【悲報】ホライゾンのディレクターが不要になったため解雇【崩壊ファースト】

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

Horizo​​n: Call of the Mountain のディレクターが不要になったため解雇された

https://www.videogameschronicle.com/news/horizon-call-of-the-mountain-director-made-redundant-by-firesprite/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
崩壊ファースト草
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
リストラか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まーたSIEがレイオフしてる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちゃくちゃくと整理してるな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Firespriteは次のゲームもコケてそのまま死ぬだろうな
アホな買収
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
多分この数年でかなりのSIE傘下スタジオが閉鎖されるだろうね
ノーティやインソムですらあの扱いだし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
崩壊ファーストだれうまw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あと一作くらいババーナル出してくれ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
VRかそら真っ先に切られるわな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誰かPSVR2を救ってくれ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
泥船から逃げ出したのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
不要人員として解雇されたとある
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>不要になったため解雇

シリーズ終了じゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
VRの方か
そりゃ要らないもんな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
不相応な例えだけどゼルダ青沼が不要になったから解雇されたようなもんか
怖い
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>17
Pの青沼でもなく
Dの藤林でもなく

厄災無双のDが、ってとこだろ

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

VRのほうか

ってVR2切り捨ての流れじゃね?

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲリラの方じゃないみたいだからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

PSVR2は死んだ
VRの開発者はもう要らない

Firespriteは他にTwisted MetalのGaaSリブートとAAAホラーを開発してて
前者は開発中止になったようだ

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
崩壊ファーストうめえ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「開発者いらない」じゃなく「スタジオがいらない」が本質だから本当にアホらしい
メディアモレキュールは人減らしてダラダラ延命させてどうせ死ぬ
ファイアウォークやヘイヴンは処女作コケたら逝くだけ
ベンドやハウスマルクも次がラストチャンスだろう
崩壊ファーストはネタじゃないからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>27
死体撃ちやめなよ

書き込むと撃たれるスレはこちらですか?

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
十時のコストカットは順調に進んでるみたいだね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
洋ゲーは完全にビジネスモデル崩壊してるんだからリストラされるのは当然の事
和ゲーならたった10億円の制作費でパルワールドのような超ヒット出せるんだから
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>31
和ゲーが全てパルワールドと同じヒットを再現できるなんてあるわけない
現実認識の間違い
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アイツは消した!(AA略
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
撃たれて草なんよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
先日のテイクツーレイオフの一部はKerbal Space Program 2のスタジオ閉鎖てリークも出たな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>35
AAA神話は完全に崩壊して海外じゃ100人未満のAAすら厳しくなってる状況だからな
わりと洒落にならないレベルで洋ゲー業界死にかけてる
それもこれもPS5とXboxが死んでる影響が大きいが
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
わざわざスタジオ買ってリストラしてんの本当にアホみたいだよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>36
十時がやったわけじゃないからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>36
4000億円で買って未だに分割払い続けてるバンジーが、SIEから経営権防衛するためにベテラン社員片っ端から解雇してて草すら生えない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
不要要素を消していったらゲーム事業が消滅してそう

引用元

コメント

  1. コレvitaがやったひっそり撤退コースを、
    VR2でもやろうとしてるんだ。

  2. VRやる気なさすぎて草。
    こんなの他社ならボロクソ叩かれるだろ。
    PSVR2なんて警戒して物好きしか買ってないから炎上してないだけだ。

  3. パルワールドを過信しすぎてる奴がおるな

  4. psvr2まじで購入者が可哀想だわ
    なんでこんなやる気のないガラクタ販売したわけ?

    • 言うてVR1ならともかく2買うやつはそれはそれで自己責任では?

  5. PSVR2自体は価格と性能考えれば悪くない。
    ただPS5にソフトがない。それに尽きる。
    PCでも使えればMetaQuest2のシェアをほんのり奪うくらいはあったかもな。
    でも正直どう考えてもやるゲーム無いのに買った奴は何を考えてたんだろう

  6. VR初代も酷かったけどそれ以上にサードどころかファーストがやる気ない
    …というか目に入れてすらいない状態のVR2は酷すぎなんよな
    これ任天堂やMSならメディアどころかサードからも叩かれてるだろ

  7. 十時社長「そもそもゲーム事業そのものが不要なのでは?」
    いずれこうなると思われる
    もうなってるぞというツッコミは無粋

    • 事業整理専門の人員は数年前に既にSIEに入ってるので…

      後は「滅茶苦茶売れてて収益出してソニーの稼ぎ頭!」という前体制から作ってた話を
      いかに崩して「採算が取れてないのでダメです」という話に作り変えるか
      その流れ次第だろうと言われてたんだけど、CEOやソニー側の発言や
      あの900人削減などでいよいよ始まったかな?という状況になってる

  8. 同日に「実は今期の北米で一番売れてたのはPS5でしたwww」という記事を出して
    信者に「他ハード信者ざまあwwww俺達勝ち組wwww」とやらせておいて
    直後に「でも金無いからまたレイオフです」の記事とか
    サド性とマゾ性の両方をいっぺんに満たそうとしすぎよね

    • 結局利益が出なければいくら売れても無意味だって話に帰結するんだよね
      糞蟲には何故か一生理解できないことみたいだけど

  9. 一方metaはquest3専用のバットマンを発表しているのであった

  10. 不要だから解雇って少しはオブラートに包めよ…

  11. 57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>31
    和ゲーが全てパルワールドと同じヒットを再現できるなんてあるわけない
    現実認識の間違い

    そもそもそこも自分から悪目立ちしただけでこれから先どうするか考えてなさそうな会社だしな

タイトルとURLをコピーしました