Switch唯一の弱点、任天堂史に残る負けハードWiiUと性能が大差ないw

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ぶひっちは売れたのに!こんなんWiiUがバカみたいじゃないですか!

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ポケモンもゼルダもカクカクだからね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
唯一…か?
パーティー組めないボイチャ出来ない録画30秒フレンド検索がコードだけ……割とソーシャル面も終わってるけどなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
サードのAA以上のタイトルハブも追加でw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つまりPS4PS5はWiiUに負けたと
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
実際ソフト売上ですらまともに戦えてない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もはや負ける要素がなかったはずのPS4が可哀想だからやめたげて
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
それに完敗したPS4と5がみじめになるからやめてさしあげろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

任天堂ゲームキューブ→凄いゲームキューブ(Wii)→めちゃくちゃ凄いゲームキューブ(WiiU)
→ゲームキューブとは別物(スイッチ)

アーキテクチャとしてはこう
ゲームキューブにギミック付けただけでめちゃくちゃ売れたWiiのせいでおかしくなってた

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
性能は設計思想としてもWii U発売前くらいにWiiの料金周りが海外で割られたのがかなり致命的だった
3DSまで巻き込んで10年以上残る禍根になっちゃった
後方互換も良し悪しだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
グラフィク性能上げれば良いだけではない事を証明したのでは
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニー最大の弱点、利益率の高いハードを作れない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
ユーザーがソフトよりpornhubの方に興味があるからしゃーないw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
利益は投資家や将来の研究、ユーザに還元してるからですねw
ニンテンドーはなぜか溜め込みまくりwwww
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
それが唯一の弱点なら今後も安泰だな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
性能よりギミックの方が重要だと証明したんだよ
スイッチはPS4より売れた
性能が一世代遅れのデメリットはギミックのメリットでカバーできる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そんなスイッチに負けてしまうプレステの悲しさよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つまり次はPS4以上の性能が確実でさらに集まるってことか
良いことしかないな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つまりはゲーム機の成否はGPU性能やCPU性能だけでは決まらない、ということを証明してるってことじゃないか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
小さいしswitchの性能はU以下だと思ってたけど、スプラ1とスプラ2見比べたら1がイグイグしててちゃんと進化してるわと納得した
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
逆に言えばそれ以外欠点が特に無いって事か
そりゃ売れるわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

PS5のスペックを持ってしても

Switchに勝てないっていうんだから、PSはもう不要ってことでしょ?
「ぶひっち」とか言ってるけど、結局負けハード信者の悲鳴なんだよねこれってwww

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大作で言えばどんな物を作っていいわけではない
だからと言ってマニアに寄せる必要もない
やる事が極端過ぎるのにいい加減気付け
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
性能が大差ないなら2画面から1画面になってる分パフォーマンスは高いね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
wiiUの性能がまたあがったのか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチの方が2倍くらいメモリ量多いから性能的に差があるけど
WiiUのCPUは非力な省電力のARM系よりは性能良いはずだぞ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
WiiUと性能が大差ないから移植できて
移植分だけで6000万本軽く超えてしまったのがマリオカート8DXなんだよね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
自然体で国内シェア無視するのが清々しいな
本当に箱みたいに小売がソフト置かなくなっても平気らしい
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
AAAよりSwitchで電子漫画読んでた方が楽しい
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
その負けハードにソフト売上大差で負けてるPS5とかいうゲーム史上最大の産廃

引用元

コメント

  1. 最近のファンボーイの終活感は異常

  2. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>13
    利益は投資家や将来の研究、ユーザに還元してるからですねw
    ニンテンドーはなぜか溜め込みまくりwwww

    税払ってないんじゃなかった?

    • 税負担率も低いし配当金総額も任天堂を大きく下回ってる
      国にも株主にも還元してないのがソニー

      • 還元している相手は広告代理店やステマ会社だからな

        • むしろ他国に技術研究を流した国賊だしな

    • カタチケで初日から投げ売り=ユーザーへの還元
      では?

  3. WiiU(ゲームパッド)はリビング周辺でしか使えなかったがSwitchはどこにでも持っていける
    最大の性能差だろ

  4. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>13
    利益は投資家や将来の研究、ユーザに還元してるからですねw
    ニンテンドーはなぜか溜め込みまくりwwww

    その結果出来たのが、PSVR、PSVR2、PSPortalというゴミの山

    • PSP、PS3、VITA、PS4pro、PS5も忘れるなよw

      • PS4proは格ゲー専用機としては上出来なんだよ!
        経営的にどうだったかは知らん

  5. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>13
    利益は投資家や将来の研究、ユーザに還元してるからですねw
    ニンテンドーはなぜか溜め込みまくりwwww

    PS事業は利益率って売上を盛りすぎて潰れかけのゲーセンレベルなんだっけ
    売上をいろんな数字で盛ってるせいなだけで還元してるわけじゃないし

  6. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    任天堂ゲームキューブ→凄いゲームキューブ(Wii)→めちゃくちゃ凄いゲームキューブ(WiiU)
    →ゲームキューブとは別物(スイッチ)アーキテクチャとしてはこう
    ゲームキューブにギミック付けただけでめちゃくちゃ売れたWiiのせいでおかしくなってた

    開発用ソフト(API)下手すりゃPS3辺りから変わってないPS disってんのか?

  7. スプラ1と2,3とでは同期レートが長くなっていて、スプラ2が出たときは無茶苦茶批判されてたな。
    スプラとスマブラを見る限り同時接続台数で同期レートが決まってるから、同期処理を行うCPUの性能はWiiUの方が良いということになる。これが携帯機の限界なんだろう。

    • 馬鹿は無理して考えるフリなんてしなくて良いよ

      • おかしなこと書いた?スプラ1が2フレームから3フレームに1度の同期だったのに対しスプラ2からは4フレームごとの同期になってる。これはネットワーク通信の処理能力で決まるから、CPUの性能次第なわけで、CPUに関してはWiiUの方が性能を出せてる。
        据え置き機で、電源の供給に懸念がないからこその強みだわな。

  8. バイオ4>GCで発売され後にPS2に完全版として出されたがPS2の真の性能を晒す事になった
    その後棒振りと馬鹿にされたWiiで出たものは、その棒振りによるナイフアクション等で評価され完成版とも言われた

    レゴシティアンダーカバー>WiiUで発売された後PS4でも発売されたが埠頭にあるフェンスの表現が出来てなかった為ホントに高性能か?と思われた

    インディーズ系>Switchでは結構サクサク出ているがPS4・5等何故か遅れて出る場合が多い

    極端な掘り出しだけどホントにPSって高性能なんですか?

  9. 識者がバカにするポケモンSVよりちゃんとオープンワールドしてて遊べるオープンワールドゲーどれだけあるんだろ

    • ほとんどないねえ
      SVはカクカクwとか言っているけど実際には気にならない人も多いし

  10. 実際の性能差は知らんけど
    ここで性能だけが全てじゃないって我に返って見直せないあたりがソニーとその信者なんだよな

    • まあそれを認めるとそれこそ自身らが劣っていた間違っていたことを認めなきゃいけないことになるからねえ
      で、それができない能無しと馬鹿とクズに限ってそいつら御用達の責任転嫁で伝家の宝刀客のせいに行き着くしかなくなるって寸法よ
      世の中って結局一事が万事だってよくわかるわ真面目に

  11. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>13
    利益は投資家や将来の研究、ユーザに還元してるからですねw
    ニンテンドーはなぜか溜め込みまくりwwww

    溜め込んだ体力で大量の高品質ファーストタイトルを供給した任天堂
    還元(笑)の結果ファーストタイトルをまともに供給できなくなったソニー
    一体どちらがユーザーのためになってるのかねぇ

  12. だから工場買収なんてやらかしたんすね

  13. WiiUとSwitchならSPEC差はかなり大きいぞ?w
    メモリなんて4倍やw
    それでもZelda BOTWはWiiUでもあのオープンワールドは動くがなw

  14. 読めないのは知ってるけど、それでも決算資料を読んできてほしい

  15. クチから泡吹きながらブヒブヒ言ってそうだな

    他を貶めてもじゃあPS凄い!なんて事にならんのよな

  16. 性能で勝ってるはずなのにブレワイやティアキン以上の面白いゲームが作れないクリエイターは無能ってこと?

  17. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>8
    性能は設計思想としてもWii
    U発売前くらいにWiiの料金周りが海外で割られたのがかなり致命的だった
    3DSまで巻き込んで10年以上残る禍根になっちゃった
    後方互換も良し悪しだ

    よくわからんけど、ファンなボーイくんたちのモラルは相変わらず低いことだけはわかる

  18. マジで何で生きてるんだろうなあいつ等

  19. 性能は知らないけど、結果を出してるんだから凄いと思うよ

  20. ほなゼノクロも移植して

    • それには同意するんだけど、正直あまり売れる気がしない……

  21. その負けハードとやらと同程度の低性能Switchにボッコボコに負けてる自称高性能ハードがあるらしい……

  22. 任天堂は失敗から挽回できたからSONYも出来るとか思ってるのかね
    そもそも基本ポテンシャルの高いIPを保有してるから出来るわけでな
    何も持ってないサード依存の会社が同じわけないだろ

  23. そりゃ性能で売ってるわけじゃないしなあ

タイトルとURLをコピーしました