1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkgCzuuO0
発売12日前で90ptはFF16のペースを超えてる模様
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5dxpn3C0
12日前で90ptとかゴミで草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PV++oxb0
FF16は何ポイントだったの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5OCvZpn20
16と比べてどんな状況なの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eAcfZkNd0
大爆死のアレを超えるペースとかなんの自慢にもならんだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dY1tLVU0
アレと張り合ってて草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXwejxgJ0
そもそもいい大人が任天堂やるか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuWvTh1G0
やるゲームないSwitchって悲惨だよな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX6laW8KM
そんなに発売日近かったのか
全く興味なかったけど盛り上がってるの?
全く興味なかったけど盛り上がってるの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZD/b5jL0
コングポイント比較
FF7R1 FF7R2
12日前 調べて 90pt
10日前 291pt
*7日前 306pt
*6日前 315pt
*5日前 326pt
*4日前 339pt
*3日前 346pt
*2日前 348pt
*1日前 431pt
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmanATWY0
>>13
ひぇ・・・
ひぇ・・・
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0V+n5M1J0
10日前になったら>>13で立ててやるから感謝しろよ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxWUp6xk0
>>13
うわぁぁぁぁぁぁ
うわぁぁぁぁぁぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4T2l2p7hM
>>13
前作との比較なら半減どころか1/3か😢
前作との比較なら半減どころか1/3か😢
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khn5A32i0
>>13
12日前が90ptで、10日前に一気に伸びた可能性もあるやろ!
12日前が90ptで、10日前に一気に伸びた可能性もあるやろ!
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qKZPpb/0
>>13
減りすぎだろw
やばいとかいう次元ではない
減りすぎだろw
やばいとかいう次元ではない
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wW+zGoo+d
>>13
おそらくアレと同じ本数の補償あるだろうから
発売1週間前にグンと伸びて30万本販売したことになるよ
絶対30万本前後で落ち着くから
まあ、見てなって
180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9bHix6o0
>>13
よっぽど続きが気にならない終わり方したのか?
よっぽど続きが気にならない終わり方したのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nW/P37vn0
PS5というハンデ背負ってようやっとるとは思うが自分で選んだ道だしな…
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YU/ZxV1N0
16との比較なのが笑える
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02rvGsz+0
発売日から配信許可出てんの?
ホロライブのスバルの配信見るぞ
ホロライブのスバルの配信見るぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9N5O27BOd
リバース以外のソフトのポイントが軒並み一桁で昔と違いコング自体客足が減ってるのが露呈しちゃってるからだろ。
コングなんぞ大手家電量販店に客を取られた死に体のド田舎ゲーム専門店よ。
コングなんぞ大手家電量販店に客を取られた死に体のド田舎ゲーム専門店よ。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfqBHulGd
ていうかリメイクより予約低い16最新ナンバリングって
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rr5TfZ3Yd
16の時もコングは当てにならない!言って恥かいたのだが・・・
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TK66Fe0u0
>>25
あーなんかいたな
Twitterでコング必死に否定したFF信者もいて結局占い通りのオチだったやつ
あーなんかいたな
Twitterでコング必死に否定したFF信者もいて結局占い通りのオチだったやつ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXaj3Xi00
R1は詐欺売がなんとか通ったが次が通用すると思うか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ov0GcJIG0
コングは規模縮小しすぎてるからもうなんの参考にもならんことにいつ気がつくんだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TK66Fe0u0
>>30
全く同じの16の時聞いた
全く同じの16の時聞いた
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBxGZ7/G0
まあそんなに係数はズレてはいないんだろうけど
1位以外一桁ptってのを見ると
comgの売上は寂しそうだなと思う
1位以外一桁ptってのを見ると
comgの売上は寂しそうだなと思う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPaAYki1d
実際の売上と比較してコングポイントも落ちてきてるなあ
明らかに客足が減ってるオワコンのド田舎ゲーム専門店
明らかに客足が減ってるオワコンのド田舎ゲーム専門店
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1jIVUfi0
だから負けたときだけオワコン(笑)とか見苦しいっつの
まさか都合よく60万越えるなんて夢見てんの?
まさか都合よく60万越えるなんて夢見てんの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPaAYki1d
上に数字があるんだから実売りとポイントを見比べたら客が減ってることは分かりそうなもんだが
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1jIVUfi0
>>36
負けたときだけそうやって言い訳してまるで実際はもっとff7r売れるとか夢見るな言うてるだけだが
負けたときだけそうやって言い訳してまるで実際はもっとff7r売れるとか夢見るな言うてるだけだが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jR0f7NCq0
桃鉄に勝てそう?
せめて桃鉄ごときには勝ってくれよ?
ゼルダやポケモンは絶対ムリだけどせめて桃鉄ごときには負けちゃダメだよ?
コメント
比較すべきはFF16じゃなくて前作だろw
…と思ってたら>>13で晒し上げされてて草
事前に調べてからスレ立てすれば恥かかずに済んだのに
スクエニ虎の子であろうFF7を、爆死したアレと比較しちゃうのはええんか…
カチホコ出来れば何でも良いのかな
前作から7割も減ってるとかマジかよ…
生まれる前から伝説だの、伝家の宝刀だの自称してたタイトルだろ
どんな売り方したんだ、よほど信用落とすマネしなきゃここまで減らないだろ普通は
それがよほど信用落とす真似したんだよ
前作はフリプ化にDLCはPS5のみとかやったんだもんな
売り逃げするような木っ端ソフトでやるならともかく、大手メーカーが自社の看板大作ソフトでやるとか正気を疑うよな
1年ぐらい待てばPSならフリプ落ちって考えてる人が少なくないかと
最近のスクエニの動向見るとゲーパス入りもありそうだし
逆に言えば発売日にすぐ飛びついてまでやりたいって人が減ったってことだろうな
そもそも前作発売日の時点で分作って言ってないからな……
こいつ、マジで普通のいい大人がFF7なんていう厨二病の塊みたいなのをやると思ってんのか…
中二どうこう以前に
FF7ゲロ「3部作の中の2作目です!この次は数年後に発売します!あっ今回できるハードでは発売されないかもしれません!」
とか商売を舐め腐った動きをしている奴を、
普通の大人は買おうとも思わないのは当然だよな
言われてみればそれもそうだな
あんたが言う通り、こんなもんを持ち上げてるやつをスクエニが一番バカにしてそうだな
むしろ我が子につき合う程度だから任天堂ぐらいしか縁がない、まである
FF7Rはストーリーが原作から改変されてるようだしネタバレ把握して納得できるものでなければやらない
やるにしても3作コンプリートセットインターグレード版がsteamでセールになってからだな
無関心だから話題にもスレにもならないのでは?
物凄く無理やりこのゲームに期待できそうな部分を上げるなら、原作だとある程度の寄り道は出来るけどほぼ一本道のストーリーだから比較的作りやすく、その分伏線ネタを仕込みやすいとかそういうことになるんだろうけど。結局このパートだと回収されない伏線だけ仕込んで続きは数年後になるのはやる気にならんな
というか、本当にここで切って3作品で収まるのかって言うくらい、残されたイベントというか、FF7の探索やり込み要素部分がほぼ残っちゃうんだけど大丈夫じゃないだろこれ
公式だけが伝説伝説言ってて恥ずかしい
売れても開発費にみんなとんでく状況でこれか…
スレが立たないとゆうことはそう言うことだけど説明しないと分からないかな?
思いやりだぞw
そもそもいい大人が任天堂やるか?
そもそもまともな人間がPSやるか?
不自然なポイント加算がくるまでは読めた
100pt行かないの?
アレを超えたから成功はスクエニ社内では本当にそれっぽい
国内のDQM3がアレより上行ってそうとか一番言えないことだろうな
ハード牽引なんて考えない方が良かったと思うな。リマスターして安価でPC、PS4、5で出せば良かっただけの話
っていうか新規タイトル作れっていう
いくらリブートしたとは言え三十年前のゲームのリメイクを一線級に扱うのが歪すぎる
まさにスクエニの現状あらわしてるようだわ
出来は置いておいて一応ナンバリング最新のFF16をプッシュした方がまた健全な気がする
だいたいリメイクじゃないしな
ただのコンピ
とりあえずSF的なループや世界線で茶を濁すシナリオが大嫌い
何故かってKHのせいなんだけど野村の引き出し少なすぎだろ
何かしたかい?君たちに
分作なのに、同じハードでプレイ出来ないのはおかしいと思わないのか?
いや、考える知能すら無いのか。