぁ
バイオやれ、案件受けるな自由にやれ、とか
そのバイオも案件なのにわかってない基地外多すぎた
抜け道みたいなものだから罪には問えないだろうけど個人でやるならともかく企業かこんなリスクを犯すのはどうなんやろな
なんかフロムって配信許可取る時に
「今度〇〇の配信したいんですけど許可ください」
じゃなくて
「今度〇〇の配信を〇〇日の〇〇時からしたいんですけど許可ください」
と言う形で申請するっぽい
突発的にフロムゲーやりてぇ〜ってなっても配信できないってとある配信者が言ってた
配信スケジュール把握してるってことはその後の雑談スパチャ枠も当然目に留まるだろうに、良くやるわ
V豚の害悪さがよく現れてる100点
V様がプレイしてくださったお陰で売れた!とかファンボ並みにキモい妄想だわ
>>V様がプレイしてくださったお陰で売れた!とかファンボ並みにキモい妄想だわ
一言もそんな事言っとらんのだが?
例えば「スプラでバイトやりたいから今日の〇〇時からスプラやる!」という突発的な(予定外のゲリラ)配信ができないって言ってるだけだぞ?
どこをどう読めば「V様がプレイしてくださったお陰で売れた!」と読めたのか教えてほしいわ
これ言ったらbad押される予感するけど
その上で問題になってないなら
フロムもそれなら構わんと思ってる可能性ない?
配信禁止にするほどとは思ってないだろうけど問題に思ってないかはわからん
そもそものプレイ動画をスパチャ禁止にする意図にもよるやろな
そもそもフロムは収益化自体は禁止してないからな
ダメなのはメンバーシップ限定配信とスパチャだけ
これ自体は規制出来ないだろうから最初から配信許諾しない方向しかないだろうな
狩野龍が如くやってたっけ?youtube配信ではやってなくね?粘着しすぎだと思うが
案件と言っても時間の都合上できないからいくつも断ってる中でバイオやってるし、そもそもスパチャすら24時間配信の時限定で東日本復興チャリティという名目でしかやらないからな
多くのyoutuberと比較しても聖人だと思うわ
別に深刻な問題ならこの会社に次の許可が下りないだけだろ
問題は配信見た数万人の中の何人かはフロムに連絡入れてるだろうに、拡散しまくってフロムに通報しろよー、フロムの業務圧迫させろよーってやってるやつらよ
ちなみに同じことやって荒れたホロライブはそのあとフロムから案件来てるから、ファンがうるさいからルール作っただけで実際どうでもいいんだろうなと思ってる
V弱男にとってVは生きてるだけでエライらしいからな
Vの絵がただ映ってるだけの配信8時間やっても大喜びで投げ銭するんじゃね?
>>ホロライブはそのあとフロムから案件来てる
だからAC6って売れなかったのか…
こういうことしてるから印象悪いんだよな
信者も全く通ってない理屈並べてエクストリーム擁護するし
せめて俺の好きなVを叩くな!
こんな感じで正直に言えばマシなのにね
頭の悪い奴が屁理屈コネてウダウダそれっぽい事言ってるのは見るに耐えん
VTuberがゲームやるのはいいけど釣られてブヒった弱男がXで「〇〇やってる☓☓ちゃん可愛かった〜♡」とほざいてゲームの名前トレンドになるのマジでやめろ
好きなゲームの名前出たからなんか新情報が出たのかと思ってコレだった時のムカつき加減ハンパないんだよ
それはもうしゃあないやろ……
そんなに長くないし難しくないから雑談しながらクリアまで行けるし突っ込み所満載だから配信者もコメントする側もネタに困らないとかいう如くの配信適性凄いからな
別配信でのスパチャまで規制するのは現実的では無いからなぁ
次の日の全く別案件の配信で信者がクリアおめでとうのスパチャしたらアウトなのかみたいな話になるし
配信後は24時間スパチャを受けないで下さいみたいな規約があったら別だけど、さすがに無いでしょ
通報とか言ってるのはなんの規約に反してると思ってるんだろう
もう言われてるが、当人も然ることながらヤバいのはそのファンよな
制作者に文句言ったり、プレイしてもらって感謝しろとか頓珍漢なこと言ったり、当人が謝罪しても謝れてえらいとか何が悪いの?とか理解してなかったりマジで話が通じないのに囲われてるわ
マジでネットキャバクラだよなVって
これ最初は規約違反だろ!!って叩いてたのにフロム自体が何も言わないからだんだんなんて卑しいやり方なんだ!!って感情論で叩く方向にシフトしてたのメチャクチャダサかったなw
しかも同じ時期にフロムゲーで無許可スパチャ配信してたにじさんじの奴にはノータッチだったしホロアンチが露骨過ぎた
失礼だけどホロライブのファンってニジガーニジガーと年中騒いでる奴多いよね
まるでニンテンドウガーMicrosoftガーと年中言ってるファンボみたい
実際あの界隈の空気感は昔のゲハっぽいし
昔ゲハにいた頭おかしい奴が移住してる気がする
ゲーム実況放送→実況後雑談枠立ててスパチャ回収
これを規約かなんかで止められても
フリーチャット枠とかいう配信予定枠常駐させて
そこにスパチャ投げさせるだけだと思うぞ
すんごいシンプルな話で、収益化OKにして5%でも10%でも収益の一部をゲーム会社に支払うようにすればよくね?
まあ絵が綺麗だけど心が「汚い醜い」配信者は3点方式で逃げ続けるだろうけどwwww
音楽の場合は出来てるんだよな
配信に使われた音楽の著作権者に収益が分配される
同じようにゲーム実況についても分配できる仕組みが必要だと思う
無料で実況が配信されるのは序盤或いは中盤までで、その先の配信を見たかったら、何らかのコードを入れたりして続きが見られるとか
もしくは、有料部分は別動画としてそっちの収益はゲーム会社が8:2くらいで握るとか
そしたら配信によって本当にゲームに興味を持って貰えるならゲームを買ってもらえるし、Vtuberにとっても、自身の配信によってゲームが売れることを証明出来ると思うんだが
(現実には実況で満足する人はゲームを殆ど買わない人だとは思うけど)
BANさせようぜ
絵は綺麗なのに心は卑しいんだな
加藤純一じゃん
重要なのは事実か、客観的に正義かどうかじゃなく嫉妬でむかつくかどうかなんよ
それが認められないから正義のつもりで大騒ぎしてる
実態は実況者どころかゲーム会社にも認められないただの迷惑な荒らし
三店方式の人かと思った
今更だけどさ
仕事なら規約は最低限守れよ(マジレス)
良い悪いは置いといてコンプラ的に運営からなんか言われないのかなこういうの