【悲報】PS5ユーザーがドヤ顔した『FOAMSTARS』のメタスコア59点w

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqR+AZnZ0

https://x.com/hazzadorgamin/status/1756011424772743186?s=46&t=dc0nnqLiRQzHKnu4q1yvYA

Foamstars Reviews

GameReactor 5/10
The Game Crater 5/10
Push Square 7/10
CGMagazine 6/10
Screenrant 3.5/5
Eurogamer 3/5
TRG 2/5

Opencritic 65
Metacritic 59

いつもドヤってるのになんか今回あんま見ないから貼っておくわ

PS5で出すとクソゲーのオンパレード

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJpMaFPh0
鶯谷デッドボール

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0u7lUx4M
1年でサービス終了コースかな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9CG9Qx1W0
PS信仰の代償

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+8HEbbD0
エニックスがパクリゲー出すのはいつものことだけど
何でこれはドラクエにしなかったんだろう?

 

178: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASKqng2B0
>>5
ドラクエにソープランドのイメージは付けられないでしょう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGzMcDOn0
ヒデェなこれ🥺

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPl1939qH
デイワンゲーパスはクソゲーと言っていたらカウンター食らったのか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TXbjVfVW0
ソニーは工作費出さなくなったのか

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nk+dCvRo0
>>9
FFでさえもう3ヶ月しか金出さなくなったし
アレが壮絶な爆死を遂げて完全に見限ってそう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WxQ69vf0
コンテンツの少なさ、課金圧の高さ、新規性の欠如
みたいなところが批判されてるな
根本的なゲーム部分の問題じゃないから、これ開発体制の一新とかって話じゃない気がする
むしろ経営側の圧力が開発にかかり過ぎてるのと、予算をきちんと与えてない事の問題じゃん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iDRHUKlb0
>>12
ここって真面目にゲーム開発のノウハウ無いだろ

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyXxz1Ia0
>>12
こんな企画を通してしまうのを許す経営側にも問題だと思う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGzMcDOn0
つまり経営が下手くそってことなのか?🤔

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUHeL4Ld0
赤点は回避してるから刺さる人には刺さるだろ
つまらないとかいうやつは適応力ないだけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5maebJKqd
>>15
そもそも過疎ってるから人がいないんだぞ
パッケージ4000本の大爆死した呪術廻戦のDLランキングより低いんだから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptrzI0uv0
>>32
ソプラトゥーンもうフリプ始まってるんか
まだだと思っていた

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkWUrXFo0
シューターのスコアなんてみんな低いからこんなもんだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5maebJKqd
クズエニのパクリ&アクションゲーの地雷率の高さは流石だな
フリプなのに一週間で既に過疎ゲーとかバビロンコース待ったなし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqR+AZnZ0
59点のクソゲーCSで独占とかパネェ。これがPS5の凄さなんだよね(ドヤァ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANcXo6ll0

刺さる人には刺さる
適応力がないだけ

w

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzH3L6LI0

パルワールドもそうだけど海外はオリジナリティの欠如、要はパクリには厳しい評価をするな
あとやはり過度に課金を促すようなものに対しては容赦なく低評価を下す

この辺は海外ユーザーの感覚とはやや乖離している感じだな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GlR2NFBr0
>>22
たしかにFF16には見向きもしなかったからな
スクエニはほんともうダメかもしらんね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evzC1rna0
IGNがこれには最大のフォローをしながらスプラを叩き出すの草
そして点数はつけないとか目的がわかりやすすぎる
IGNってこういう所だよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQt0jPT10
バビロンより持たなさそう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WED+E+Zz0
どんなクソゲーも刺さる奴はいるからな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TW0ZyFBI0

パクりものでクソゲー作るって
同人ゲームかよ

クソエニ・・・

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNup8pSX0
何ヶ月持つんやろなあ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRLgLIaZM
スクエニで割とよく見る低い点数w
いつも通りのクソゲー

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ptrzI0uv0
課金圧が強いって最悪やん
GT7も特に海外から課金圧が叩かれてたし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9yHodXti0
ゲーム性は異なるが同じPS独占ライブサービス型でシューターのヘルダイバー2をなぜ同時期に出したのか不思議

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VR/luFk9d
本スレ覗いたら、メタスコアやユーザースコアはスプラ信者が組織票で操作したとか言い出してて草
ゲームの完成度的に足元にも及んでねーよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tu3+prdc0
メタスコアだと70ぐらいないと凡作以下だよな…
良作なら80以降
59って相当やばい気がするんだけど認識間違ってる?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VR/luFk9d
>>37
実際ゲームの完成度的にかなりヤバい出来だよ
本スレでその辺指摘するとスプラからの回し者とか言われるけど

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sw8j2b3o0
なんでスクエニって無能クリエイターが多いんだろう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHCKdyZj0
まともなソフトじゃなくて草
チョコボGPかよ

 

引用元

コメント

  1. 倫理観を無視して利益を出したパルワールド
    臆面も無くパクってそこそこの利益を出した龍が如く
    パクっても売れないフォームスターズ

    随分差が付きましたね……

    • 任天堂にネガティブな感情を持っているクセにその任天堂から色々とパクるってコイツらにプライドは無いのかなw

      • ちゃんとパクれてから言え

    • フォームスターズって書かれると一瞬わからんなw

    • パクりでも遊べるならまだ良いんだけど、それもできないからな

      「楽しさ」の「肝」が理解できていないんだろうなって思う

  2. 動画しか見てないからアレだけど
    正面から撃ち合う以外の戦略が無さそうでシューターとして大味という印象を持った

  3. 同じキャラ使えないとかさすがにあほすぎて草
    キャラごとにステータスや役割大きく違ったりするわけでもないのに

  4. パクり物としてもパルワが色々強すぎて話題としても大して面白みないのがなんかもう悲しいね

  5. コンセプトはちょっと面白いかもしれないけど
    スプラが受けたのはあのポップさと直感的なスピード感のあるバトルなのに。これ、やってるのよくあるPUBGとかの模倣ゲームでは?

  6. プロデューサー「スプラトゥーンと比較されるのはウンザリ
     ソウルライクやメトロヴァニアのような新たなジャンルとして受け入れてくれたら光栄だ」

    サービス開始前はこんなこと言ってたのに、この出来でよく言えたものだわw

    • インディーゲーメーカーは丸パクリゲー出しても褒めて貰えてズルい、って意味なんじゃね?

    • スプラより先に考えてたとか言ってたのお前らだろうにな
      何がうんざりだよ

      • そもそも「スプラより前に考えてた」って言うけど、それって「スプラ『発売』より前」だよな
        まさか任天堂開発チームがスプラ原案を考えるより前に自分は考えてたとか言う気かねぇ…

        • スプラが企画されるより前から元になる案はあったとしても不思議じゃないゲームだとは思うよ
          スポーツ系のシューティングゲームが世界で流行って、その流れで日本人になじみのジャンルへの入門向けってコンセプトでスプラも生まれたわけだし
          例えば、障害物やブラインドを設置するクラフトゲー要素とそういうFPSやTPSを組み合わせる企画位なら出ててもおかしくはない。ただ、ゲームの雰囲気とか全体的なイメージが完全にスプラパクってる部分に対しての反論でそれ言われてもみたいなあれ

          • スプラより先に企画したと言ったのを真実かもしれないと主張するなら
            可能性の話じゃなくて証拠を示す必要あるよ
            それが出来ないならクソ以下程の意味もないから

            • 落ち着け、「もし本人の言ってることに真実が一部でもあるなら、こういう経路をたどったのでは」っていう仮定の話であって、それ以上の話じゃないんだから「証拠を出せよ」ってのもおかしい話だ

              • だから仮定の話をする事自体無意味で無価値だって至極単純な話

                • だから阿呆なんだよ
                  四方山話について自分が気に入らないから止めろって言ってるだけじゃん
                  何が単純な話、なのか
                  他人と話ができない奴そのままだな

    • ぶっちゃけ仮にダークソウルのようでそうじゃないジャンル
      メトロイド要素を入れてからの悪魔城っぽいジャンルと受け入れられても
      スプラトゥーンっぽい要素を入れたナニカでしかないという…

  7. 本スレ>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJpMaFPh0
    >鶯谷デッドボール

    超危険球じゃねーかwその例えはヤバ過ぎるww
    つかそこまでヤバいのか?www

  8. 例によってPSの甘々のメタスコアでこれだからね
    あとは言わずもがなだね

  9. このゲーム以上にこのゲームの信者共がヤバいな配信やスレを見てると

    このすっとろいゲーム性で「スプラよりスピード感がある」とか明らかにスプラで言うとこの塗りがクソな武器ばかりで足場の確保が面倒になってるのに「スプラより塗りやすい」とかそれ以外に色々あるが、スプラと比較してばかりだし言ってる事が滅茶苦茶で本当にゲームやってるのか怪しいわ

    • ジャンルになってないものは、過去の類似作品と比較されるのは当たり前なんだけど
      スプラとの差別化の為に変えた要素がことごとく、ゲームのテンポや遊びやすさを邪魔しちゃってて、多分スプラも考えはしたけど採用辞めたんだろうなこれって部分が多いよね

  10. パルワールドに出てくるジムボス?みたいなキャラで草

  11. 想定されてた通り第二のバビロンだったな
    この過疎っぷりじゃフリプ期間終了後に買うヤツおらんだろうし

  12. なんでSteamで出さなかったんやろ
    ポケモン類似ゲームのパルワールドがウケた今の人気ゲームのパクリ出せばウケるぞ

    • 開発資金をSIEから貰ってるからな
      金貰う条件としてPS独占じゃなきゃダメなのよ

      • てかSIEもそこまでしてるならエルデンみたいにメタスコア工作も面倒見てやれよと
        まぁもうそんな金すら残ってない状態なのかもしれんが(バルゲ3のGOTYで力尽きたか?)

        • 費用対効果でスクエニに使う金が減っただけでしょう
          FF16で牽引できないのが証明されたし
          今までスクエニに渡してた金は海外スタジオに流してる
          海外のPS独占ソフトには金を使ってる

        • PC同発でPC版のほうが売れてるのにSIEが工作とかコンプが過ぎるなあ
          ゲハアノンってやつか

          • この単語である程度の紐づけが出来そう

        • いやメタスコア工作はかかさずやってるよ
          10点評価のAI出力したような文章見ろよ
          それでもなおこれなんだよ

    • いやあ~いらないっす

  13. バビロンズフォールよりは高いか?w
    レビューではっきりスプラトゥーンに言及されてんなw

  14. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGzMcDOn0
    つまり経営が下手くそってことなのか?🤔

    「が」じゃなくて「も」な

  15. フリプなのに人が少ないってどうなってるんだ

    • ゲームを遊ぶ時間だって有限なんやで

  16. 15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUHeL4Ld0
    赤点は回避してるから刺さる人には刺さるだろ
    つまらないとかいうやつは適応力ないだけ

    適応力て…
    刺さる人には刺さるって自分で言ってるのに、こっちから刺さりにいかないといけないのか?

    • と言うか赤点をギリ回避した程度だとほとんど誰にも刺さらないと思う

    • 映画、漫画、小説、ゲーム……コンテンツはいろいろあるけど「分からなかった奴が悪い!」は敗北宣言以外の何物でもないよな
      それが分かっているのかいないのか
      “分からなかったヒト”からすれば「ああ、そうですか。じゃサヨナラ!」でお仕舞いだからな

  17. それね。以前も指摘したけどプレイヤーのまき散らす泡で視認性が最悪で、さらに泡が積もって地形になる仕様も視認性の悪化からくるゲーム性の欠如に結びついてる
    キャラクターデザインにこだわった結果、ぱっと見敵味方の区別がつきづらく戦況が分かりづらい
    スプラがインクを反対色にしていること、「同じ種族」として基本デザインを統一してることの意味が分かってない
    グラフィックやデザインばかりに目が行ってゲーム性やその構築まで頭が回ってないスクエニの悪い癖が出てる

  18. 天下のスクエニが天下のPS5独占で出したのにどうして()

    • 半年ちょっと前に似たようなことがあった
      そして1年前にも似たようなことがあった

  19. ソニー信者さんがスプラ叩きに切り替えてて草

  20. 開発陣よりも上の命令で作らされた感が半端無いな

    開発陣も別に面白いとは思っていなかっただろ

    ここまで露骨なやる気の無さからしても、本当は作りたかったゲームじゃないんだろうなって思うし

    そもそもスクエニ自身が開発のノウハウも無いシューターとか、やろうとしている意味が分からないし

タイトルとURLをコピーしました