メディア「『最新のポケモンはSwitchの限られた性能さえも生かし切れないお粗末なグラフィック」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:od2p3Nwt0

『パルワールド』は私がこの1年でプレイしたゲームの中でも、最も楽しいゲームの1つだ。これにはもちろん、2023年に多数登場した傑作ゲームも含まれる。『パルワールド』は当初「銃が撃てるポケモン」として笑いのネタになるだけと思われていた。だがふたを開けてみれば、それは私が任天堂に過去25年間にわたり期待していたものの、これまで実現することのなかったポケモンゲームだった。

それから25年前の1999年は、米国でNINTENDO64用ソフトの『ポケモンスナップ』が発売された年だ。その翌年の2000年には、同じくNINTENDO64用ソフトの『ポケモンスタジアム』が発売された(編集注:米国では『ポケモンスタジアム2』がシリーズ第1弾の『Pokémon Stadium』として発売された)。子どもだった私は、1998年に『ポケットモンスター 赤・青』をプレイしており、そのポケモンシリーズの新作が3Dゲームとなることに胸を躍らせていた。3Dの世界を歩き回り、自分のモンスターをリアルタイムで戦わせられるなんてすごい!──と。

25年前の1999年は、米国でNINTENDO64用ソフトの『ポケモンスナップ』が発売された年だ。その翌年の2000年には、同じくNINTENDO64用ソフトの『ポケモンスタジアム』が発売された(編集注:米国では『ポケモンスタジアム2』がシリーズ第1弾の『Pokémon Stadium』として発売された)。子どもだった私は、1998年に『ポケットモンスター 赤・青』をプレイしており、そのポケモンシリーズの新作が3Dゲームとなることに胸を躍らせていた。3Dの世界を歩き回り、自分のモンスターをリアルタイムで戦わせられるなんてすごい!──と。

だが『ポケモンスナップ』と『ポケモンスタジアム』はいずれも、その期待を裏切るゲームだった。12歳の私は、小さなクルマに乗ってポケモンの写真を撮る『ポケモンスナップ』は楽しめなかった。『ポケモンスタジアム』も、至極単純なバトルしかできず、モンスターをほぼ固定位置で対戦させるものだった。私はがっかりした。

だが『ポケモンスナップ』と『ポケモンスタジアム』はいずれも、その期待を裏切るゲームだった。12歳の私は、小さなクルマに乗ってポケモンの写真を撮る『ポケモンスナップ』は楽しめなかった。『ポケモンスタジアム』も、至極単純なバトルしかできず、モンスターをほぼ固定位置で対戦させるものだった。私はがっかりした。何年経っても、私が期待していたゲームは登場しなかった。ここ最近の3Dポケモンタイトルはようやくその方向に進んだものの、その内容は任天堂ハードの限られた性能に阻まれ、現在のタイトルに至っては、Nintendo Switchの限られた性能さえも生かし切れないお粗末なグラフィックとなっている。だが一番の問題は、皮肉なことにポケモンシリーズが「進化」を拒んでいるように思えることにある。

そこで登場したのが、『パルワールド』だ。

https://forbesjapan.com/articles/detail/68873?module=toppage_new&read_more=1

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lzucUSJ0
まあSwitchにしてはよくやってるよ
Switchにしてはな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:efLjzcqCM
>>3
Switchにしても良くやってないだろ
サードのライズ以下のグラフィックじゃん

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILSmvMBF0
>>3
ハード性能を言い訳にしていいのはブレワイだけだよ
ポケモンSVなんかファーストどころかサードゲーと比べても酷いクオリティじゃん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9xzSnaEM
ブランド力に胡座をかいて進化することを辞めたゲームの末路
グラフィックもだがゲーム性なんか20年前で止まってる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwvW/cu20
開発期間が短すぎるからしゃあない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFMlcuGDM
>>6
勝手に毎年リリースしなきゃいけない縛りをしてるのはポケモン側じゃん ユーザーはそんなに求めてないよ
2年に一回とかでもいいだろ別に

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:looJl/rz0
アニメやらグッズを何十年も国がゴリ押しで幼少期から刷り込んでるからな
クソゲーでも売れるのはこう言った洗脳だろ
妖怪ウォッチとかも干されてなければ同じ地位保ってたろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FF4fOKUS0
いつの世代も全年齢で子供向けに作ってるのになんで大人が文句言ってんの?
サバイバルで銃撃ちたきゃRUSTでもやってろよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3lJ2dB8d
次世代機で革命を起こせるか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbX+Qxdt0

『パルワールド』が、過去9世代にわたる歴代ポケモンからヒレや目を切り取ってつぎはぎしたモンスターデザインを採用したことは、感心できるものでない

やっぱ誰が見てもパクリなのか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vF6yIsvcd
何故急にグラフィックだけで語り出すのか…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjQKkHnTd
ポケモンに最新のグラガーを期待してもなぁ
需要があるのは分かった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wenpioCI0
バンナムに作らせた方が遥かにクオリティが上だろうな
ゲームフリークの存在意義って何よ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCqx0y56d
2003年レベルのゲーム

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPOlYLSD0
あのグラフィックで処理落ち、敵がいきなり湧くからな
モーションも糞適当だし、いい加減ビーム打つだけとか単純なのやめろや
ゲーフリ無能すぎ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIGbfzLg0
少なくともポケモンよりはグラもアクションも良く出来てる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fH2KK1mE0
それより誰か家の中でも
家よりでかいポケモンを可愛がったり
戦わせたりする方法ゲフリに教えてやれよ
それと全てのポケモンに乗る方法な
今のポケモンが必要としてるのそれだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsDMgdmHd
ガックガクすぎて水場のポケモン厳選するのが地獄すぎる
テラレイドバトルもマッチング方式含めて令和のゲームとは思えん仕様

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FF4fOKUS0

子供がプレイして満足出来ればそれでいいんだよなぁ…
なんで大人基準で作らないといけないんだ?
ついでに楽しむ人は楽しんで楽しめない人は卒業すればいいじゃん…

それで亡霊みたいにポケモンに幻想抱いてる奴がパルの事本当のポケモンだとか言ってるんでしょ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+aUhbhvd

ゲーフリが恐ろしいのは
ポケモンのモデリングやモーションは外部委託(クリーチャーズ)しておいてからの
あの出来だからな

これが毎シリーズ世界累計500~1500万本越えのメーカーの実力だってだから驚きだぜ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vF6yIsvcd
じゃああれ以上のできのゲームって何?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eKjW1JT0
ゲーフリの技術力が低すぎなのはもうどうしようもない
Switch2の性能が上ろうともゲーフリではショボいものしか作れない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJ7NL3YqM

ハード・開発期間・モンスター数etc…が今のポケモンと同じ条件の上で、より優れたグラフィックで作れる会社の例を出してほしい
ゲーム作ったこともない奴がゲーフリの技術力批判していいのはそれからだ

百歩譲って技術力無いと決めつけるにしても、技術的部分を他社に任せてキャラデザイン・設定・世界観・システムなど大筋を考えるのはゲーフリがやる…みたいな発想は無いんかね?
ゲーフリから完全に権利取り上げろみたいな意見ばっかり見るが

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6R8TbiI0
>>29
能力の高い下請けを選定して関係を築いて、適切に仕事を振って最終製品のクオリティを高める所まで含めての「技術力」だろ
どこもやってんだよそんなこと
それが出来てないのはゲーフリの責任なんだよ当たり前だろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vF6yIsvcd
>>41
ゲーフリもモデリンとかクリーチャーズに任せてるやん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVJ19qfed
ポケモンがIPを丁寧に積み上げてブランドの人気を獲得し続けていた所に
デザイン丸パクリしたモンスターを殴って弱らせて銃で撃ち殺して素材として解体してギャハハハってのが出てきて
それを僕の求めてたゲームだ!とか言われてもそれはポケモンでは決してやらないことであって
パルワールドは所詮ポケモン人気にフリーライドしてる下品なゲームでしかないよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UvMhXSfad
そうだよ
結局下品なだけの一過性のゲーム
シリーズ化出来れば良かっただろうけどこの開発なら途中で辞めそう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uVE9mO+0
ファンですらゲームはクソだと思ってるよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zn5hRG0u0
任天堂って基本品質にうるさいくせにポケモンには口出さないよな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fH2KK1mE0
>>34
むしろ任天堂も解決手段教えてほしいだろwww
技術とか以前にキャラ設定が3Dゲームに合わないのを
設定変えずに解決する手段なwww

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+aUhbhvd
いやだからポケモンのモデリングとモーションは
他メディアの展開も考えてクリーチャーズがやってんすよ…
ゲーフリ関係ないんすよ…

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCT8s24Y0
世間がBG3の時でも、任天堂に優しいForbesなのに

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FF4fOKUS0

まぁパルのデザインとモデルも何処が作ってるか分からんけどね
多分外注でしょ

少なくとも10億であれが出来るとは思えないけど…
あっ天才デザイナーがいらっしゃるんですっけ?w

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6DtG6gjd
もしパルワールド2が出てキャラがポケモンじゃなくなってても500万本売れるけどな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJ7NL3YqM
BDSPのプロデューサー任天堂の人だしデバッグは任天堂子会社のマリオクラブ
どう考えても任天堂にも責任あるのに
何故任天堂は1ミリも叩かれない?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBYx8Ln30
クリーチャーズはハイモデルからローモデル全部持ってる、SVがガクガクじゃなかったらもっといいの使えてた
ミライドン、コライドンで動いただけでフレーム乱高下するから使えなかったんだよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQwLVDFUd
こんなの今だけだよ
オリジナリティがないってことは著作権フリーみたいなものだって思い知らされるよ
いずれパルは中華に取って代わられるからな
そのときでも同じこと言えるかな?

 

引用元

コメント

  1. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFMlcuGDM
    >>6
    勝手に毎年リリースしなきゃいけない縛りをしてるのはポケモン側じゃん
    ユーザーはそんなに求めてないよ
    2年に一回とかでもいいだろ別に

    頻度上がってて草
    めっちゃ求めてるじゃん

    • 信者ご自慢のパルワールドですら発表からアーリーまで2年半かかって100種類ちょいのパルしか実装されてない上にガチでセーブデータ破壊バグがあるガタガタな状態なのにね
      少なくともポケモンでそんなものがお出しされたらパルワ信者やってるような連中は嬉々として叩き始めるだろうに

  2. 俺が望んだことができなかった、グラが俺にとって合わない! ←まあ、個人の感想だからわかる
    だからポケモンはクソ!パルワールド最高!! ←?????

  3. 調子こいて同等以上の存在にでもなった気でいるのか
    いかにも三下らしいな

  4. ポケモン「全種類のポケモンにそれぞれの生態にあったテクスチャ入れてます」

    パクリワールド「全部プラスチックです」

    • ポケモンも前まで質感について散々言われてたのに何故か今の時代に出てるパルワールドはこんな程度で絶賛
      うーん、分かりやすい!

  5. むしろこのゲーム遊んで待ち望んでたポケモンとか言っちゃう奴…
    ポケモンエアプ、同ジャンルゲーエアプという悲しい存在なんだよね

  6. こうやってパクリワールド持ち上げるやつが揃いも揃ってポケモンが憎いーしか言わないから臭えゲームだって自分で証明してるってわからないんだろうか

    • 挙げ句の果てにこのゲームを非難する人をネトウヨ呼ばわりだからな
      色々とお察しですわ

  7. この記者有名なファンボだし、元記事のタイトルが「待ち望んだポケモン」て…
    ポケモンを貶しながら結局その散々貶したポケモンがなきゃ記事かけないの情けなくないのか?

    • 何かを下げないと話も出来ないファンボとそいつらが持ち上げるゲームと同じパターンだな

      例「○○キラー」「○○を超えた」「真の○○」

  8. 自分が好きなものは叩かれると怒る
    自分が嫌いなものはとことん叩く
    ただそれだけの単純な世界

    • あっブレワイに粘着してる50歳のジジイだ

    • だから君も気に入らない奴をネトウヨって呼んでるの?

    • だからお前は叩かれ続けるのか。そりゃ他人どころか身内にも嫌われてんだからな。

  9. 64で3Dのポケモンが遊べると思ってたとか子供の戯言ならともかく今引き合いに出すのはさすがにゲームメディアとしてどうなんだ
    当時ハイエンドだった64ですらゴールデンアイや時のオカリナが限界の時代に3Dのポケモンなんかできるわけないと思うんだが

    てかそんな昔から3Dポケモンを望んでいた熱心なポケモンファンを名乗るならなぜポケモンコロシアムやXDには言及しないんだ?
    お望みの3Dポケモンのはずだが

    • 今更?ってのは昨今特に多いよね
      主張や問題提起や啓蒙したいんじゃなくて、単に勝ち馬に乗って保身を図れる状況下でマウント取ったり罵声吐いたりすることを正当化したいだけな印象
      ただそういう傾向も、結局そもそも批判することや批判それ自体を悪としたい風潮が前提にあるせいだろうなとも思うが

  10. とはいえ納期をどうしても詰めざるを得ないのにポケモンが巨大すぎる関係でゲーフリの人手が足りてないのは確かだと思う
    今回の騒動がそのへんを再点検するきっかけになればそれは良いことかなとは思うわ

    • 何かそうやって「これをきっかけにポケモンが良い影響を受けてくれれば~」なんて意見も見るけど
      そもそもパクワールドのゲームシステムはポケモンとはまるで関係無い別のゲームのパクリだし
      パクワールド自体もアーリーアクセスを言い訳にして色々お粗末なクオリティだってのを見れば
      こいつから学べることなんて何も無いのはすぐに分かるだろ

      • 学べる事といえば「世の中には悪を悪と認識できない奴がいる」くらいだなw
        コピー品とオリジナルの話はもうミュウツーでやってしまってるし

        • ミュウ「ミュウミュウ!」←戦いをやめるよう説得してるのかな?

          ニャース「技なんて使わず体のぶつかり合いなら偽物が本物に勝てるわけないって言ってる」←ファッ!?

    • 子供が主役のコンテンツなんだから納期とか色々は仕方ないし本編はそのままの方がいいな。
      MMORPGの会社で潰れそうなとこ買収してポケモンオンラインとか立ち上げるならアリかも?

  11. Paul Tassi

    まーたこのゴ記者か

    • 有名な海外のalt系識者だからな

  12. グラガーグラガー
    誰もゲーム内容を語らないのであるww

  13. ポケモン100種ゲームバグだらけシステム全部パク…できあいで良ければ
    ゲーフリもパルよりマシなもんお出しできると思うよ

    なおパル持ち上げる奴らはポケモンには1000種以上全実装バグなし革新的なシステムを求めて猛烈に叩く模様

  14. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCT8s24Y0
    世間がBG3の時でも、任天堂に優しいForbesなのに

    世間(GOTYとかいう狭く閉じられた世界の間)

  15. 完全に根拠のない個人の感想で草

  16. パルワに褒める所や価値があるとすれば生物として破綻してないキメラの赤ちゃんを生み出したバランス感覚とか匙加減の部分で(偶然の可能性もあるけど)、それ以上でも以下でもないと思ってる。これが本当に任天堂を脅かすような語り口の人はさすがに胡散臭い

  17. 俺が犯罪を犯したのはあいつのせいなので俺は悪くない、みたいなノリだな

  18. 発売してそれなりに経っているし売れているはずなのにそれに見合ったレベルの内容の話や優れた点が全くと言っていいほど出てないようなゲームなのですがね…
    しかも自身ですら結局グラガーしか言えないようなゲームだと認めているようなものなのによくもまあ…

  19. あんなテッカテカツルツルモデリングのパルが良いグラフィックで細部までモデリングされてて動きも良いポケモンがクソグラってのがな
    さすが盲目竜

  20. ポケモンの方のモーションはもっとバリエーション増やせんのかなと思いつつも、殆ど骨格の共通してないキャラクターを数百パターン個別設定は開発も客も地獄だから妥協点な気がする

  21. パルワ興味ないけどポケモンのこういう部分はガンガン叩かれていい
    好きだからこそ言いたい文句が最近多すぎる

    • 叩いて思い通りにならないのは剣盾の時にでも理解しといてほしいもんだ
      叩きたいだけの基地外に言っても無駄だろうけど

    • ルビサファの互換切りの時から言っとけ定期

  22. ブランドの規模に対して開発が時代遅れにも程があるのよ

  23. このゲームの話題の8割がポケモン・残り2割が売上で、肝心のゲームに関する話題が全く聞こえてこないんだけど、やり込んでる人はどれだけいるのかしら

    • まとめサイトばっか見てたらそんな話題ばっか拾ってきてるんだからそうなるだろうよ

  24. パルはデザインはパクリ云々置いとけば可愛いことは可愛いよ
    でもさあ、つるんつるんなんですよ…
    撫でて柔らかそうとかふかふかしてそうとかないんですよ

  25. もうパクりじゃなくていいからさ。イイ加減ポケモン、ゲーフリ、任天堂へのストーカー行為止めたら?ポケモンとは関係ないまったく違うゲームなんでしょ?ストーカー行為やるならゲーム性パクってるArkにしとけ

タイトルとURLをコピーしました