A「ぼくは任天堂がすき!」B「そうなんだ!ぼくはソニーがすき!」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
A「ウフフフ」B「アハハハ」
なぜゲーム板はこうならなかったのか😔

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
Bが唾吐いてくるからだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こういう会話リアルじゃあんまりないよw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PCでゲームするからその感覚よくわかんねーけどブロッ権とか糞みてーなことしてた会社は許さねーけどな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何度も債務超過したバカ会社『儲からないなら業界ごと潰す』
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セガ時代からの戦争だし、ソニー派を一匹残らず駆逐するまでこの戦争は終わらないよね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSでソフト発表されると叩き棒として持ち上げるけど
いざ本数出ると売れてなくて馬鹿にされる
こういう流ればかりで任天堂称賛してるレス無くね?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂好きはマリオやゼルダ好きだけど
ソニー好きは何が好きなんだ?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
PSってブランドが好きなんだと思うよ
だからPS独占タイトルがマルチになると残飯とか貶める
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁSEGAがゲームギアのCMで他社企業馬鹿にしたのが大体の始まりな気がしないでもない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
セガ「任天堂は白黒w」
任天堂「まあ頑張って下さい」
ソニー「うおおお他社を馬鹿にするなんてセガは悪魔!任天堂は糞!」
こうか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DBFZがソニーのブロッ権でプロシーンが消滅したんだよな
国内PCだけブロックするというソニーのいつものやり口で一番レベル高い日本人がプロシーンに出れなくなった結果成り立たなくなった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
異次元だったらそれでOK
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
ウイングマンとはな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本当はPSに興味なかったんでしょ
まともに擁護しないし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世の中の炎上なんて精々10人くらいが騒いでいることが多くて
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

A「ぼくは任天堂がすき!」
B「ぼくも任天堂がすき!」
C「ぼくも任天堂がすき!」
D「ぼくも任天堂がすき!」 一緒に遊ぼうアハハハ ウフフフ

E「ぼくはソニーが好き」
E「・・・・」
E「任天堂許さん」

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
実際にはこれが30:1位になるのかな?
クラスにPS5持ってる奴居ないし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
昔は両方持ってる人も多かったけどゲーム機自体が高くなったからな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
戦争がこの世から無くならない例みたいなもんだろ。どちらかが滅んでも争い続けそうだ。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

B「誹謗中傷と被害者ヅラと脅迫状送るの大好き!」
A「キチガイBぶん殴るの大好き!」

現状はこんな感じ

引用元

コメント

  1. 社員使ってネット工作仕掛けてるソニーに訊いてみたら?

  2. 20代でPS5持ちの人を4人ほど知ってるが、実機持ちはファンボみたいな変なのは居ない。実はネットではそうって可能性も無くはないが。

    で、内3人はSwitchも持ってる。2人はAPEX用。
    1人はゲーム好きアニメ好きのオタクを自称してるけど、あまり積極的に自分から情報を集めるのが得意では無い様子(その時点でオタクとは言えないが)。おすすめゲームを聞かれたが、ユニコーンオーバーロードを知らなかった。

    全員、なんとなくでPS5を買った印象。
    PS4で好きなゲームが出てたからその延長という感覚なのだろう。
    ほとんどがマルチ化してるし、数少ない独占タイトルは腐って行っているように見えるけど、よくわかってない。

  3. PSで出てるゲームが好き(過去作を含む)ってのなら理解できるんだけど、ソニーが好きってのはよくわからねぇっすな

    • ×ソニーが好き
      ◯ソニーに乗っかって他にネガキャンやマウントとって優越感を得るのが好き

  4. 実際のゲハ
    A「僕はB「任天堂信者だな!任天堂信者だろお前!首おいてけ!なぁ任天堂信者だろ!!首おいてけ!!!!」 

  5. 海外で揶揄してる画像あったろ
    任天堂と箱とPCはそれぞれゲームが好きって言ってるのに、PSだけ捲し立てておかしなこと言ってるってヤツ
    まんまあれでしょ

  6. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    戦争がこの世から無くならない例みたいなもんだろ。どちらかが滅んでも争い続けそうだ。

    SFC,PCエンジン,メガドラ時代は和気あいあいとやってたのに
    ハード戦争を仕掛けてきたのはどこなんでしょうね

    • いやまぁ当時はネットが無かっただけで
      雑誌の記事で特集組まれるくらいはPCエンジンメガドラ戦争燃えてたけどね

    • 和気あいあいというより独自の強みを持ちながら切磋琢磨といった感じだったかな。基本マルチがそんな多くなくて(PCからの移植とか流行の格ゲーあたり)どこのハードもそのハードでしかやれない強いソフトがあった。

  7. 10年前
    A「スプラおもしろいなぁ」
    B「任天堂?wiiUnko爆死w3DSは視力無くなるww」
    B「和ゲーは独占してるし、これから洋ゲー!PS4は覇権ハード!他社はゴミゴミ」

    7年前
    A「ゼルダ、マリオ、ゼノブレ、スプラ、ゲーム楽しい!」
    B「ホライゾン以下のゴミ、焼き増し品薄商法ゴミッチ!!」

    5年前
    B「ゴミゴミゴミゴミ」
    A「ゲーム楽しいなぁ」

    3年前
    B「PS5発売!覇権!」
    A「あれ…?品薄だしソフトもリマスターばっかりじゃ」
    B「Switchゴミゴミゴミゴミ任天堂死ね」


    A「Switch好調、あれPSくんは前年比で売れてな…」
    B「PS叩きが酷い、誹謗中傷!」

  8. 日本のソシャゲって完全に中韓ソシャゲに敗北したよなww
    日本市場がさらに支配されるわwww

    • えーっと……
      とりあえず、ランキング見てみ?

      • ちょうどさっきのウマ娘急落って記事見た時に見て来たけど
        更に順位の下がってたウマ娘のもう少し下にブルアカいて草

        • 実態はどうだっていいのよ
          要は「ウマ娘の順位が酷いことになってる」というタイトルのまとめが上がればいいんだから
          それでウマ娘の低い順位を印象付けた後に、ブルアカのガチャ更新時にトップ10入りしたところで同じように「覇権ブルアカがガチャ更新でトップ10入り」というスレを立ててまとめてもらう
          そうすることでまとめのスレタイしか読まない人たちに「ブルアカの方が上」と思い込ませることができる
          ソシャゲ版の優越感商法はこうやって維持されている

          それをやりすぎて反感を買いまくった結果、アニメの出来を周りからフルボッコにされてるのが今のブルアカ

    • 2023年 国内ソシャゲ収益ランキング

      1位:モンスト(国産)
      2位:ウマ娘(国産)
      3位:FGO(国産)
      4位:プロスピ(国産)
      5位:パズドラ(国産)
      6位:ドラクエウォーク(国産)

      中華ゲーの最高は原神の7位
      韓国ゲーの最高はNIKKEの8位
      つまり中韓ゲーのブランドはDQ以下

  9. 任天堂やSONYのゲームが好きであって任天堂が好きSONYが好きな考えにはならねえよw

  10. 任天堂(のソフト)が好きは理解するけどさ
    ソニーはソフトほぼないんだからソニー(ハード)が好きってことになるじゃん
    ゲーム機なんてゲームするための手段として購入するだけなのに、それのファンとかピンとこない

  11. そういう話じゃなくて極限まで会話を単純にしてるだけなんだろうけど
    (想定している舞台が匿名掲示板のスレ内だと考えるとなおさら)スレタイから続く会話が
    流れ無視するコミュ障に絡まれて笑ってごまかしてるように見えてきた

  12. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    セガ時代からの戦争だし、ソニー派を一匹残らず駆逐するまでこの戦争は終わらないよね

    そこまで怒らせたのは誰だ?って話

  13. 基本ソニー信者が暴れてる所しか見ない

  14. PSユーザー、Switchユーザーとネット上の暴言が標準装備のファンボは一部重なる奴も居るかもしれんけど大抵別物だからな

  15. ファンボが暴れて制裁喰らったのを被害者ヅラしてギャーギャー喚いてるだけな気がする

  16. 本気で信じてるゲハ民って感じで、哀れだぞ

  17. A君が他の友達と家帰ったらスプラやろうポケモンsvやろう~とか談話してる脇で、B君は「いやスプラなんて味方ゲーだしポケモンはゲーフリの技術力が云々」と早口でまくし立てて皆から引かれてるイメージ

  18. 佐伯のお子ちゃま発言を見ればソニー派ってものの正体がわかるだろ
    信者どころかソニーって会社自体
    優越感に支配されてるから自分以外は絶対に見下して敵を作ってんだよ

  19. ソニーくんがみんなと仲良くするのを拒んで手当たり次第に殴りかかっていったのがそもそもの原因だからなぁ
    ポイントオブノーリターンは何十年も前に通過しちゃってるんだよ

  20. ps1,2の時のソニーが好きなら理解できる
    今でもサイレン1,2遊ぶし、1は神ゲー沢山あるし
    でも今のソニーが好きは異常だと思う

  21. 10人がそれぞれ1人で10人を演じたらネットの多勢なんて簡単に作れちゃうの怖いよね

    • 声の大きいのが勝つと錯覚する世界だしね

タイトルとURLをコピーしました