次世代スイッチが確実にコケる理由
・次世代スイッチは本体価格が現行スイッチよりかなり高くなるのは確実
・任天堂社員=任天堂ファンは片っ端からサードを敵に回してる
・任天堂はサブスクリプションのラインナップが貧弱
・任天堂の技術力だと次世代スイッチはPS4相当の性能も無理
・そもそも任天堂は高グラフィックゲーを作れる体制になってない
・サードと対立してしまう任天堂のビジネスモデル自体がダメダメ。任天堂は大量にソフト出しすぎなんだよ
・そもそも任天堂は存在価値がない。サードは任天堂的なゲーム作れるけど任天堂はサード的なゲーム作れないんだから
・現在の技術でPS4相当の性能の携帯機を出そうとしたら物凄く重くなってしまう。
つまり、スイッチ2はPS4相当の性能も無い低性能か、物凄く重いクソハードのどちらかしかありえない
いや、居るswitch2のライバルはswitch
つかそれ言ったらおたくのPSポータルどうなんだよ草
PSポータルは室内限定機だから重くても問題ないけど
スイッチ2も室内限定機にするのか?
室外でのプレイ前提であろうスイッチ2はちゃんとしたバッテリーとかつけなくちゃいけなくなるからもっと重くなるぞ
今年に入ってからミリオン越えた和ゲー全て任天堂の低性能ゴミハードをハブってる件w
パルワールド ドラゴンズドグマ2 鉄拳8 グラブルリリンク 龍が如く8 ペルソナ3リロード FF7 ファイナルファンタジーVII リバース
もう日本のコンテンツ業界は「任天堂を叩き潰す」で意思統一できてる
あとは日本のコンテンツ業界としては負け犬の任天堂を倒産に追い込んでいくだけ
ローニンはダメだったん?笑
あとFFは今だに売り上げ出て無いよねw
でもお前全部買ってないじゃんw
殴って良いのは殴られる覚悟がある奴だけ
室内で問題なければ室外でも問題ないのでは
室外はでも室内の外から室外だよ普段
Wii → 成功
WiiU → 大失敗
スイッチ → 大成功
スイッチ2 →
モンハンでなかったら誰もニンテンドーオンラインなんか買わないよ
クラウド版かスイッチ2で遊ぶことのできるダウンロード版を売ることで
今のランキングを維持しつつ緩やかなスイッチ2とクラウドゲーミングへの移行が可能となる
これで他ハードは永久にスイッチに勝つことができない
互換がある場合、当たるかコケるかってのは前世代の末期の状況で分かるんだよ
WiiやPSPみたく終盤ソフトがでなくなってたら次世代機も怪しいけど、SwitchやPS1みたく最後まで活況だと、勢いを引き継ぐから売れるの確定なわけ
食パンが売れてるのに無理にピザ作って出す必要はない
それまでは何をやっても無駄
据置専用機じゃSwitchは倒せんよ
>>27
それはむしろスイッチ2の懸念材料だろ
海外勢が次々に携帯機出してるし、
PS6も据え置き機と携帯機のハイブリットらしいからな
MSも携帯機出すらしいし
任天堂は携帯機で競争相手がいると、物凄く利益率が下がる
任天堂は任天堂の強みがある
他が携帯機に行くなら任天堂からすれば朗報でしかない
ガチスペックのソフトが出せなくなるから
というかFC時代前半から中盤にかけてライバルほぼ不在で独占市場だっただけ
PCEが出ただけでも独占じゃ無くなったから全く違うからな
SFCに至ってはPCE、メガドラ数年後にはPSとSS他新メディアハードが多数があった訳だし
任天堂の株価は数分の一になるだろうね
箱は携帯機じゃないけど放熱構造は秀逸 SS,SXを見習え
7万円ではメイン層のガキが買えないからね
確実にコケる
良い大人がPS5も買えない理由と同じか
超円安でスイッチ2の無様な大コケは確定
安かった3DS(7000万台)の半分も売れないんじゃないかな
もう任天堂という、たった2兆円程度の内部留保金でホルホルしてる3流玩具メーカーがファーストやっていくのはそろそろ限界
任天堂こそハード撤退するべきなんだよ本来
SONYはハード事業自体やりたい会社だからSONYがハード事業から撤退するのはありえないし
任天堂がハード撤退するのが日本にとってプラスなんだよ
ファーストのタイトルは過大評価されがちだから任天堂がサード落ちしたらそりゃ任天堂タイトルの売上は下がるよ
でも任天堂なら十分やっていけるくらいの利益は十分に出る
だから任天堂はハード事業の逆ザヤとかで赤字作るリスクを考えたらサード落ちするほうが任天堂にとってもSONYにとっても日本のコンテンツ業界にとってもプラス
任天堂がファーストとして頑張りすぎると日本のコンテンツ業界にとっても日本にとっても良くない
任天堂がファーストとして頑張りすぎるとMSといった日本の敵がほくそ笑む展開になりかねない
コメント
1が並べてるの含めて全部ファンボの妄想だよ
パルワールド→一瞬の花火
ドラゴンズドグマ2→炎上
鉄拳8→売れなさ過ぎて開発者が失言
グラブルリリンク→空気
龍が如く8→任天堂のパクリミニゲーム集
ペルソナ3リロード→空気
FF7→初週26万
なんて貧弱なラインナップなんだ……
これで任天堂を倒すとか病院に行けと言うレベル。
この中で一番やばそうなのは絶賛失言中の鉄拳8かな。
もはや任天堂のソフトを除外したら任天堂次世代機は爆死確定!
と言わんばかりのお花畑予想
3つにまとめろよ低脳
>・そもそも任天堂は存在価値がない。サードは任天堂的なゲーム作れるけど任天堂はサード的なゲーム作れないんだから
最近このコピペ見るけど、サードが任天堂的なゲーム作れるなら作れば?
としか。
作れないから売れない訳で。
そもそも「サード的なゲーム」って需要あるの?
てか「サード的なゲーム」って何だよ?
誰かマニュアル書いた奴連れてこい
しゃあない。親分がゲームを作れる会社じゃないから、サード頼みなんだよ。
後、コピペの細かい所を気にしだしたら、頭がおかしくなる。適当に流さないと。
ユーザーはゲーム機に性能なんか求めてないからSwitchが売れてるって
東洋証券の安田が言ってた
高性能にすればAAAタイトルは遊べるかもしれんが、肝心のAAAが似たり寄ったりやから、実は遊べるジャンル数は意外と少ないのよね(AADV、ARPG、FPS)
だから大衆に受けない
あれはあれで怪しい理論だが、少なくとも日本では巨大な置物は受けない、という意味では間違い無いかと。
数値的な高スペックを求めてるユーザーは一握りだろうな
大半はあくまで体験を求めてる
楽しくて売れるゲームを作れるだけの必要性能さえあればいい
その最低限も流石に7年経ってキツくなってきたから次世代に移るだけ
少なくともフォトリアルって言われるほど需要ないよなって思う
ジャンルの一つとしてなら有りだけど、フォトリアルばっかりって絶対飽きる
まぁコケはしないけど変わらず劣化ソフトしか出ないだろうしな
はるか昔にハードの高スペック競争から降りたから今更他ハードに技術的には追いつけるわけない
CPUもGPUもメモリーもストレージも、任天堂だけではなくソニーもMSも作っちゃいないんだが?
ハードの技術?
馬鹿にはわからんか。
あんたらは、もうコケることにしたいから、コケるのは確定なんでしょ。
どうせswitchと同じ台数売れなきゃコケたことにするんだから。
Switchの初動を下回る→コケた!
Switchの初動と同水域またはそれ以上→Switchの評判を引き継いだにしては少なすぎる!コケた!
とかどうせどんな結果迎えてもコケたコケた言うよ
うわ人生こけてる奴だ!
またいつものサードを異様に持ち上げてるやつか
任天堂機の成否のカギは任天堂タイトルの充実度が一番重要
こいつの妄想通りサードが結託して任天堂機ハブったところで
そんなもの今までとそう変わらないから大した問題じゃないし
そんなことになるわけがない
米英劣等豚って呼ばれてるキチガイだよコイツ
「ジムと吉田憲一郎は~」みたいなスレ立ててそこで一人で連投してる
妄想と願望をさも当然のように理論として並べてくるのほんま
ゲハの中だけにしてほしい、一歩外出たら絶対犯罪起こしそう
要約
「頼む…!コケてくれっ………!!!!」(涙目)
現行のSwitchより売れるということは無いだろうが任天堂は十分利益は出せるだろう
前の世代より売れないことをコケたというのならソニーの場合PS2を越えられてないのは全部コケたってことになる
switchより売れるかと考えたら難しいが、それでも成功するだろうなー
コケてクレクレしてるやつはSwitch発売前は何て予想してたのかなw
Switch大成功を予見出来た人しか説得力ないと思うんだけどw
Switch2(仮称)が売れた時は謝罪するくらいの覚悟を持って能書き垂れろよ
もう彼らの頭の中ではコケたんだから、どんなに台数売れても謝罪するわけ無い。
PS5のソフト群なんて、WiiUより売れてないのに、WiiUは失敗、3DSも失敗って言ってんだし。
これはそう
成功失敗とは別にswitchと同年数でswitch以上の結果が出る可能性は低い
発売時期、価格、ローンチタイトル、ハード仕様が一切公開されてない時点で予想()しても説得力皆無だな
>サードと対立してしまう任天堂のビジネスモデル自体がダメダメ。任天堂は大量にソフト出しすぎなんだよ
サードとの関係をサボリの言い訳にすんなよ
真面目な話、switchソフトの中で、任天堂タイトルに客を喰われたサードタイトルってあるんかね?
ジャンルも発売日もモロ被りしたのはソニックくらいやろ(マリオワンダーとモロ被り)
逆に桃鉄みたいにマリパと競合するどころか相乗効果で本数伸ばしてるソフトもあるし
そもそも、今迄はサード用に席を開けといてくれてたのに、それを蔑ろにして砂かけ続けてたのは恩義サード自身だしなぁw
だからこそ、セカンド強化やインディ発掘して自前で全部揃える路線に変更したんだしw
まず道を開けといてもらうという発想が既にダメ人間
仕事の出来なさが滲み出てる文章
Switch発売前とは明らかに空気感が違う
Switchは発表から発売まで、売れないだろうな→売れないだろうけど俺は買うわ→あれ、どこも予約できない
って人が多かったと思うんだけど、今回は誇張抜きでみんなが待ってる感じある
それはちょっと違う気がする
Switchはトレーラーを公開した時から盛り上がってたよ
なんせ発売日どころか予約開始初日から争奪戦になったし
ゼルダの発売直前のトレーラー見た時に
まじでこれは歴史に残るレベルの怪物が出るんじゃないかと思った。
けど、世間一般はそんな所までチェックしてないだろうし
「また任天堂が変なギミックつけてるのか?」って空気は
あったんじゃないかな…?
自分が記憶してるのは有野課長とかさまぁ~ず三村とかが
量販店に行くたびに置いてないかチェックしてるけど
どっこも売ってないのよ!ってTVとかで頻繁に発言してた
>「また任天堂が変なギミックつけてるのか?」って空気
世間一般というより任天堂ユーザー側じゃないかなその声は
前がWiiUだったから不安に思う人もいただろうし
実際は別物だったわけですが
毎回思うがなんでグラフィックしか見てないんだよ
内容やらなくても見た目の写真で判断出来るからじゃね?外面しか見られないんだよ。
確実にこける理由が、全くもってSwitchユーザーが不要としてることばかりで、ファンボの理想なんだから、ソニーに作ってもらったら良いじゃん。どうせ何も買わないんだろうけど。
>・任天堂社員=任天堂ファンは片っ端からサードを敵に回してる
ファンボの本名って「サード」なの?
そのコケる理由とやらの逆の事をやったのに市場が衰退したPS4と壮絶に大コケしたPS5とかいうゴミについてはどう思ってるのかねぇ
サードに夢見すぎw
そのサードが全力出したps5はどうなりましたか?w
psに全力なサードの決算はさぞゲーム部門は絶好調なんだろうなぁw
そもそも、サードタイトルをほぼ結集したPS4ですらswitchに追い抜かれたんやから、そのサードが箱PCマルチを始めたPS5が勝てる道理はないんよね…
普通に箱庭マリオとドンキーのオープンワールド化(噂)したゲームやりてえそっから数年したらゼルダとかポケモン(レジェンズはロンチ?)も出てくる訳で、なんならメトロイドプライム4手を出してみようかとか迷ってるメトプラ4はswitchの線も捨て切れないけど
今回も子供にウケるやろなぁ
Switchほど大ヒットするか、と言ったら難しいだろうなと。やはりswitchが普及しきって、主要なゲームインフラ化してるから、置き換えは新規普及より遅くなる。
後は仕様次第だな。穏健な性能アップ版か、とてつもないギミックモデルか。
毎度変わったギミック搭載させてるけど
サードが機能使いこなしてそれが功を奏したって印象はあんまり無いかなぁ
(ファーストなら見かけるけど)
ギミック関係なくソフト自体が強いわけだからそれを十分に発揮できるような
素直な性能アップ版ってだけで売れるんじゃないかな
安牌踏むのも大事なんだが、それだけじゃ先細りってのがPS見てるとよくわかるからなあ。
5, 6年目位ならDSに対する3DSみたいに、それで十分だと思うが、9年目となると次世代の遊びを提案する機能が必要かと。次次世代機まで確実に6年以上は空くからね。
例えギミックが大コケしても、switchと互換があれば当面のシノギにはなるし、互換が無ければswitchを継続販売すりゃいい。次世代機こそ新しいギミックを試す格好のチャンスだと思うぞ。
・任天堂の技術力だと次世代スイッチはPS4相当の性能も無理
俺そのPSの技術力とやらには懐疑的なんだよね
スペック詐欺みたいなのよく聞くし
PSの欺術力
最適化不足のクソデカプログラムを据置機のマシンパワーで誤魔化してどうにか動かしてる手抜きぶりを、何故か奴らは「技術力」と呼ぶ
PSはどう足掻いても次世代機はコケる運命しかないからな
5PROですら今の十字が許すかどうか・・・
絶対にコケない
なぜなら出ないから
>任天堂は大量にソフト出しすぎなんだよ
>そもそも任天堂は存在価値がない。
任天堂よりソフト売ってるゲーム会社ってどこよ
箱作ってるからってMSソフト引っ張り出して、Windowsとでも言い張らなきゃないだろ
誤 任天堂が出しすぎ
正 S社の開発力がゴミ
1〜2年後に読み返したい記事だわ
7万もするPS5を買わないのは
金がないからじゃなくて7万払ってもいいと思える価値がないからなんだよな・・・
神龍「その願いは無駄なあがきだ」
>>1の理想通り作ったら、まんまPS5やないけ
まったくソフトが売れないハード作ってどうするの?
そもそもパルワールドPSにも出てないじゃないか
何ちゃっかり仲間ヅラさせてるんだよ?
現行機にしろSwitch後継機にしろスペックガーグラガーって文句付ける奴の要求スペック感覚って
完全にガジェオタのそれだから大衆機向けと相反してて相手するだけ無駄なんだよ
Steam(PCユーザー)の話する時にすぐ「ゲーミングPCはコスパがー」とか言ってコスト高なパーツ組んでる前提で主張してんのも同じ
それほぼsteamの売上ですよね
リバース?そんなゴミは必要ない
>日本のコンテンツ業界は「任天堂を叩き潰す」で意思統一できてる
「任天堂を叩き潰す」ことに執着してるから、顧客の方を見られなくなったのか
サブスクのラインナップをなりふり構わず強化した結果、新作を買わない乞食まみれになったのでは・・・?
少なくともこの点に関してはランニングコスト会員へのリワードとしてサードのゲームをただで投げつけるより自社ファーストラインナップの新作や将来的に発売予定の空手形すら割引できる権利を売る方がちゃんとゲームを買う優良顧客を選別して残せたって結果が歴然として出てるやろ
ムカつくから売れるなで終わるのに
中身ゼロの話作るのに何でこんな必死なんだろ
任天堂がわざわざ中古のSwitch受け取る理由が無いから無理だろうな
まさかニンテンドーストアで中古Switch放流するわけにもいかんだろうし
下取りは下取りする側にメリットがあるからやるのであって
任天堂主導でも小売主導でも絶対中古Switchの在庫がダブついてヤバいことになる
何も生み出せない奴がコケるって何様やww
お前は売れるハード作れるんかww
う〇こは生み出すの得意だよ?
むしろうん〇しか生み出してない
switchはギミックでもうダメだと思ってたけど、まったく逆でバカ売れしたんだよな
足元のPSに気付かず、蹴飛ばしそう
ソニーのハイブリッド機か……。数時間でバッテリー切れるから実質据え置きになる未来しか見えんな……
なんだかんだ価格と性能とバッテリーでバランスが良かったの過去を眺めても任天堂しか出してない気がする
Switch後継機がコケても、ソニーがその後釜に入れるわけじゃないって何度言えば分かるの?
任天堂ゲーム機とそのソフト群は、売上と利益で言えば過去全てで大成功をし続けてる。
一般的に言われる成功、失敗は、ライバル機との相対的な比較でしかない。
大成功したswitchの特徴ばかり並べて何がしたいのかと
失敗するって主張したいならせめてswitchと後継機で
条件が異なってくる要素を挙げろよ
つかPS5にあってswitchに無い点を
挙げてるだけな気がするのは気のせいか?
ミリオン超えた和製なんてあったっけ?
ハード1stソフトでさえピーチに負けてるやん
Switchのハイブリッドを1番バカにしているソニーが真似するわけないやん
・サードと対立してしまう 任天堂のビジネスモデル自体がダメダメ。 任天堂は大量にソフト出しすぎなんだよ
・そもそも任天堂は存在価値がない。サードは任天堂的なゲーム作れるけど任天堂はサード的なゲーム作れないんだから
サードがサード的なゲームを出すならば、任天堂は作れないらしいから対立しないのでは?
なんで上下で相反することを書いてしまうのか…
あれだけ目の敵にしてたswitchを叩き棒にしてまだ姿形もない次世代機を叩くの情けなさすぎやろw