1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xcN/93EM0
https://www.youtube.com/watch?v=8yTvbI1gI6Y
今日の台湾からの動画もキレキレ
しかし面白いと思ったゲームでも再生数目的で酷評に変えるとは
ゲーム系YouTuberは恐ろしいのう
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6eNbdrF0
ポジティブよりもネガティブ
人間の醜い本性を煽らないと金儲けにつながらない
怖いねえ
人間の醜い本性を煽らないと金儲けにつながらない
怖いねえ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPo4dvKN0
「最初はおもしろいと思った」とは言ってたな
嘘はついてないんじゃない
嘘はついてないんじゃない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
もうゲーム系YouTuberのレビューは信用0だよな
生活が苦しくなったら面白いゲームでもクソゲー評価にして
再生数稼ぎに走るんだからな
生活が苦しくなったら面白いゲームでもクソゲー評価にして
再生数稼ぎに走るんだからな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoI4PxL60
コイツもナカイド人気に便乗してるだけだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
ナカイドが言ってたのはこれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
むしろ、めちゃくちゃやるじゃん面白いじゃん
おかえりスクエニっていうサムネ考えてたくらいで
これが褒めてる箇所2分から4分酷評が20分になるんだから
貧乏は恐ろしいな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1w/DplqK0
再生数稼ぎの宣伝乙
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
牛沢とかキヨとか稼いでるYouTuberはこんな事しないもんな
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmbMb4jw0
>>9
ガッチンはちょいちょい任天堂ってだけでけなすよ
ガッチンはちょいちょい任天堂ってだけでけなすよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeqcnmTo0
これがマジだとナカイドレビューをすげえ擁護してナカイド叩きを叩きまくってナカイドを援護してたキャベツの人どうなっちゃうの
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RpLdOh90
なんで自称台湾人が
ナカイドで再生数稼ぎしとるんや?
ナカイドで再生数稼ぎしとるんや?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDoqQclJ0
ナカイド
台湾にもアンチいて吹いたwww
ナカイド煽りの才能あるなあ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8Uc/hpS0
ナカイドも再生数だけじゃ赤字なんだし
そりゃ性格苦しくなったらレビューも曲げるよな
昔は中華ソシャゲに忖度しないだったのが今や中韓ソシャゲ忖度の代表格みたいなもんだし
そりゃ性格苦しくなったらレビューも曲げるよな
昔は中華ソシャゲに忖度しないだったのが今や中韓ソシャゲ忖度の代表格みたいなもんだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
真面目な話スクエニに与えた損害どれくらいになるんだろ?
本当は面白いと思ったFF16を再生数目的で酷評にパッケージ変えてそれが
92万も再生された、92万の口から更に広がるから数百万人に悪評が広がる
実際ナカイドの酷評レビューでFF16を買わないとコメントしてるのもいるしな
本当は面白いと思ったFF16を再生数目的で酷評にパッケージ変えてそれが
92万も再生された、92万の口から更に広がるから数百万人に悪評が広がる
実際ナカイドの酷評レビューでFF16を買わないとコメントしてるのもいるしな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chpwYonS0
>>17
メーカーが訴えてないだけで
営業妨害もいい所だと思う
単なる一個人のユーザーレビューでしかないのに
まるでプロ気取り
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8Uc/hpS0
ゲーム開発者かわいそう
面白いゲーム、高評価ゲーム作っても生活苦しいYouTuberに
ネガキャンレビューされてしまう
もうゲーム系YouTuberも免許制にした方がいい
面白いゲーム、高評価ゲーム作っても生活苦しいYouTuberに
ネガキャンレビューされてしまう
もうゲーム系YouTuberも免許制にした方がいい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8Uc/hpS0
あれ凡ゲーのレビューじゃないよ
20分くらい罵詈雑言言ってるんだもん
20分くらい罵詈雑言言ってるんだもん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
開発者の人格叩きまでやってるからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95BC4845r
クソvsクソ
どうせこういうスレ立ててる奴も
肥溜めチャンネルを思い出させる工作なんだろうが
どうせこういうスレ立ててる奴も
肥溜めチャンネルを思い出させる工作なんだろうが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
YouTubeのシステムにも問題あるよな
そりゃ生活が苦しいYouTuberならレビュー曲げて小銭稼ぎに走るわな
そりゃ生活が苦しいYouTuberならレビュー曲げて小銭稼ぎに走るわな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8Uc/hpS0
もうナカイドだけじゃなくゲーム系YouTuberのレビューが信用できない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Clh1qZ2e0
以前の炎上でレイアとのレスバに負けて反省して、今後の動画の方向性変えるみたいに言ってなかったか
結局人間って簡単には生き方変えられないんだな
結局人間って簡単には生き方変えられないんだな
155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suNqpm4Z0
>>28
そりゃあゲーム叩きで食ってるYoutuberを、さらに叩くだけのYoutuberなんて底辺の中の底辺だからな。
そんなザコに絡まれた位で反省(笑)なんかするはずかない。
そりゃあゲーム叩きで食ってるYoutuberを、さらに叩くだけのYoutuberなんて底辺の中の底辺だからな。
そんなザコに絡まれた位で反省(笑)なんかするはずかない。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RPo4dvKN0
っていうかナカイドの動画の再生数、アレの売り上げの倍以上でワロタ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
FF16は300万本だがいつナカイドのFF16動画が300万再生いったんだ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
しかし92万も再生されてるし92万人の口から
更に広がる事を考えたら300万人規模になるかもしれんな
スクエニに与えた損害が気になる
更に広がる事を考えたら300万人規模になるかもしれんな
スクエニに与えた損害が気になる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLXBZ2eZ0
ゲーム業界人なら怒りしか沸いてこない話だよな
こんなの案件投げたらファルコムみたいに黒歴史としてネタにされるわ
こんなの案件投げたらファルコムみたいに黒歴史としてネタにされるわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/RK2gLU0
こいつ自分のポケカカードショップ速攻で倒産してからまたネガキャン芸に戻ったよな
しかも倒産の理由が他のカードショップの経営の仕方とか意味わからん批判して更に炎上したという
しかも倒産の理由が他のカードショップの経営の仕方とか意味わからん批判して更に炎上したという
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z87GBM8d0
ゆうてメタスコアのユーザーレビューで高評価爆撃とかもあるんだからクソの投げ合いでしょ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFoOJkoJ0
こいつを訴える企業が出てきても叩かれないと思うわ
コメント
FF16の評判自体どうでもいいけどナカイドも消えてどうぞ
自称台湾人から叩かれいる謎
ガッチマンの任天堂云々はただのポーズだろ…
普通にあつもりやってたりするのに
別にこういうレビューする人間が居ても良いんだけど、こいつに対して信者がつくの凄いよね
「この人は自信満々に言ってるから真実だ!」ってなってんだろうな
実際面白くなかったからセーフ
絶対にクソゲーではないけど、FFシリーズとしての物足りなさはあるよね。
ちとノムリッシュ要素が足りない気がする。
こんだけ成功したyoutuberなのに、ポケカショップとか余計なことして金全部失うもんなんだな。
向いてない分野とか下手に手を出す恐ろしさが良く分かるわ。
ユーザースコア点数の過半数が新規アカウントの100点爆撃とかやってなければ単なる風評被害だったけどどっちもどっちよね
次はパルワールドが標的かな
支那朝鮮に尻尾振ることしかできんほど落ちぶれた蛆虫
それがナカイド
どっちの再生数にも寄与したくなくて引用元流し見しただけだからイマイチ実態つかめてないんだけど
凡作扱いで予防線はりながら、その実9割罵倒の酷評動画上げておきながら
「自分はかなり楽しめたけど客観的にみると傑作未満の凡作だと判断したから、凡作扱いの動画を上げたんです~」みたいな事言ってたぞ!
…って感じ?
ナカイドなんて端から底辺なのにまだ何か期待してたやつ居たんだな
だからと言ってアレの評価も変わらんわけでな
嘘をついた事も面白いと思ってたことも どっちも終わってて草
良いところなしじゃん
FF16を買おうと思ってる(た)人らはそもそもナカイドなんか見やんし、ナカイド動画を見てる奴なんてハナからゲーム買う気ない奴らやろ
そんな奴らの口コミなんて、ただのエアプネガキャンやねんから影響は微々たるもんよ
FF16が売れなかったのは単にゲーム自体の出来の問題
ナカイドのFF16レビュー見たけど
ここよりはちゃんと批評してたぞ
否定よりだけど
これまでの世間からの評価には一切関係ねぇな…
ナカイドも例の16もどっちもゴミだろ
あんなんに触れる時点で頭悪いわ
てかまだ生きてたのこの人
面白くない物を面白くないと言って営業妨害で訴えてもいいことになるなら
面白くない物を面白いと言って買わせようとする奴らは詐欺罪で訴えられても仕方ないな
これがFF16じゃなくて
暗いヴアドベンチャーとかの新規タイトルだったらこんな文句言われてない
まあ新規IPでこの出来だったら30万売れもしないだろうけど
ネガキャンしたから売れなかったってそんなわけないやろ
仮にネガキャンに変えたにしろ、周りがやたら叩いてたからそれに合わせたって方向性だろ
こんないち個人のレビューにめくじら立てて暇なんかなw 木っ葉同士の戦いw
いっそ本人に言ってきたほうが伸びそう知らんけど
ゼノブレ3をFF4・5・6フォロワーとして高評価してたのは覚えてるな
そこに着目できる時点でちゃんと遊んではいるんだなと