【朗報】ストリートファイター6、298万本売上

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKbALsDt0
ソース

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qM/2arOHM
1/3パルか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKbALsDt0

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CP9h6uUr
FF16は出荷で多分まだ300売り上げてないから
SF6の勝ちか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3csV7rf00
アケ版が閑古鳥なの何とかしてくれ
グラブルの格ゲー入れた方が絶対マシだった

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfjtW8iH0
格ゲーしょぼ
こんなんで流行ってる流行ってる言ってたのか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4SRfFHHu0
パルワの半分以下か
雑魚だな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pH2mLHXZ0
1/3で300万突破したって1/16に発表してる
12/31までが298万本ってことだな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Y3/GK+H0
SF6はまだ安売りはしてないの?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/2Vf2VoW0
>>13
一回だけ5000円台になったぐらいかな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdNYj7370
メトロイドドレッド以下じゃん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9myDNvsJ0
PC全ハード込で半年で300万か、パルワの後だとショボく感じるな
PCの売り上げだけだとどんなもんなんだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msKOIjf+a
>>17
パルワールドが最売れの中国価格は2000円程度だから
金額ベースではスト6と大差ないだろう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIl0x9+T0
スト6やってないニワカおるんか?🤭

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lD2etmq90
FFは超えるな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwVPrUG60
そういや鉄拳の速報来ないな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47TXT5HJ0
>>23
スト6が初動100万でドヤってるレベルだしなあ
どう見てもそれ以下だし
しばらく経ってある程度本数溜まるまでは発表できないんじゃないの

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xExZfgBc0
FF16って格ゲーに負けるレベルなんやな・・・

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSJTpZP+d
ゲーパスに入れてブーストかけろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xm/LaWEO0
300万て言ってなかった?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUfvTgrP0
これ日本でどんだけ売れてんだ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucgpdYRK0
これで格ゲー復活らしいわ
格ゲーマーさんの認識甘すぎない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvKBwxnPd
決算だから12月末までの販売本数に決まってるだろ
ついでに言うと鉄拳8の発売に合わせてSteamランキングもここ数日急上昇してるからね
元々スト6は安定して売り上げランク高かったけど

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i71HbAhS0
意外としょぼいな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vefnNFR70
ついにFFがストリートファイターと並ぶタイトルになったか
感慨深いな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbNqKLFN0
鉄拳はどうなんやろね
時期的にパルワールドのせいで割勝手そうな勝手なイメージだけど

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGvGejRf0
FF16くらいしか売れてないのだからクソショボい

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xb+nnZXC0
広報した割には…って感じだよなぁ
国内はどうせ売れんのだから篠原涼子や吉田沙保里あれ要らなかった
国内でのあれまるまる削減して浮いた金もっと有意義に使うべきだったろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7pHYEe0H
終わったな
古参に媚びてるからこうなる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77mMrjEtH
結局は格ゲー界って狭いんだよなあ、あれだけ絶賛されてるけどこの本数だし
逆にこれで鉄拳が500万とかすぐいっちゃったらあれだけど

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbX+Qxdt0
年末セールとかした割にショボいけど
まぁ格ゲーだしな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvKBwxnPd
ストリートファイターは5の失敗なかったら今頃450万くらいいけただろうな
鉄拳はアメリカのアマランではそこまでではない印象だけどヨーロッパでは好調のようだし3の時点で800万以上売れてるIPだからよめないな

 

引用元

コメント

  1. カプコン強い

  2. PS4やSTEAMでも出てるゲームだから単純に比べられないと思う

  3. キャラ造形がね…

    • 4のグラであの一人用モードやりゃよかったのにな…

  4. やらかした5が700万位だから
    最終的に1000万超えるんちゃう
    セール次第かもだが

  5. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIl0x9+T0
    スト6やってないニワカおるんか?🤭

    「にわか」は、「急であるさま」「急にそうなったさま」「一時的であるさま」などの意味で用いられる表現である。
    特にスラング(俗な用法)としては「年季が入っておらず造詣も浅い一過性のファン」を指す意味で「にわか」または「にわかファン」のような言い方が用いられる。

    今更スト6から始めたってやつの事をにわかって言うんじゃねーの?
    てか業界的にはニワカ(新規)大歓迎だけどな

    • どっちかって言うとモグリだよな、この場合

  6. 世間的には2から更新されてない
    ゲーマー間でも大多数が4で止まってる

    真面目にそこ検証しないでナンバリング重ねるとFFみたいになるぞ

  7. ファンボがみんながやってる風を装ってだけど、300万程度か

  8. せんせー、クライヴくんが真っ暗で見えません

  9. 悪くはないけど微妙…
    あんだけ力入れといてこれはねえ…

  10. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfjtW8iH0
    格ゲーしょぼ
    こんなんで流行ってる流行ってる言ってたのか

    300万売れてしょぼいとかコイツらの流行ってる基準はどれだけ高いんだ

    • ただまあ相対的に、SNSだのネットだのの表面的表層的な影響や反応に対して実数は良くも悪くもこんなもんだという、やっぱり口ほどイメージほどには数が大きくない(これは格ゲーだからとか以前にそもそもゲーム業界やコンテンツ商売全般自体が完全にそういう傾向にある)と言うことの実例だとも思う

    • 初報以降300万から一切増えてないアレはショボいってことでいいのかしら?

    • 一位以外は全部クソ!っていう奴多いよな
      鬼滅が流行ったときとかもジブリしょぼ!とか言ってる奴だらけだった

  11. まあ少なくともオワコンと呼ばれるほど少ない数字ではないのは確か
    モダンシステムとかストリーマーの起用とかの新規を得る施策は一定の成功を収めたといえる

    • 新規取り入れるために必須のキャラクターのビジュアルが致命的に欠けてるんだが?

      • 最初のデザイン終わってると思われてたリリーとかアレコスだとかなり良いしカプコンもやればできるらしい

  12. せっかく売れたんだから喜べばいいのに

  13. 格ゲーにしては頑張ったほうか
    基本無料のPVPのレベルがめちゃくちゃ高いからソフト買ってPVPやろうって層がもうそんなにいないんじゃないかと思う

  14. 300万で失敗扱いは格ゲーのオワコンぶりを舐めてる
    生存してると言えるかどうかすら微妙だった状態から
    配信者によって定期的にジャンル生存報告されてたまに新規が増えることもあるかもしれない程度まで復興したのは快挙と言える
    カプのやる気もあるようだし長い目で見れば良い

  15. 世界樹以下の初動だったのに結構頑張ったな

  16. 今まで、周りで誰も所謂格ゲーをやってなかったけど、SF6が出てから少しだけやってる奴が増えたって感覚はある。

    シリーズとして売れてるなら成功と言っても良いだろうね。

    ここから何処まで客を留めておけるか、新規を呼べるかが勝負どころ。

    まだ界隈の復活というには気が早い。

  17. スマブラ最新作が3200万本売れてるのに
    その1/10以下で快挙もクソもないのでは?

  18. 格ゲーにしてはすごい売上なのか?スマブラ基準にしたらしょぼいけど

  19. スト2のころを知ってる世代としては世界300万で褒められるのってなんか悲しい

    • そりゃあ、あの時は世界で大ブームだったからな
      スト2に限らず色んなメーカーが格ゲー出しまくってた時代だしさ

    • SFC版が国内だけで200万本超えてたもんな
      全ハード合算したらきっと凄いことに…

  20. この話題でパクルワールドを持ち出して笑ってるやつは
    何に依存してるんだろう

  21. 結局モダンよりクラシック優遇だしな
    新規はお断りてわけ

タイトルとURLをコピーしました