「PS作品をPCに移植するな!」過激な署名活動見つかり話題に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「PS作品をPCに移植するな!」過激な署名活動見つかり話題に…特別でありたい気持ちはわからなくもない?
https://www.gamespark.jp/article/2024/05/07/141002.html

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
ソニーがサードに「PS5以外に出せない」契約を迫ればいいだけでしょ?
191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
署名じゃなくて、ソニーに金出してやればいいんじゃねw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

近年は数々のPlayStation向け作品がPCにも移植されており、PC版『Ghost of Tsushima DIRECTOR’S CUT』も5月17日に発売を迎えます。
しかしそんな中、「PS作品をPCに移植するな!」という署名活動が見つかり話題になっています。

この署名では、「1つのプラットフォームのためにオーダーメイドされた体験」が最高であったということや、ニンテンドースイッチが成功していることを根拠にPS作品のPC移植を中止を求めています。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガチの優越感で草
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

この署名が始まったのは、2021年のこと。この頃はまだ『Horizon Zero Dawn』と『Days Gone』しか出ていない状態でしたが、今や例に挙げられている作品のほとんどがPCに移植。
残すは『The Last of Us Part II』のみとなりました。

これを発見したRedditの書き込みでは多くの批判が集まっていますが、自分の持っているゲーム機に特別な要素がほしいというのはわからないことではないかもしれません。
とはいえ、『Stellar Blade』や『Rise of the Ronin』、『FINAL FANTASY VII REBIRTH』など他機種よりもいち早く独占タイトルを遊べるケースもありますし、自分の持っている機種の性能を気にせず気楽に遊べるという利点もあります。

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂もPCにだせ
足並み揃えることもできないなら日本国内だけでハード売れ 海外展開するな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ああ、ちゃんと批判されてるんだな
良かった良かった
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>6
5年前のやつだぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
優越感と言うかファーストタイトルマルチってハードの魅力減らす行為やからなぁ
自社ハード売りたいなら普通は極力避けるよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂関係ないだろ!!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソフト屋としては絶対にパソコンに売りたいからね
パソコン版出たら売上がいきなり3倍とかザラだし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファーストが独占ソフトを捨てる=ビジネスの根幹の崩壊だからな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PC移植で稼げば次のゲームが作れる
PS限定で赤字なら次のゲームは作れない
PC移植はPSユーザーにもメリット大きいのにね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーの意向に反対するのか
スイッチの成功が根拠とか
アンチソニーだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ちゃっちゃとステラブレードsteamで出せや
何が悲しくて糞性能クソステ買わんといかんのや
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ブラボを30fpsロックのままでもいいから移植しろ
そしたら必ず有志がfps解除パッチ作る
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つーかこれPSハード撤退してサード落ちしろよってのと言ってることあんま変わらんからな
独占タイトル無くなったらハード持ってる理由無くなっちゃう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
元々ソニーとしては独占タイトルが無くてもPCに対してコストパフォーマンス面での優位があるからPSの存在意義は保てると考えてたらしいが
当たり前だけどPS5も時間とともに陳腐化するし値下げもできなかったし思ったよりPCじゃないと遊べないゲーム多いしで
この先どうしたらいいんだろうな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

Steamに出せじゃなくて「PSハード撤退しろサード落ちしろよ」って言うべきなのよ
そこまでキツいこと言ってる自覚が無い奴は踏みとどまるだろうし
そこまで分かってて言う奴が多いなら…さてどうするんだろうな

>>31
たぶんどうにもできないと思うよ
PSはハードの絶対価格が上がりすぎたし箱の後追いするしかないんじゃないかな

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
世界的にPS9キメて頭おかしい連中多すぎるな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

Helldivers 2 active player count
all platform : 89010
steam only : 63783

PSのみにしたら死ぬんだけど

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
これってPC・CS全部足して8.9万でそのうちPCだけで6.3万ってこと?
やばいじゃんCS
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
その通り。ここ直近のピークは15万で内Steamが12万でPS5は20%程度しか居ない。
にも関わらずPC排除しろとぬかすPS信者って構図
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあ他陣営からしても気でも狂ったのかという施策だし気持ちは分からんでもない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハード1番の強みを捨ててるからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
MSがー言ってたら自分とこがサード化まっしぐら
そりゃポニーも焦るわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売上低くて失敗してるから救いを求めてPCでも出すのに…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
売上が低いってより、開発者の優越感を満たすための金をかけすぎてる感じ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5が売れないからこうなるわな

引用元

コメント

  1. PS作品をPC(Windows・Visual Studio・等)使わずに開発しろ、
    とは言わないんだ?

  2. 77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>1
    ソニーがサードに「PS5以外に出せない」契約を迫ればいいだけでしょ?

    ファーストがPCに出してるんですが

  3. 優越感が少しでも損なわれるとこうなるんやなw

  4. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    Helldivers
    2
    active
    player
    count
    all
    platform
    :
    89010
    steam
    only
    :
    63783PSのみにしたら死ぬんだけど

    それがお望みのようだし良いのでは?

  5. まぁファーストタイトルに言うのは分からんでも無いけどファンボならサードにも優越感のために強要しそう
    なお独占させといては買わない模様
    独占リストに載ったら満足よ

  6. 優越感は金にならない
    そろそろ気付こうよ

    • 成金相手の商売なら成立するよ
      ゲームでは無理だけど

    • Appleがそれで成功してるからね
      Appleになりたくてもなれなかった会社、それがSONY

  7. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    任天堂もPCにだせ
    足並み揃えることもできないなら日本国内だけでハード売れ
    海外展開するな

    任天堂にとって意味が無いだろ…

    • ファンボの中ではSwitchは日本だけで売れてて世界では売れてない設定なのに、こういう時にボロ出すんだよな
      スイッチングハブでサードに無視されてるとか言ってるクセに、「サードは任天堂ハードでソフト出すな!」とか

  8. 買い支えろよ。転売ヤーに負けない買値を小売に提示しろよ。定価(存在しない)を守れとか、値下げに喜ぶとか、してんじゃねーよ。

  9. PCでの売り方も酷いし居なくなって良いんだけどな

    ツシマも売る地域大幅縮小した影響で、その地域で予約した人への返金作業でVALVEにも迷惑掛かってる

  10. ファーストはPCに出すなじゃなくて
    ハード撤退しろの方がソニー的には都合いいのよな

    そもそもファーストが他に出さざるを得ない時点でハードの存在意義はかなり怪しくなる
    switchみたいにハード自体に特徴があるならともかく

タイトルとURLをコピーしました