【朗報】スクエニの株価、無事に年初来安値を更新してしまう【不安材料てんこ盛り】

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>1
4600までは余裕だろ
そっから一気に大人が買い上げに入りそう

DQFFの看板はまだまだ世界に通用するだろうしな
全部取り上げるまでは利用価値がある

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
NISA民泡吹いてるじゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>3
NISA枠で個別株選ぶ奴思いの外多いんだよな
NISA損切りとかいうパワーワードまで飛び出す始末
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FFで赤字って事はそれより売れないキンハーでも利益が出せないって事だ
つまりDQ1本柱の会社になったって事
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
16.7R2、14の落ち込み半端ないせいで・・・
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS注力とかするからこうなる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
ソニーもカプコンも株価バク上げなんですが
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何をやってもだめな会社の末路
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
まだやれることは残ってるぞ
KNYのクビとかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
昨年末に戻っただけだしへーきへーき
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

昨日の下げたぶんも加味すると、もう20%は値下がりしてるんか…

ホルダーいるんか?コレ…

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何かしたかい?君達に?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
よく見てね!^^
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
肝心の役員何も変化無しだもんな・・・
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
松田の野郎うまく逃げやがって
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエの日まで下がり続けて当日DQ3やDQM3プロフェッショナルとかだけで終わりなら更に落ちるな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これはもうベットに160人で8時間会議するしかないな吉田
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
未だに「PS注力で行きましょう」とか旗ふってた他社のプロデューサーとかも震えが止まらんだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
バンナムのHとか、セガのYとかね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田と北瀬の責任は重い!
最く責任を取りなさい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステショックじゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
スクエニしか下がってない定期
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3年後に期待で買いとかいう後付要素で上がりそうもないな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
株主からPSはオワコンの烙印を押されてる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
3年かけて超長期的に株を売られていくつもりだ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
株主総会でフルボッコ^^
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも今月時点スクエニ株掴んでるようなアホは自殺志願者だろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ローニンのコエテクは?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう技術力が会社にないんだよな
丸投げ体質が染み付いた感じ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
自社買いの資金持つかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
株主ってのは無茶しか言えないのか?
blank
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>41
おそらく、スクエニの事を昔の良い時期の記憶で語ってる

FF16とかFF7R2の件が中期計画書に書かれてなかったから、ゲームに興味ない株主は知る由がない

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>41
ホヨバースの真髄は一般ウケしやすいアニメ調3D
OWゲー醍醐味の「探索して強くなる」要素がガチャに置き換わってるから少しやれば虚無になるゲームだが、キャラゲーとして軽く楽しむ層をクソ多く取り込んでるから問題ない

例えスマホで動かせるOWFFを作ったところでスクエニの不気味なホスキャバ3Dじゃジジババ以外に気味悪がられて全く流行らんよ

151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>148
ライトやニワカって広く売るために一番不可欠な要素なのにどんどん先鋭化してくからなFF
162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>151
KHもなパンピー受け1番いいだろうにストーリーがどんどんスピンオフに拡張されて、ニッチになってくからお話になってない。
3から触ったが1ミリもわからんかった
168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>162
キングダムハーツは全て理解しようと思ったら1~3だけじゃ済まないからね、GBA、PSP、DS、3DS、スマホゲー、ブラウザゲーのストーリーも読み込んで理解しておく必要がある
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ころころばっかだな、どんぐりサーバー大丈夫か?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
電通出身アホ社長がロからあわ吹いてそうwww
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
5000防衛ライン
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誹謗中傷は株主からのものだった
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
じわ売れきたな

引用元

コメント

  1. 168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>162
    キングダムハーツは全て理解しようと思ったら1~3だけじゃ済まないからね、GBA、PSP、DS、3DS、スマホゲー、ブラウザゲーのストーリーも読み込んで理解しておく必要がある

    んなもんやってられっかバーカバーカ野村しね

    • マジで本編を任天堂機に出さないくせに物語に関わる外伝をDSとかに出したんやろな……

  2. FFをリリースするたびに特損を計上して株下がるの草
    今まではゲーム事業の赤字は子会社売却して帳消ししてたけど、さすがに限界きてるわ
    FFは作るたびに赤字を算出するけど、子会社の数は有限だからね仕方ないね

  3. この惨状を受けてFFファンは何をやってるかというと、吉田が悪い野村が悪い等々責任のなすりつけ合いっていうね
    ファン諸共もう終わりだよこの会社

    • まぁ、信者どころか当の本人たちも擦り付け合いしとるからなぁ・・・

  4. 良材料出し尽くしたから上がる理由ないよね

  5. 4000円台で買って6000円台で売るマネーゲーム
    無限に稼げる

    • 数年後にまたFF7R3とかいう特大の爆弾抱えてるのに6000円台まで戻せるか?

  6. 何の具体性もない中長期計画出してたら、そりゃ暴落するだろ。
    ゲームやらない人ほど見限ると思うぞ。

  7. 14で白メインだったけど常時ぶん殴れてるようなクソ調整ばっかり食らってた気分だったな
    ジョブ調整以外がよかったから続けてたけど今はそれすらゴミだから辞めれてせいせいしてる

  8. 出版と施設運営が手堅く日銭稼いでいるので銀行融資とかは問題なさそうだけどけど
    大艦巨砲主義の部門がある限りそれだけじゃ母体は支えられないから悲観売りは順当かと

    コエテクの女帝の様に投資で大きくバックアップしてくれたらいいのにね

タイトルとURLをコピーしました