識者「ドラゴンズドグマ2を楽しめないやつはこの世に余裕がない奴」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
正論だね

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
人生楽しめてる人はこのゲームも楽しめる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そんな感じはする
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
識者()が言及しなきゃいけない程に世間では楽しめないソフトとして認知されてるわけですね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
購入者の半数が楽しめてないんですが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
たしかにな
人生も楽しいしDD2も楽しめてる
今4周目すひんくす後
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
メインだけ早々終わらせて、二週目とかをやらない人にとっては
短いゲームでツマランって評価されても不思議じゃない
ただ色々歩き回る人もとっても、同じところをグルグルお使いされるって印象が強いと思う
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
一周目だけど面白いよ?
それにマップ広いけど同じところぐるぐるなんて感じじゃなく複雑だからいろんな発見があるし
エアプだと理解できないかもだけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
RDR2ならわからんでもない
RDR2は第二の人生
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマ2楽しめてたら勝ち組ってお前の人生どんだけ底が浅いんだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
面白くなかったら他の娯楽に行かれるだけなんだよなぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
個人的には神ゲーで楽しめてるけど人には絶対にオススメできないゲーム
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そうだなー
他の人にはお薦めしないかな
オススメ楽しんでたようなフレにはお薦めするというかその辺は楽しんでるようだ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
楽しんでる人は良いんだよ
楽しんでる人を叩いてるのは妬みがほとんどで、それが底辺に見えるの
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
実際楽しんでる人はその辺も気にしてないっぽい
その辺も余裕あるんだろうよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
時間は有限で、普通の人は仕事、学校、家事等あるからねぇ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
余裕ないねぇ、もっと金も時間も欲しいよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
懐の余裕は心の余裕
賢者金持ち喧嘩せず
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オッサンは土日しかゲーム出来ないから そら余裕なんか無いよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
余裕がないというよりも日本人はシミュレーション要素を嫌う人多いと思う
海外だとシミュレーション売れるけど
自分はそこが好きなポイントかな
あとは武器防具がちゃんと中世でしかもデザインがオシャレかっこいいし
魔法のエフェクトがバチくそかっこいい
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>48
日本人にも西部劇シミュレーションのRDR2が受けてっからそれは当てはまらんよ
不便が楽しいのがRDR2、不便が無駄なのがドグマ2の違い
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>51
ドラゴンズドグマくらい賛否両論だろ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>56
一体どこ見てそんな戯言言ってんだよw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ダメージ表示のmod入れるだけでけっこう面白くなるからオススメ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
楽しむ楽しまないではなく「前作から一切進化してない」ってのが叩かれてるポイントなのを理解してないんだな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
感情論みっともない
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カプコンがすでに使用の変更を約束してるんだからいくつか受け取り側の問題で済まされない問題を抱えていることは事実だろ?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファストトラベルの制限は遊んでると有りだなって思えてきたわ
戦闘自体はけっこう面白いからJP稼ぎながらで丁度いい
最近だとファストトラベルしまくりのスタフィーがつまらんかったから余計に
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
自分の意思であちこち探索するのは確かに楽しい
クエスト消化する際にあちこち振り回されるのは文句言われても仕方ないと思う
やりたい事はわかるが、クエスト進行とかに工夫は欲しいところ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマ2の目標はDL2だな
やや好評、売上500万本
どっちか超えないと話にならない
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
発売日に買って50時間くらいはやったが普通に凡作になり損ねた駄作だぞ
モンスターの咆哮で草が揺れるのに小麦畑が全く揺れないのが気になったあとマップ小さいのを隠すために植林しまくってるから一本道ゲーとなんら変わらない
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドグマ2の世界って平地が少ない起伏の激しい世界だけど登れない山頂部分は平地が多いんだよな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
暇人なら楽しめるってことか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
めんどくさい要素でこのゲームが楽しめない奴もいると
認識できないやつは相手の立場を考えられないコミュ症
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジャンル的に参考にした方がいいのはウィッチャー3だろうにGTA5だからな
そもそもどこに反映されているのか…

引用元

コメント

  1. >>この世に余裕がない

    日本語不自由過ぎて草

    このコメントへの返信(1)
  2. 誰でも楽しめる様なゲームじゃないからコケたのか

  3. 人それぞれなのだなと感じます

  4. 識者っていちいち略さずタイトル全部書くよね
    そして新しい発見がだの深い戦闘がだのフワッフワのエアプ丸出し

  5. こうやって先鋭化していった結果が今の惨状
    エコーチェンバーって怖いね

  6. 余裕がある人はこんなスレ立てないし、本当に楽しんでる人はこんなスレに現れない

  7. ゲームの出来がイマイチなら余裕が無くなって当然
    仮にクソゲー掴まされたとして余裕ぶっている奴なんか見た事がない

  8. ゲームの売上で必死にマウント取ろうとしてる奴に余裕ないだろ

    無能故に暇は持て余してるかもしれないが

  9. 擁護側のほうが余裕が無いことを自ら証明していて草

  10. 心に余裕がないとゲームって楽しめないよな
    いっつも“任天堂ガー”ってしてるやつは生活にすら困窮してるんやなって

    このコメントへの返信(1)
  11. また実在しない識者を作り出して持論を展開しているのか?

  12. 連中はゲームしないからセーフ()

  13. 余裕がないのはこんな状態で出した開発でしょ

  14. さてはこの世の者ではないな…!

  15. 趣味に使う時間って楽しくあるべきだからな
    そりゃこんなクソゲーやってたら余裕もなくなるわ

  16. 某YouTubeで「ドグマはスカトロ。楽しめる人は楽しめる。」と本質を突いていたからそれでいいんじゃないかな

  17. 結局いつもの伝家の宝刀客のせいで草

  18. ドグマ2を手放しで楽しめてる人って他のOWやった事あるのかな

タイトルとURLをコピーしました