【物申す】崩壊スターレイルが結構面白くてハマったんだが、ひとつ不満がある

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUvNI1Pb0

どうにもローカライズに違和感を感じる点が否定できない
原神とかアークナイツとかもそのキライがあるが、これって英語とかも不自然なのかね??

その他ローカライズに不満がある作例があったら教えてくれ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoI4PxL60
バルダーズゲート3も翻訳変だぞ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUvNI1Pb0
>>3
あ、やっぱそうなの?
俺はリアル系ゲームはあんまりやらんからなぁ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUvNI1Pb0
逆にラストオブアスとかはローカライズ完璧だった印象

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vmq8iYeO0
軌跡シリーズおすすめ
プロデューサーが軌跡シリーズの大ファンで軌跡みたいなゲームを作りたいって作ったゲームだから

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUvNI1Pb0
>>8
軌跡シリーズ好きやで、流石に全部はやってないが
スタレはペルソナと軌跡意識してるって聞いて始めたところがある
もともと面白そうだなとは思ってたけど
原神もすげーなとは思ったけど、ターン制の方が好きだし
崩壊3rdはよく分からんかった

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1w/DplqK0
それだけならいいね
人民解放軍とかに拉致とかされないように気をつけてね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7aizsmu0
ミホヨの翻訳はゴミだぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+0/GGkQ0
翻訳はスタレ初日目には言われてたね
翻訳は原神もか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGXBbAtBa
まぁこれ仮にミホヨの翻訳が完璧だとしてもストーリーは糞だよ
テキスト見ててこんな目が滑るの原神とスタレ位だよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CembVVMUM
>>15
ほんとそれ両方やってたけどあのテキストはもう一瞬視界に入るだけでもキツイ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lV9Sl/cP0
翻訳に文句言ってる奴の日本語力の問題もあるんだよなこれ
スタレは造語多いし仕方ない面もあるが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0W/P9SYs0
>>16
アークナイツも、ライターが殊更難しい日本語の言い回しを好んでるだけなんだよな
別に翻訳がおかしいわけじゃなくて

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7aizsmu0
>>16
あの無駄に長いグダグダした翻訳を擁護するなんて
お前センスないよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5yI3e320
中華の世界観まんまの羅浮で嫌気がさして辞めたわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUvNI1Pb0
造語と固有名詞は多すぎる上に、なんか漢字が多いな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nk5KMhZ80
ソシャゲで言えば同ジャンルのファンパレやればいいじゃんで終わり
微妙ストーリー翻訳ガバガバとは無縁だぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUvNI1Pb0
>>19
呪術よく知らんのよね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFvPUno10
中国の文書コンテンツは不要部分を削るということを知らんからな…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lV9Sl/cP0
>>20
本来ゲームはそれでいいと思うんだけどな
エルダースクロールなんかもそうだが
読みたいやつだけが呼んで楽しんで考察する
ゲームやるやつの前提知識やレベルが下がりすぎてるんだよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5X1NOzorM
パルスのファルシのルシがパージでコクーンみたいなものよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/E0cru9Qd
名詞の多くが漢字二文字だから、その名詞が人名なのか地名なのか役職なのか出来事なのかがさっぱりわからなくて混乱するんだよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gt4dIcmP0
アサシンクリードとかubi系ってどうなの?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUvNI1Pb0
逆に和ゲーの海外版って海外勢に文句言われてたりするのかね?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5X1NOzorM
日本産も、中国側に行くとなんかそれっぽい当て字にしてたり、欧米側に行くとそもそも名前が変わったりするから、
そりゃその漢字日本で使われはするけど一般にそういう使い方せんのだわ、みたいなのをやめてもいいのではとは思う

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7aizsmu0
まぁスタレは最初面白くても
すぐ育成に詰まって面白くなくなるから
がんばって!w

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUvNI1Pb0
>>30
まあ育成要素多すぎるし、どっかで詰まるのは分かるわ
まあこっちも隅々までやり込む気があるわけじゃないから
その辺はなんとなくで楽しむわ、他にもゲームあるし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28DuOdO/0
サブクエとか無駄に文章長くてボタン連打してるわ
声優も何言ってるのかワケわからんだろうな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRg3FM+40
ミホヨゲーは文字数多けりゃいいみたいな感じだしな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRg3FM+40
文字数で報酬増やしてんじゃねえのかってレベルで読まれる方の気持ちを全く考えて無いんだよな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRg3FM+40
あと無駄に造語も多くて宇宙ステーションの話全く頭に入らんかったな
中華風宇宙船の話も無駄に漢字多くて四文字熟語だらけでくそつまらんかった

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAW2wLLNM
翻訳もだけど文化的な差のせいじゃないかって気がするが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93tB1tvb0
14億も人口を抱えてるくせに1.2億の日本人よりも面白いアニメが作れないんだから
中国人がおもしろいストーリー作るのは無理なんだろうな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGXBbAtBa
本来翻訳のクオリティって
訳文のクオリティがどうなのかって所にスポットライトが当たるんだけど
ミホヨのゲームってそもそも原文を正しく翻訳出来てないって感じ
別にこれミホヨに限らずゲーム関係大体そう

 

引用元

コメント

  1. 横文字を漢字に直して、それを横文字読みにして日本語訳してるから文章がはちゃめちゃになってる
    だから日本人からしたら電波シナリオになるし、読み込んで好きってやつはいないだろ
    結局外人人気もビジュアルだけ

  2. 翻訳だとウィッチャー3とサイバーパンク2077は全然違和感が無くてすごかったな

  3. スターレイルは序盤だけ楽しい
    チュートリアルがピークと言っても過言ではない

  4. 支那って、燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやの漢文を大学教授が読めないくらい言葉が不自由なんじゃなかったか?
    そりゃ自国語が不自由なやつらが海外向けの文章なんか作れんよ

    • やっぱりそんなに劣化してるんだな
      文革の影響が残ってるんか

  5. 日本人の翻訳じゃなければ基本違和感は有るよ
    だから珍しくもなんともない

  6. SNSでご存知の通り、ストーリーの理解できないヤツ、文章の読めないヤツ、日本語がわからない馬鹿が大多数を占めてるから、訳がおかしいとか破綻してるとかそんな事を馬鹿は気にしていない
    これは日本語に限った話でなく英語圏だろうが中国語圏だろうが、全ての国が同じ

  7. 最近のだとスターフィールドの翻訳が凄く良かった

  8. 中韓は「言った者勝ち・黙ったら負け」という精神が深く根付いてるんだよ
    だから会話も文章も長文をまくし立てる感じになりがち

    あと中国は人口が多いから、下手にグローバル市場を意識するよりも自国特化の方が利益になりやすい

  9. コロシアムでレディース&ジェントルマンを兄弟たち姉妹たちと訳されてる時点で翻訳はクソと理解した

タイトルとURLをコピーしました