【超朗報】パルワールド公式「法的処分を検討している」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKzDPzrU0

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/pv4q4Y0
ポケおじがとうとう一線超えちゃったかー

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bQTit0u0
逆裁新作キタコレ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Rqr/zKp0
ポケモンとかなんも関係ないガチの迷惑なやつやん
きっちり潰していけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMFumTOP0
ポケモンのパチモンのパクワールドのパチモン?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UhvnBkT0
ポケおじやべーな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rBHNdWYz0
こういうのって公式が反応してる時点で偽計業務妨害が成立だっけ?
大変だねえ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Itxb2KN/0
パクるがパクリは許しません😠

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4lOdUmk0
Palwcrld草
こんなんで3.5万フォロワー稼げれば上場だわな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NyfS16f70
パルワールドは最低最悪のパクリだけどこういうのはやめとけよ
これが許されるのはPSWだけだぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8/fuPuX0
似てるだけで法的対抗手段が取れる
と自ら証明していくスタイル

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMFumTOP0
>>19
なるほど自爆だな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zEL6tjn0
また任天堂信者から犯罪者が増えるのかwww

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:le9P3L7Va
パクりの連鎖が起きているのかw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4lOdUmk0
フォロー中のアカウント眺めておかしいとか思わんのかねフォローしてる連中
猿かよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/W0UCm6y0
何で訴えるのかな?
著作権違反か不正競争違反か

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Ly3ON9Nr
>>25
威力業務妨害罪だろ
頭悪いの?

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OdBcRaBm0
>>25
頭悪すぎて草

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YiEuJlic0
まあさすがになりすましアカウントは話が別だよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TsO4C2x50
パクっておきながらパクられると怒るのか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TsO4C2x50
悪質度はパルワールドも似たようなものだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:le9P3L7Va
パクったのをパクるのはハードルが低いかw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLH30Oo20
成り済ましの連鎖に草

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SKzuwqN70
自分がされるとブチギレ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGMVQQu70
パクるなよな!(両方とも)

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pZdXD5B0
金の公式マークってX社がチェックして月13万円とか支払わないとつかないはずだから一般人のひやかし目的とか荒らし目的でできるような話じゃないぞ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ln8OVeo70
>>45
どっかの金垢乗っ取って改装したんだろうな

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pZdXD5B0
>>58
それも難しい話で金バッジは実質企業アカウントの証明だから、月13万も支払っておいて乗っ取られたことに気がつかない企業とか普通は想像もつかない
青バッジなら安いしありえるけど金バッジは普通ありえない

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYnmt1XN0
どうせならPaclworldにすればよかったのにな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQFuZxrN0
>>48
パクるワールドは火の玉ストレートなので

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqQjsn/R0
>>48
それ騙す気ないやろw

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0JYqoFwqr
金や人生賭けて嫌がらせする奴出てきたら厳しいわなあ
だから他の会社は一線超えないのよね

 

引用元

コメント

  1. 本来なら偽垢に対する処置として正しいんだけど、ゲームがゲームだからお前が言うな

  2. いろんなゲームをパクってたらX公式パクられた話

  3. 金バッジってそんな簡単に取れるか?

    このコメントへの返信(1)
  4. こういうのの前にXで散見された○害予告のようなツイートをまず訴えろ

    このコメントへの返信(2)
  5. 偽物同士の争い私人逮捕系のような滑稽さやな

  6. いいからやってみろよw

  7. ほんこれ
    そっちの方がよっぽどやばいのになぜ法的措置を取らないのか

  8. やっぱり嘘だったんかな?

  9. パルワってこういうバカを引き寄せる作品なのかもしれない

  10. 考えてます(考えてるだけ)

    このコメントへの返信(1)
  11. 訴えなかったら宣伝のための自演を疑われるから言ったからにはキッチリやったほうがいいな

  12. 「事業者向け」だからかなり厳しい
    最低でも会社立ち上げてる奴じゃないと無理

    もちろん任天堂は正面から狩れるし、
    他の奴はこんなネガキャンするまでもないモノだと思ってるワケで

  13. ガチでポケモン関係ない
    普通に詐欺垢だろうから訴えればいい

  14. 訴訟をチラつかせて訴訟しなかったら
    脅迫で訴訟できるんだけどなぁ(笑)

    このコメントへの返信(1)
  15. 自分らの事業やゲームを(一応法律に則って)処分するつもりなのかと思ったw

  16. この社長やり手かと思ったらポケモン社が認識してるって声明出したらカード作ったりしてたXをパッタリと動かさなくなったり、見よう見まねで法的措置を〜みたいなのやったり小物感すごいな
    クラフトピアみたいに売り逃げ出来ない状況になって焦ってんのかな?

    このコメントへの返信(2)
  17. スラップ訴訟だっけ
    本気でやるなら粛々と動けばいいのよね

    このコメントへの返信(1)
  18. 中国産🪳┏チギュアアアアア!!!┛

  19. やれカードだのコラボカフェだの言ってたのにね
    まぁここまで売れてしまった以上長期的にサーバーやらメンテやらバグの解消など手間がかかること満載だろうからね

  20. 自作自演だったりして
    まあ流石にないと思うが
    なんかやり口的にやりそうな会社でもあるからなポケットピア

  21. Xの金バッジについて調べたんだけど
    金バッジ加入条件に組織のメールアドレスと現在のウェブサイトドメインが必須だから、個人が金出せば得られるような物ではない
    話題作りの炎上商法の可能性あるかもね

  22. コレで動いたらカウンター的に自分達のやってる事もアウト寄りだと認める事になるからじゃない?

  23. 偽アカ訴える前に謎のデザイナーに届いた殺害予告の方を訴えたら良いのに
    こっちのが悪質やろ 社員守れよ

  24. まあ偽垢自体は確かにイカンのだし対処としては正しいのだが…
    なんか釈然としないよねえ

  25. 偽物の偽物か
    物まねをするコロッケを物まねするキンタローみたいなもんだな

    このコメントへの返信(1)
  26. こどおじ連呼されたからポケおじとかいう言われたことをパクる芸のない無能ファンボは何なんだ?
    そしてXでは阿呆同士で共食いショーって、ゲーム以外の話題が尽きたの?

  27. まあ悪意あるサイトが簡単に悪用できるなんてなったら
    仕組み自体崩壊しかねないからX側でも調査はするかもね
    真相がどうかはわからんが割と大事になりそう

  28. 擁護派も批判派も「ポケモンに似てる」ってことは一致してる上でやってるようなヤバい奴らが800万以上いるって冷静に考えたら怖いな
    クラフトピアみたいにアーリーのまま放置してても黙ってるような大人しい客なのかね
    獅子身中の虫にならなきゃいいけど

  29. 法的処分って言葉もおかしい感じするな法的措置じゃないか?処分されるかは警察に届け出してから決まるよな?こういうのも見ると何か焦りを感じるな

  30. id打ち込んだらバッジなしアカウントが出てきたんだよなあ

    このコメントへの返信(2)
  31. 完全な捨てアカっぽいのが一つしか見つからんな
    Xの仕様とかよくわからんが同じIDが重複したりするものか?
    後するもんだとして対応として金アカとやらはそんな解除簡単にできるものなんかとかも気になる
    Xに問い合わせしたほうがいい案件だったりするんかね?

  32. いや、今朝くらいには確かにあったよこのアカウントで金バッジのやつ
    なんならこの注意喚起ツイートにぶら下げてNFT勧誘しててうっそだろお前ってなってたw

  33. 見てみたら金バッジ付いてないが…
    IDや名前変えるのはともかく金バッジって組織アドレスだなんだ色々と確認と承認が必須だから
    付与剥奪なんてそんな短時間で実行されるもんじゃないのでは…?

    このコメントへの返信(2)
  34. 公式X見て該当ツイート確認してリンクみたら僕も同じ人でした。

  35. 注意喚起ツイートのリプライを確認したところからすると
    金バッジの奴が子アカウントを作るとそれも金バッジになるらしいんだよな

    つまりどこまで本当なのかはわからんのだが流れとしては

    (2~3日前)金バッジ持ってる会社がPalwcrld_JPの子アカウントを作成、詐欺誘導

    (28日朝)Palworld_JPが注意喚起

    (28日朝)注意喚起ツイートの下にPalwcrld_JPがリプライで詐欺誘導 ←ここまでは見た

    (推定28日昼頃)Palwcrld_JPがおそらくID変更して逃走

    (28日15時頃)「ぱる」が7年前に一度しかツイートしてないアカウントのIDをPalwcrld_JPに変更、パルワールド購入報告

    ということになるんだが本当にわけがわからん

    このコメントへの返信(1)
  36. Margare47980791にIDを変更して逃げたっぽい
    このアカウントから当時の詐欺誘導リプライを開くと
    リプライのところのIDがMargare47980791からPalwcrld_JPになる
    他のリプライも開いてみると別のIDに表示が変わるあたり
    どうも同じようなことをあちこちでやってる常習犯っぽい

    ただ金バッジは消えてる。

  37. しかもそのコロッケは「私はオリジナルです」って顔してて、コロッケファンは「コロッケはオリジナル!!でも本家がレベル低いからこうなった反省しろ!!」って大騒ぎしてるという事になるからな

  38. 名前違うじゃん
    こんなのにいちいち目くじら立てるなよ

  39. 法的措置では

タイトルとURLをコピーしました