マイクロソフトのナデラ氏「PSにどんどんソフトを移植していく、私達はプレイヤー人口のある方にいく」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

https://wccftech.com/activision-boosts-microsot-q3-gaming-revenue-xbox-consoles-sales-collapse/
Microsoftの第3四半期の決算会見で、最高経営責任者(CEO)のサティア・ナデラ氏は確かに新しいプラットフォームへの拡大に注力しているようで、今月PlayStationでトップ25のゲームのうち7本を公開したことを自慢し、さらに「プレーヤーがいる場所で会う」と述べた。

「私たちは、より多くのデバイスでより多くの人に素晴らしいゲームを提供することで、プレイヤーがいる場所で出会うことに尽力しています。ゲームのストリーミング時間、コンソールの使用状況、月間アクティブ デバイスに関して第 3 四半期の記録を樹立しました。」

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
MSはAzureのクラウドAIをプレステに展開したいんじゃないのかな
ソニーがそこで規制を緩くして足並みを揃えればプレステxboxマルチでサードが展開しやすくなるよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
CSハイエンド市場はPSに任せてMSは本格的にソフト屋になればいいんだよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

Xboxファン「移植は4本だけ!スペンサーが言ってた」

ナデラ「プレイヤーのある方にソフトを出す!みんなプレステに出すよ!」

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
MSは対話AIを使ったゲームを出す気であるからプレステがそこの規制を緩くしないとだせないぞ
127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
フィルが断ればいいだけだろ
フィルがMSで1番偉いんだから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こりゃあヘイローとギアーズとフォルツァとスターフィールドも来るな!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSから出してほしいのは…三日ほど考えてくるわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
悔しくて 唯一絞り出したレスがそれかw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
真面目にぱっと思いつくやりたいゲームないんだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>7
ステラーブレードとか欲しそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
結局PSなんだよなぁ
さすがゲーム界の覇者プレステ
200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
箱見てる時はPS元気で良いね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
箱もPS5も共倒れか…貧乏人集めのフリプもゲーパスもゴミだわ
199: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
これなんだよな
時流を理解できず未だに箱がPSがとやってるアホども
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xbox信者も早く改宗しないとね。教祖様がこう言ってるんだから。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Xboxファンが世界から孤立していく
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSは一生安泰ですね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いうてMSファーストで遊びたいソフト無いやん
日本人にはどうでもいい感じする
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
箱は無価値だがそもそもPCでよくね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

こういうのがまとまった数になった時点で
PSで買い切りより箱やPCに乗り換えてゲーパスに入った方が格安で遊べるってことになってしまうような。

しかもスターフィールドとかTes新作はPSでは絶対出さないってトップが言っちゃってるし。

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ps5独占ソフト売れなくて国内完全におわりだよ😂
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんか普通に答えてるのに煽りにしか取れない人って可哀想だな
何と戦ってるんだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
25本中7本もMSタイトルってもうプレステというよりXboxじゃんw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
箱は死亡したとしてMSは成長するんだよなあ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マイクソの誤算は株高でみんな金持ちだからサブスクも低価格ハードも需要がなかった事
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SIEはロイヤリティ収入で生きながらえるし
MSはサードとして健全にゲームビジネスできるし
WINWINだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
面白いゲームがでるならハードは何でも良いししょーもない争い無くなって消費者としては助かる
だが箱が消えてもPCゲーパスとかは存続させてくよれな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DアニメやHuluで見放題の作品が1話ずつ買い切りならプライムでも見られるってのと同じなんだよな。
前者なら千円とかで全話見られるのが、後者なら1話200円で全て見ようとすると1万円かかるとかそんな話。
決まった話数を1、2本しか見ないなら買い切りの方にもメリットはなくはないが・・・・・。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステの皮を被ったXBOXになってまうやん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やはり某社が撤退しない程度に助けてあげるのかな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これMSが好調って記事なのに何か意味不明な解釈してる奴いるな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
元々マルチのタイトルに人口いるだけで新規に移植したもの核爆死しまくってるやん
株主のために適当なこと言ってるだけやなこれ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4にアクティブ居ないことバレたらMSにとってもまずいんだろな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>48
そんなセンシブルなものはない
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
箱次世代機はないなこれ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSへ展開したタイトルって海賊以外爆死なんじゃねーの?よくしらんけど
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そら未だPS5に移行せずにPS4にしがみついてる人も多い市場だからな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通に考えて売れたらマルチを増やすに決まってるのに、なぜ4本しかマルチにしないと信じたのか謎
気まぐれでマルチにしたわけでもないのに

引用元

コメント

  1. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>1
    CSハイエンド市場はPSに任せてMSは本格的にソフト屋になればいいんだよ

    DX11相当の旧世代機がハイエンド()とな?

  2. PS6の開発機をまっさきにMSに渡さにゃならなくなりそうだな

  3. SONY本体はAzureAIを使わせて貰う立場なんだけど、何故かSIEは使ってやっている立場になる半島メンタル

  4. もう末端の一つと数えてるってことじゃ…

  5. えーっと……MSが何の会社かご存知ないのかな?
    PCもスマホもMSの領分なんですが

    • MSやXBOX(サービス)の足枷にしかなっていないXBOX(ゲーム機)はどうするつもりなんだろうか
      ってな意味だろ

  6. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>1
    CSハイエンド市場はPSに任せてMSは本格的にソフト屋になればいいんだよ

    HAHAHAナイスジョーク

  7. なんでユーザーが多いでPSなんだ……。
    海外はいつも遅れてるから日本で死んでるPSがいまだ人気なのか?

  8. ソフトの売上でもSIEを抜かしているし
    ゲーム分野の利益もSIEを上回っているのに
    SIEのほうが勝ってるのかw

    思いこむとマジで現実見えなくなるのな

  9. またPS悲報の前フリ?

  10. なお言ってない模様
    出すんじゃね!?って妄想でまた喜んでるよ…
    問題はXboxの自分達が言う残飯で、売り上げ1位になったのが問題やろ

  11. マルチで出すってのは前からずっと言ってる
    客がダントツで多いPCやSteamとスマホが最もその恩恵受ける

  12. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>1
    CSハイエンド市場はPSに任せてMSは本格的にソフト屋になればいいんだよ

    ハイエンド担当はPCな。
    PSも箱も要らん。

  13. 今はハードのシェアよりMSタイトルを広めることが優先なんじゃないかな。
    疑問はぬぐえないかもしれんが今のところハードを撤退するなんて話はされてないんだから
    気にせず楽しむしかない。

    • それどころか最終的にはPS5ソフトをMSだらけにした上で、ゲーパスなら追加料金なしで遊んでるソフトをそのまま継続して遊べますとか、新製品のモバイルXSSで遊んでるソフトそのまま携帯機でも遊べますってやる気だぞ多分
      PS5に頑張って欲しいから援助とかそんな生ぬるいはずがない

  14. 軒先貸してなんとやらになったりしてね

  15. あれだけpcがあれば箱は要らないとか言ってたのに

タイトルとURLをコピーしました