1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMzYY4iQ0
人々は、すべてのゲームがマルチプラットフォームになるだろうと乱暴な思い込みをしていますが、実際はそうではありません。
MSがハードウェア業界から撤退するつもりもない。
マルチプラットフォーム戦略は戦略を少し変更したもので、一部のタイトルがマルチプラットフォームになるだけで
MS は注目度の高いゲームを独占的に保ちます。
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrC/5hET0
普通に元々の噂だったHi-Fiと海賊だけマルチ化して終わりな感じ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ocCrKvZ0
普通に考えれば当たり前
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PlDzfxfd
どう転ぶかはともかく
あまりにも大規模なFUDだったからS◯NYに都合悪い内容なのは察せる
あまりにも大規模なFUDだったからS◯NYに都合悪い内容なのは察せる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvwt4cOq0
あのカリスマNateか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6FTWABh0
どうせ今まで通りオリやカップヘッド、サイコノーツみたいな小規模タイトルを後発マルチにするだけってオチだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bs4RtYT0
逆に言えば一部タイトルがマルチになるのは事実なんだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQuDufxr0
数本移植する程度のことでビジネスイベント開くわけないだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l3OpcWau0
>>14
こんな有ること無いこと言いふらして炎上させまくってんだから対処するのは当たり前だろw
こんな有ること無いこと言いふらして炎上させまくってんだから対処するのは当たり前だろw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJWUFq/2M
>>19
本来なら春発表予定がリークされたから急遽来週になったってリークまであって見事に的中したぞ
本来なら春発表予定がリークされたから急遽来週になったってリークまであって見事に的中したぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9t+A37U0
コイツのツイートを本物として扱うならハイファイとシーオブシーブスとスターフィールドは認めてるしインディージョーンズも有り得る言うてるがな
厳選されたタイトルを提供とも言ってる
厳選されたタイトルを提供とも言ってる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHU4afOt0
え?
xboxEraの流したデマだったってこと?
xboxEraの流したデマだったってこと?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SGY+sG30
>>18
もともとデマまみれ定期
この手の自称リークでまともに当たった事なんていつあったよって話
もともとデマまみれ定期
この手の自称リークでまともに当たった事なんていつあったよって話
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZE7DmO8u0
>>23
xboxEraが流したデマってあったっけ?
xboxEraが流したデマってあったっけ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rrw+T8vL0
一方ソニーは三か月独占
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMlvNHZW0
今まで通りだとしたら、じゃあわざわざ発表する箱の将来的な方針ってなんなのっていう
火消しならこんなのわざわざやらなくても、フィルが「ねーよw」ってツイートすりゃすむ話で
火消しならこんなのわざわざやらなくても、フィルが「ねーよw」ってツイートすりゃすむ話で
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:so5Z0gYE0
Hi-FiのSwitch版は当然任天堂とコラボするよね?
マイクラもコラボしてたんだしさ
マリオ・リンク・サムスの衣装付きでヨロシク
マイクラもコラボしてたんだしさ
マリオ・リンク・サムスの衣装付きでヨロシク
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73EjEBTE0
あれだけ出所不明の自称リーカーの噂話は盲信しといて、今更Nateが誰とかホント笑う
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l9t+A37U0
>>26
誰かは知らんけど言うこと信じるならスターフィールド移植も確定だがいいのか?
誰かは知らんけど言うこと信じるならスターフィールド移植も確定だがいいのか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntGlvHMmd
そらそうやろ
ゲーパスのぶっ壊れバラ撒きを変えるだけで済む話だし
最悪の噂流しておいてこの程度ならいいかと思わせる心理戦
ファンボーイは噂を広めるために利用されてるぞ
ゲーパスのぶっ壊れバラ撒きを変えるだけで済む話だし
最悪の噂流しておいてこの程度ならいいかと思わせる心理戦
ファンボーイは噂を広めるために利用されてるぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFRpFmsw0
ユーザー含めて疑心暗鬼になっちゃってるだろうしもう遅いよ…
この状況で今から箱買う奴なんていないだろうし
この状況で今から箱買う奴なんていないだろうし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dR2M5fof0
>>28
元SEGA米のピーター・ムーアが語った、世界的なSONYの工作
しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5VW44AA0
それじゃ狂喜乱舞してたPSおじさんが馬鹿みたいじゃん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pxE5DXn0
NateはスターフィールドはPS5に出るっていってるぞ。逆に独占を維持する注目度の高いマイクロソフトタイトルってなんなんだ
CODはそもそもマルチだ
CODはそもそもマルチだ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W3T5lTo0r
これを信じるとStarfieldのPS移植も信じることになって草
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAMDWLsN0
>>36
二律背反で草
二律背反で草
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcn0rZxe0
ほとんどっていうけどインディージョーンズとか目玉がでたら意味ねえじゃん
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x5aFjwjp0
結局スタフィーはクソゲーで叩くのかクレクレするのかどっちで行くんだ?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pxE5DXn0
>>49
マイクロソフトの最注目タイトルだが残念ながら糞ゲーだった。これより注目されるゲームはCOD除いたらFO5かTES6しかない。注目度の高いタイトルは独占維持というがほとんど移植されてしまうんではって話
マイクロソフトの最注目タイトルだが残念ながら糞ゲーだった。これより注目されるゲームはCOD除いたらFO5かTES6しかない。注目度の高いタイトルは独占維持というがほとんど移植されてしまうんではって話
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzQ5Mc8h0
お前らの寿命がくるまでにXboxの撤退を見ることはできないってことだけは確か
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpHY0J+20
Nateは話が二転三転する上にもう数年ぐらいまともにリーク当ててない
JeffGrubbも最近ろくに当たらなくなったし、まともなインサイダーは誰かいないのか
JeffGrubbも最近ろくに当たらなくなったし、まともなインサイダーは誰かいないのか
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQiLXHKo0
>>61
あれだけすっぱ抜いてたジェフも突然とただのムサイおっさんになったから、情報流してた内通者が特定されたんだろうな
あれだけすっぱ抜いてたジェフも突然とただのムサイおっさんになったから、情報流してた内通者が特定されたんだろうな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHU4afOt0
まぁ、どっちに転んでもMSの想定通りの動きなのは変わりないよ。
何も問題ない。ハードウェアからソフトウェアに軸を移していくのはどの業界でも当たり前の流れ。
何も問題ない。ハードウェアからソフトウェアに軸を移していくのはどの業界でも当たり前の流れ。
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ji8EJLz1M
>>63
XBOXが全然売れてないのもMSの想定通り?
XBOXが全然売れてないのもMSの想定通り?
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+RXNgWk0
>>71
そこまで回転率が低いわけでもない
あと、Xboxは購入後のソフト導入数が段違い
そこまで回転率が低いわけでもない
あと、Xboxは購入後のソフト導入数が段違い
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5VW44AA0
そもそもハイファイラッシュはSwitchにも出るという触れ込みだったのに
Switchユーザーは特に反応せずPS信者だけが大暴れ
改めて異常な界隈だと言う他ない
Switchユーザーは特に反応せずPS信者だけが大暴れ
改めて異常な界隈だと言う他ない
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciDxfuTIr
これミスリードだぞ
単に移植が遅れて箱先行となってしまうタイトルのことをexclusiveと表現してる
単に移植が遅れて箱先行となってしまうタイトルのことをexclusiveと表現してる
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpHY0J+20
>>67
それはexclusiveとは言わない
それはexclusiveとは言わない
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TM91K73Z0
ファーストのゲーパス提供がこれまで通りなら他社に出ても一向に構わんけどな
マイクラみたいな感じでいきたいんだろ
それにまあ最悪今世代でハード撤退したとしても困るやつなんて俺くらいしかいないよ
マイクラみたいな感じでいきたいんだろ
それにまあ最悪今世代でハード撤退したとしても困るやつなんて俺くらいしかいないよ
コメント
基本ワイはリーク()なので
これを信じる信じない以前に今までの飛ばしを真に受けてるのアホやろとしか思ってない
結局のところ、平気で事実を捻じ曲げたり非公開にする
どこぞを除いて公式の発表が一番正しいんだから
MSの公式発表を待てばいいだけだろ?
そりゃ外野が悪意を持って大袈裟に騒ぎ立てれば
ページビューが稼げるし、
事実と異なる情報を植え付けることも出来るだろうさ
>>マルチならない
鼻持ちならないみたいな言い方やめろやw