「SwitchのグラフィックはPS2レベル!」←比較した結果、圧勝してしまうwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ファーストタイトル

ドラクエ

ペルソナ
blank
モンハン
blank

ファーストタイトル
blank
ドラクエ
blank
ペルソナ
blank
モンハン
blank

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
PS2の圧勝だな、これは
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いやそらそうやろ
そんなネタをいちいち鵜呑みにしてスクショ貼るとか本気になるなよ
受け流しとけ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
「スイッチはPS2以下の低性能である」
ネタだと思ってるだろ?
だが、奴らは”本気”でそう思ってるんだよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
3DSがPS3以上とかアホすぎる発言とかもなw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんだ、SwitchはPS2より大幅に低い性能だったか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS3と比べろよ
メモリ8倍積んでるんだから読み込み無しで8ステージは遊べる勘定だぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
低性能PS3は2tflopsで、PS4はさらに低性能で1.8tflopsとかいうゴミみたいなことやってるから数字の意味が無い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS9キメてるやつらのps2のスペックは年々上がるからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
映像センスの違いによる好みの差があるから一概には言えないけど
技術的には比べるもなくスイッチの圧勝だね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチとPS2が同じに見えるならPS4からPS5に買い替える意味なんてないとアンチ任天堂の連中は気づかないんだよね
というか日本でPS2をピークにPSの売上が落ちているのは本当にグラの差に意味がないからだけどな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
正直言うほど差はないな
時代を考えたらSwitch低性能過ぎる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
グラはSwitchの方が普通に綺麗だな
ゲームによるけどSwitchのグラでも割と不満はない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SwitchはPS3レベルだからPS3の携帯機版と考えればいい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シェーダーでだいぶ変わるか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つーか
ゲームキューブの時点でPS2よりグラフィックは上だよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
そのGCのせいでニンテンドーは倒産寸前だったねw
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>48
そのGCより遙かに性能を上げたPS3で消滅したメーカーもあるよね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS2のほうがマジできれいに見える病人のためのスレかと思ったら違うじゃないか
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃそうだろ
Switchが本気でPS2並のグラだと思ってるのは、キチガイか思い出補正が入りまくってるかのどちらかだ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁでも思ったよりは綺麗だったわ
どのぐらいでいいって言われたらPS2って答えてもいいぐらいには
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
俺はGC版とPS2版のバイオ4持ってて両方クリアしたけど
グラフィックはGC版の方が明らかに上だった
ただディスクの入れ替えは面倒
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ドラクエやペルソナのような、コマンドバトルかつテクスチャに絵を描いてるタイプのゲームは、PS2でもぶっちゃけ問題ない
今でも作り方がほぼ一緒だからな

今のハイエンドグラボなんかは、フォトリアル、オープンワールド、大量のオブジェクト、激しいアクションみたいな、負荷ましましゲーじゃないと無意味だ

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエ8ってこんなに糞グラだったっけ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

同じゲーム機でも 開発費でかい超大作はみばえよい

全然知らない作品だと ps2 wii しょぼくかんじる

ゲームはできたらはやめの消費を

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
携帯モードなら大差無いだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
携帯モードでも演算で必要な能力は数十倍違う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4とSwitchのドラクエ11を比べれば差は明らか。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>PS4とSwitchのドラクエ11を比べれば差は明らか。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
実際のとこPS2レベルだったのはVITAだよね
で、switchはPS3レベルになった
switch2がPS4レベルになって受け入れられるなら、それが現在の一般層の欲する映像レベルってことだよね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つーか性能はSwitch>wiiU>wii>PS2なんだからパッと見でもかなり違うよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS3タイトルの戦ヴァルとかTOVとかがSwitchに移植されてんのにPS2と比較する必要ないだろ…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>33
どれもこれもSwitch版は大幅劣化してるけどな
ついでに言うとPS2タイトルのFF12もSwitch版は大幅劣化
この時点でもうPS2以下の性能なのが証明されてる

とか誰か言ってたな……

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
そもそもベヨネッタ、skyrimSE、ダクソリマスターでswitch>>PS3なのは確定してるし。ただしPS3以上なのは確かだが箱◯とどっちが高性能かは微妙。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファルコムのゲームとかをPS2レベルと言ったりする場合も解像度については考慮しないだろ
それと同じ

引用元

コメント

  1. 比較してるのがPS2だからこれみよがしにPS3レベルPS3レベルって喚いてんな
    PS4と全く同じ内容でSwitchとマルチのソフト出てる現実があるってのに

    このコメントへの返信(1)
  2. ファンボーイにとってPS2は二度と戻ってこない栄光の時代だからな
    神格化が止まらなくなるのも無理はない

    まぁ実際は今のPSの凋落に繋がる要素が顕在化し始めた時期でもあるんだがな

    このコメントへの返信(1)
  3. 仕方ないだろ彼らはPS5の30fps未満ゲーのせいで眼球が機能しなくなったんだから

  4. ダクソやると
    PS3では処理落ちしまくってガクガクだった病み村が
    switchだと全く処理落ちしなくて
    PS3より性能が上だとハッキリわかるぞ

    このコメントへの返信(2)
  5. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>17
    そのGCのせいでニンテンドーは倒産寸前だったねw

    倒産寸前という(嘘の)武器を手に入れたつもりのところ申し訳ないが
    SCEは2回も倒産してるから振るうたびに自分を傷つけるだけだぞ
    債務超過を何度も起こしてるし倒産寸前を含めたらもっと行ってるだろうな…

    このコメントへの返信(1)
  6. PS2時代は三色ケーブルが主流でHDMIはそのままじゃ使えません
    実際繋いでやればわかるけどD3辺り使っても思ってる以上に荒い
    モニターが小さいとそこまで目立たないのかもしれないけど

    このコメントへの返信(1)
  7. 村もそうだけど、イザリスとかも酷すぎたしな
    まぁ抑々フロム特有の未完成版発売するせいもあるが…
    初日からオンライン障害で遊べなかったの懐かしい

  8. ここが豚小屋か

    このコメントへの返信(6)
  9. モンハンは逆じゃね?アスペクト比16:9の方がSwitchでしょ?

    このコメントへの返信(1)
  10. ただでさえ蟲と言われてる人達に酷い事を言う

  11. 「L2」とか「□」ボタンマークはっきり映ってるしw

  12. スペックガー言ってるやつが一番スペックオンチなのが笑えるよな

    このコメントへの返信(1)
  13. 思ったより差が少なくてワロタ
    PS5なら一目で桁違いって分かるけどSwitchだと一般人はPS2と大差なく感じるのもしゃーない

    このコメントへの返信(3)
  14. あ、害虫だ

  15. なんでレジェンディアと比較しないの?

  16. ゴキブリが何を仰るか

  17. その一般人から選ばれてるのは圧倒的にswitchなんだけどその辺どう思う?
    まぁミエナイキコエナーイなんだろうけど

  18. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>17
    そのGCのせいでニンテンドーは倒産寸前だったねw

    事実歪曲すげえな、実際どうだったか簡単に調べられるんだろうに

    このコメントへの返信(1)
  19. チギュアってんねぇwww

  20. まあな、そもそも任天堂がファミコンからいままで赤字になったことは無いんだがな
    ともかく最近連中は「そういうこと」として認識を広めようとしてるようだな

    このコメントへの返信(1)
  21. 未だにPS4はswitchより性能下って認めない子もいるしな

    このコメントへの返信(1)
  22. なんかカサカサ音がするな

  23. PS2は自己再生、自己増殖、自己進化の機能が搭載されているからな
    今やPS5など足元にも及ばない

    このコメントへの返信(2)
  24. まああの陣営はPS3でまじで2回倒産したけどねw

  25. ファンボーイは画像すら見ずPSと書いてあれば褒め、それ以外を貶すだけだからな
    白騎士などで証明されてるしさ

  26. 販売台数も増え続けるしな

  27. 思い出補正ってあるよなあ

    このコメントへの返信(1)
  28. そりゃPS3だ

  29. 48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>17
    そのGCのせいでニンテンドーは倒産寸前だったねw

    当時の過去最高益達成してるハードで倒産するわけねーだろボケが

    このコメントへの返信(1)
  30. こうやってみると技術の進化ってすごいなぁ

  31. 時代を考えたらSwitch低性能過ぎる

    それ以上は拗らせたマニアしか求めてないってことだな

  32. お前自分を一般人カテゴリにおいてる?
    分不相応なことしてんじゃねぇよ

  33. マジかよ・・PS2
    ひょっとして昔俺のダーククロニクルとFF9のディスク損傷させてダメにしたの
    これ自己進化機能の力だったんかっ!?

    このコメントへの返信(1)
  34. いつも思うんだけど、任天堂ファンを豚って呼ぶのなんの由来があるの?
    ソニーファンがゴキブリって言われるのはGK事件が由来だが

    このコメントへの返信(4)
  35. つまり、最も売れたPS2と同じくらいのグラなら大半の人は不満がないという事?
    PS5のグラは製作者の自己満足にしかないってこと?

  36. おそらく比較対象はエミュでグラ設定モリモリにしたPS2だぞ
    そりゃ年々性能上がるわ
    PS3初期型(20/60GB)のPS2モードや、PS2専用のHDMIコンバータの可能性もあるが…

  37. 雑誌掲載用の一番良い絵を持ってくるなよ
    実機で比較しろ

    このコメントへの返信(1)
  38. 自分もミンサガのディスクダメになって中古でもう一枚買ったわ
    何かPS2って古くなるとディスクを傷つけるようになったよね

    このコメントへの返信(1)
  39. 任天堂 信 者→任 信(派生で妊娠、妊婦もあり)→任 豚(リトルビックプラネット等で太った人を描いて象徴化)
    まああんまり意味ないよ

  40. ディスクに傷をつけるのは薄型の「構造的欠陥(ピックアップのフレキシブルケーブルが円盤をひっかく)」だけど、厚いPS2でも古くなると傷つくん?

    このコメントへの返信(1)
  41. ファミ通はWiiや3DSの記事用写真も劣化させてたっけなぁ…
    ttps://www.famitsu.com/news/201101/08039104.html

  42. 某国人は日本人を貶める時に「豚」と表現します。

  43. 普通に厚い方・・・
    FF9は4枚入りで死んだの最後のディスク4だから途中まで遊べるけど絶対にクリアできないクソゲーになった

    今はSwitchのダウンロード版あるから笑い話?ですんでるけど
    当時は聞き慣れない音がPS2からしたと思ったら
    ディスク裏面に見慣れない線が刻まれてて読み込まなくなってショックで茫然自失だった

  44. ハードごとで見るとそうだと思うんだけど
    2013年頃の単年度利益で見れば赤の年もあるんだよね

    かといって倒産には程遠いし、そこを曲解して言ってきてるんだと思う

  45. PS3はメモリがな……
    箱○マルチだとPS3版だけ露骨にオブジェクト減らされてるのになお処理落ちしてるのが多くてキツいわ

  46. まだバカゲー奇ゲーがあって、色んな会社が挑戦する熱が残ってた時代ではあるからな
    残っていただけで新しい熱はなかったんだけど

  47. 自分の脳内で作り上げるからいくらでも盛れるわな

  48. それ自分もずっと思ってたわ
    ゴキを始めPSWに対してのアダ名って基本ネタ元があるのに
    任天堂やMSに対しては本当言ったもん勝ちの子供みたいなレッテル張りばっかだなって

  49. 自分がそういう容姿なんだろう
    自己紹介好きだし

    このコメントへの返信(1)
  50. どことは言わないけど、世の中には二度債務超過しても倒産しない会社があってな

  51. 自分が言われて嫌なことを言ってる感は凄くあるな
    同じようなフレーズばかり使い回すのは、元ネタがあるわけではなく自分の経験が元だからと考えるとなっとくできる

  52. ドラクォが好き過ぎていまだに定期的にやってしまうがグラフィックきったねえぞ

  53. 圧倒的性能のあるのにソフトが売れてないPS5というゲーム

タイトルとURLをコピーしました