彼のDiscordでは、Jezはおしゃべりだった:
・Xboxのファーストパーティゲーム(Forza、Haloを含む)はすべてPlayStationで発売される。
・Xboxは将来的にSteamのようになる
・手頃な価格、販売、開発者にとってよりオープンになる
・将来のXboxハードは、それを望むファンのためのものになる
・XboxハードはSteamデッキのようにニッチになる
・次のXboxはSteamのサイドロードになる
・「彼らはハードウェアの成長を期待していないと思う」
彼は言いました、「誰もXboxにチャンスを与えたがらなかったので、これがソニーの独占になる」と
ソニーがー
PSがー
十時妄想劇場
同じ路線のカード 2つもいらん
PSにでてなくて
ゲーパスの現状で全く売れてないのに?
比べるものがないとお買い得感がないんじゃね?
MSは割とガチ目にソニー潰したいんかね
またクレクレ&ネガキャンか?
So○yのQ4と通期決算がヤバいのか?w
ギアーズも吹き替えやってくれそうだしHALOの吹き替えも正常になりそうやし
PSマルチのクロスプレイなら人口も増える もう海外鯖で120pingとかで苦労したくねぇわ
epicの無料ゲー貰うためにアカウント作ると同じようにゲーパスで遊びたいタイトルがある時だけ1カ月加入するのに変わるだけ
つーかナデラがマルチ化を進めていくって発言したばかりだよ
>>27
そりゃMSの漏えいメールの通りなら今頃はPS5とSwitchに大勝利してソニーは撤退して任天堂は子会社になってて、
2027年までにシリーズSXは1億台・ゲーパスは1億ユーザーになるって皮算用で投資してたからな
それが全部破綻したんだからそりゃ戦略練り直しになるよ
正直SSはかなり惜しいハードだったと思うんだよな、価格は文句のつけようがないし
これにそのままディスクドライブが付いてればワンチャンあったんじゃないかって今でも思ってるわ
デジタル専用なんて絶対に日本じゃ売れる事はないよ
逆にSteamの外部ストアみたいな感じでXboxが存在するって感じ?
>・Xboxは将来的にSteamのようになる
steamやMS製の全ソフトがでるPSストアができるならMS Game Storeを利用する動機皆無じゃね????
・steam 既存の保有ソフト
・PS 独占&時限タイトル 既存の保有ソフト
・MS 他プラットフォー厶で全ソフト展開 既存の保有ソフト
Netflixが普及したのは当初赤字が続いてもオリジナルコンテンツ作り続けたから
Xboxも同じ戦略かと思ってたけど
Netflixオリジナルドラマをディズニー+やPrimeVideoやHuluに展開するようなもんだろこれって
この人は
So○yが先期にPS事業で二度も玉音放送流したことや
期中に二度も大幅縮小やることについては
察知できなかったのか???w
MSのCEOナデラさんがPSとスイッチにソフト放出したいって言ってんだから、いい加減分かってあげなよ
僕たちPS民はナデラさんを応援してるから(´・ω・`)
ニンテンドーが3年連続赤字だったことは知らないの?
3年目はマリナーズ売ってかろうじて回避できたけどさ
seriesXS世代で大きく躍進した部分な
ハード完全撤退はやめてほしいところなんだろうけど
これはPSもだけどつまり箱とPSは最後steamに負ける
ONE時代にファーストソフト削りまくったから独占ソフトが弱すぎてハードが売れない
だからPC版出し始めたりサブスクでカバーしようとした ただこれは結果的に 「じゃあPCでええやん」の先駆けとなり
更にハード売上が落ちてカバーしきれなくなり 今度はPSにマルチにして 「じゃあPCorPSでええやん」になったわけ
その場凌ぎで他方面に手を出した結果ドンドン弱くなっていってやれることが買収ラッシュからのソフトメーカー化
コメント
十時の行動や発言を妄想とか
ファンボはやっぱりファンボだなあ…
SIE社長の発言を妄想と言い切るのも凄い話だが
それだけ十時の行動や発言がファンボにとって非常に都合の悪いものだと言うことを証明してることになるね
まあファンボが妄想垂れ流す度にジムのクビ、レイオフ祭り、ピークアウト宣言で撃退されてるからね
あとはパラマウントの件も追加か
箱の現状だけ見ればね
実際はPSもヤバいから終戦どころか各ゲームハード部門相討ちで結局任天堂とsteamが勝つだけな気がしなくもない
結論
SwitchとSteamで充分
現実の十時の行動を妄想と喚きながら妄想記事で喜ぶキチガイムーブ
これそんなにPSにとっても良い話じゃ無いと思うのよね。
要はCS機に見切りをつけて、PCメインで行こうって話でしょ。で、SteamではなくWindows+MSストア+ゲーパスでゲーム配信プラットフォームの覇権を取りに行くと。
PSに出すのは、従来のプアズマンPCのポジションをPSに押し付けて、コンテンツをPSユーザーに露出させつつPCに誘導する、といったところか。PSは養分にされかねない。携帯機向けは読めんね。UMPCを主にするのか、任天堂機を使うのか?
PCのゲーム配信プラットフォームの覇権をSteamから奪えるのかっていうのが最大の問題だと思うが、Valveの長年の懸念が現実のものとなったとも言えるな。
これをサード化って言うならSteamの軍門に降ったPSはファースト撤退ってこと?
独占だったPSファーストソフトをPCにも出すようになった(事実)
→ファンボ「ニンテンドウガー銭ゲバガー」
MSがPSにもソフトを出し続ける(らしい)
→ファンボ「テッタイ!テッタイ!」
360時代を思い出させる記事やな。
またSIEに悲報が出るのか?
仮にSteam OSが圧倒的普及率を占めているのならこの言い分も解るんだが
現実にはほとんどWindowsなんだよな
つまりMSプラットフォームという土俵の中でのシェア争いに過ぎない
なんか公式発表でもあったの?
前も箱撤退スターフィールドもPSに出る!とかいって大したことなかったけど
ないぞ
勝手にリーカーのお気持ち表明を公式と言い張ってるだけ
ナデラもマルチ化なんて言ってないし、病気だよ
またPSの悲報が来るんでしょ
こいつらもうPSのことは諦めろよ
十時はとっくに諦めてるぞ
・Xboxは将来的にSteamのようになる
今でもPSはsteamに頭が上がらないのにこんな事になったら…
PCでいいやんとはなってるけど、PSでいいやんとはなってないんだが
妄想も大概にしとけよ
記事読めばわかるけど、事あるごとにMSは死んだ。皆PS5を買うほうがいいって言ってるサイトの運営者だぞw
おくすりふやしてよくならないようなら
ネット無しの病棟に移動しましょうねー