1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vj0QD4gD0
https://twitter.com/ai223620679/status/1942055214804295868?s=46&t=dc0nnqLiRQzHKnu4q1yvYA
ソニーの次世代機「PS6」について
情報筋によればPS6は2028年に発表され
2029年に正式発売される可能性が
あるとのことだ:
開発キットは2026年春に一部の
開発者に配布されGPUはAMDの
U‑DNAアーキテクチャを採用し
PS5Proと連動したFSR 4による技術革新が
進むとの噂もある
一方、近年のハードと性能の格差縮小や
PS5の成熟から世代交代までに
時間的余裕があるとも見られている;
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTZF2BZR0
あと四年この状況が続くとか絶望的だな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IrRgpCs0
PS6はPS5 Pro以上の性能と値段にするのか?
15万くらい?
この値段だと高額スマホみたいに分割払いしてきそうだな
15万くらい?
この値段だと高額スマホみたいに分割払いしてきそうだな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vj0QD4gD0
ある程度のスペック幅とっておかないとさらに7、8年は持たないと思う。まして当分はGTA6くらいしかキラータイトルないし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4EoDlE00
すでに日本では週販4桁がデフォになってるのにあと4年も待たされたらぺんぺん草も残らんな
PS4よりピークアウトが速いから海外も安泰ではないぞ
PS4よりピークアウトが速いから海外も安泰ではないぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Dg+VVdp0
公式が発表しないのに妄想界隈から出てくるの面白いよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GCXK1iu0
その頃にはプレステはボロボロで消滅だろうね
世界でもSwitch2が一億台とかばら撒かれて撤退の大合唱できそう
世界でもSwitch2が一億台とかばら撒かれて撤退の大合唱できそう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oktwnBD80
XBOXも2028年って話になってるし、ましてPro出してるんだからソフトない時点で2029年でいいよ。無理して自爆したらPS5以下になりかねん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4AOXBNs0
じゃあPS5今買うのバカじゃん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oktwnBD80
年末年始はバトルフィールド6が動けばとりあえずいいや程度
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cwc7+rUK0
PS5はGTA6が満足に動かずにオワコンになる可能性がある
PS6がそんなに先で大丈夫なの?
PS6がそんなに先で大丈夫なの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bn+cbn8w0
価格も上がってるし次世代機を出すサイクル遅くなっても不思議じゃないよな
スイッチも8年かかってるし
スイッチも8年かかってるし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0bHVM9iH0
ソフト開発費高騰は解決すんのかな?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7GCXK1iu0
今の失速を見るにps6こそwiiUになりえる存在だろwwwwwwwwwwwww
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oktwnBD80
PS6はZen6ベースだからそもそも2年後で出せるとは思えん。なんだかんだで安定性の検証時間も必要だし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCdHazqE0
ゼッテー無理だわ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqQ0ldp50
予定より2年も遅いけどそれぐらい離さないと性能に違いが出せないのだろうな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wOQyUIz0
つまり出ないってことよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5ycZVjUH
あと4年も頑張るの?
それならPS5の発売遅らせてPS4で頑張ればよかったんじゃないの
それならPS5の発売遅らせてPS4で頑張ればよかったんじゃないの
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vprTh1AR0
PSVR2の時も思ったけどさ
ソニーってブレーキ居ねぇの?
フルスロットルで電柱に突っ込んでばっかだけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0a8u+n1S0
PS5 8000万台「ブヒッチ2くんは僕の現役時代に追い付けそう?PS4の時は無理だったけどwww」
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zae2GJeI0
Switch2買ったからプレステ5Pro売って1本化したけど相当値崩れしちゃってるな
駿河屋とかProで61000とか言われて絶望したわw
駿河屋とかProで61000とか言われて絶望したわw
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zYd36Fp0
PS5であと4年戦えってそんな無茶な
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wA3Jo7cR0
今と近い価格帯で性能アップを目指すとなると短期間じゃ無理だわな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/q5lMnF20
12万台→7万台
ブヒッチ2なんかもう五桁やんw
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JfYskKh0
コンコルド効果
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bn+cbn8w0
ps5proもps4proと比べて発売1年遅かったから順当なのかもしれない
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmKPcWvB0
3nm を使って現実的な価格で出せるのが
この辺りって想定なのかな
この辺りって想定なのかな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r170RNtC0
既にヨンケタンなのに終わったな
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cR7jm5/S0
もうここからはPS6発売までにどこまで店の売り場を維持できるかの戦いだな
発売したのにどこでも取り扱ってませんになってしまう
発売したのにどこでも取り扱ってませんになってしまう
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:th8QVFy/0
RTX4080並の性能で5万円じゃないとswitch2に太刀打ちできないな
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ke0nZShS0
ソニーストアだけでも誰も困らんだろ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBwLFUN+0
12万円のPS5Proが全く売れてないんだからこれより性能高くて安くないと話にならないぞ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrHZTMp20
中国のソシャゲがぽつぽつリリースされて食いつないでけるってヘーキヘーキ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPkwFTaU0
ソニー認定ゲーミングPCとして99万円とかなら真の富裕層男性向けマシンになれるぞ!
これで女子供もライトユーザーも排除できるな!
これで女子供もライトユーザーも排除できるな!
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8h5acZad0
また日本だけ値段高いんだろうなw
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmYLVBhQ0
PSファンーイあと4年も馬鹿にされ続けるのか、可哀想だな
っと思ったけどPS4が5年目迎えた2018年が今の状態だとしてその後4~5年馬鹿されるの、全く同じか、慣れたもんか
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XlaYQNBY0
早ければ今秋発表で来年11月発売遅くても27年11月かとおもったが結構遅いんだなW
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBIXJx430
これ以上ハードのスペック上げても、ゲーム側が間違え探しレベルの変化しかしないから意味ないだろ
コメント
もうPCパーツのブレイクスルーは起こらないからただただ値段と消費電力が上がった中身PCが出て終わりでしょ
PS2から3、4,5と下りっぱなしなのに、何で新ハードで状況が好転するように思ってんだよw
マジかぁそろそろPS5買い時かと思ったけどPS6出るならそっちにするか
君はもうキメてるだろPS9を
じゃないとその発言は無理だよ
これ以上グラフィックとか求めてないんだけどな
ハードはいいから面白いソフト出してくれ
新ハード臭わせでしか興味引けないハード
いつ出したとしても発売時点での2万円のCPU+4万円のGPU+1万円のSSD、
12万円のローエンドPC程度の性能だろう
PS5は上記を5万円で出して負け、値上げまでしているという現実
PS6に希望を託すのは個人の自由だから誰も居ない所でやってね
WiiUどころか知る人ぞ知る幻のハード扱いされるだろうな
想像してみろよ
映像だけ凄くなって重さも大きさもより増した15万円以上のハードが
出てくる事を しかも人間の目では最早間違い探しレベルの変化でしかない
映像の進化による人間の驚きには限界があるんだよ
飽きられたくないのなら映像以外に活路を見い出すしかない
でもSIEは映像以外なんて出来ないので泥船だと解っていても
乗るしかない地獄は続いていく。
ソニーじゃなくてテンセント名義になってそう
ポータブル機と別々に噂が飛び交ってるけど、switch系の大成功を見て本当に別々に出すんかなあと
昔のソニーなら間違いなく追従してきてスペックだけは上位のもの出してくるはずなんだよな
PS5省電力機能実装とかの噂あるからPS6ポータブルはPS5省電力互換で出すんじゃないかな
それとは別にPS5フルモード互換機は必要だろうからそっちは据え置き機かと
ハイブリッドオンリーにする勇気はたぶんないとみた
PS5が今のスペックのまま廉価モデルが出せるよう頑張った方が建設的じゃないか?
今だってPS5の性能をフルで活かせてるタイトルばかりってわけじゃないんだし、これ以上スペック上げたところで一部のメーカーぐらいしかマシンパワーを使いきれんだろ
その方が建設的だけど、高性能をウリに買った信者の優越感を刺激するビジネスし続けてきたんで、スペックのまま廉価モデル出したって信者の優越感を満足させられないんだよ。
だからこれ以上高性能にしたらハード価格がとんでもなくなるのわかっていながら、今後も高性能化・高価格化路線を進むしかない。
switchにまるで追い付けずswitch現役終了間際の
瞬間台数勝負で勝ち誇ってるPS5が言うと説得力が違うな
Nintendo Switch 1億5212万台
PlayStation 4 1億1720万台
ファンボの脳内じゃPS4がスイッチに勝ったことになってるのか…
夢の世界に逃げ込むのは構わないけど現実の人間に話が通じると思わないで欲しいなあ
今だって静止画を拡大して並べて間違い探ししないといけない程度の差異しかないのにこれ以上グラ性能を上げることに意味あんのか?
洗濯機が能力ほぼ変わらないのに毎年新モデルでるのと同じでハードメーカーが儲けるために意味もなく高性能化してるとしか思えんわ
いくらテレビが高画質化・低遅延可・高解像度化したところで、それでつまらない若手お笑い芸人の番組が面白くなるわけじゃないからなあ
ん?もうプレステ5がゴミになるの?
最初からゴミステーションだったよ
情(弱極まった)
(速)報(スレがホームの)
(超絶)筋(金入りのバカ)
ニュースで言うところの政府筋とか官邸筋と同じだよな
要するにオフレコで話したことをニュースにする場合に伏せましたよと言い訳するときの言い回し
逆に発言している方はこういうバレ方をすると分かってオフレコですと言ってる
空白期間の間にSIEが死んでそう…
別に新世代機作るのはわかるんだけど、次は一体どんなスペックでいくらのハードにするつもりなんだ?
ある程度値段抑えないとマジでPCでいいじゃんでしかなくなるからキツイと思うが…
まだそんな夢を見てるのか?バカだな君は
意地でもブランド維持したいならSteamみたいにもうPCで展開しろと思うわ
そんなことよりアプデでPS5クロックダウンで草
あほメディアがPSP2の布石に違いない!とか妄想の翼を広げていたが、実際はこれだよ・・・
本当に出すとしても12万円超えたら死産確定
余程の技術革新が起きないと最低12万スタートなのは確定だろ?そうなったらproどころかPS5すら手が出ないファンボは絶対に買えないだろ
このゴミをあと5年近く擦るって本気か?
PS4がいまだに現役なのに
えっ? えっ?
えーと、日本語でおk?
PS6が出てもPS5と縦マルチしないと(さらにPC版も出さないと)開発費回収不可能だろうから、まずPS5でソフトがちゃんと売れる状態にならないと自害も同然なのだが
マルチ切って無理やり移行させないとそれこそ死ぬぞ