【急募】スクエニの株価を上げれるニュースといえば?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんかある?

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
吉田直樹の追放
これしかない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエ12をswitchで発売発表しかない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステ独占は今後二度とやりません。と宣言するだけで、少しは回復するよ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田退社
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
役員入れ替え
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエ12が今年中に発売される(Switch)
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マルチプラットフォーム化宣言で下げたんだよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
AAA任天堂マルチを撤回だろ
ハード性能的に無理なんだから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今年度の株主総会は入場口で吉田と野村を殴れるアトラクションをご用意しております
なお、お持ちの株券1枚につき1発とさせて頂きます。
約定締め切り 5月末日付け
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
買収?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
YOSHIDA IT’S OVER(クビ)
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエ12発売しかねえ
しかしダークで大人向けの誰得ゲーからいつものグラに突貫工事中
発売は相当遅れるぞ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
(PS5独占)で台無しになる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂セカンドモノリスクエアエニックスになる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アレとか7Rが何故あのような出来になったのかの詳細をまずは小説、コミックにしてマルチメディア展開
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
DQ12がSwitchで7月発売決定とかじゃね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テンセントがそもそもSONYとケツアナ関係なんだから+にならないだろwwww
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS独占をやめ、XBOX独占にします!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂タイトルHD2Dリマスター下請け数件発表とか
神トラやマザー2は割と無難に作れて需要あるんじゃない?
他社作となれば変な改変もできないだろうし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ブレイブリーデフォルト3
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
野村ショックは長引くデェ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーム事業売却以外にある?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ないんだな、これが(栃木)
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
桐生社長が表明した宣言を有言実行してみせる!
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モノリスとくっ付いて
メツブレイド~酷い世界だろここは! を発売する
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これからの理念だけ説明して具体例が無いからな
株主が聞きたいのは今年度何をするかだろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モノリスとくっ付く以外ないだろ
それであらゆるsagaが補完される
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
それモノリスだけで良くね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売れそうなビッグタイトルが当面無いんだよな
ドラクエFFスタッフの総力上げてクロノトリガーの続編作るくらい言えば多少は何とかなるかも
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
野村とか吉田とか鳥山求めないとかが結集するのか?
どんな特級呪物が出てくるか逆に楽しみだわw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
とりあえず歌ってみたらどうかな?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FF7R3という特大爆弾が控えてるから無理
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
それなりのブランドは持ってるんだからソニーをとっとと捨ててPC重点すればそれだけで回復できる
アトラスやカプコンの後追いだけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>39
ファイナルファンタジーのブランドがもう完全にぶっ飛んだ以上
PC重視しても売るものがないのが完全に致命傷だと思うぞこれ

アトラスやカプコンは、まだ自社製品のブランドを維持してるうちに決断できたけど
スクエニはもうすでにブランド力も信用もない

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>39
それなりってなんだ
そのブランドが通用するのはプレステだけだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラクエ12発表(PCswitchPS4,5同時発売)
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
吉田お別れ会
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチ後継機発表と同時にドラクエ12発売も発表
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
んなもん有ったらとうに発表してるわな

引用元

コメント

  1. FF7の開発中止を発表すれば

  2. ニュースじゃなくてですね
    仕事で評価を上げて信頼を積み重ねていけば株価も上がると思いますよ

    このコメントへの返信(1)
  3. 買収発表
    良い会社に拾われればアクティビジョンのように株価上がるよ
    まあそのあと消えるんだけどさ

  4. 『誠実である様にします』ってのが最高に馬鹿過ぎる。
    今までが誠実じゃ無かったって認める形になるし、自分達が
    誠実にゲームを作ってなかった事に気付いていながらゲーム作りしていた
    事まで認める事になってしまった。
    しかも役員の変更はほぼ無しで『改革』ときたもんだ。
    これじゃどのハードに出してもスクエニの崩壊は止められないし
    株価は下がり続けるだろう。(勿論一定の反発を繰り返しながらだとは思うが)

  5. >AAA任天堂マルチを撤回だろ
    ハード性能的に無理なんだから

    そんなにスクエニに潰れて欲しいのか?どんだけスクエニ嫌いやねん。

    このコメントへの返信(1)
  6. やっぱ最初に吉田退陣が思い浮かぶよな
    あの口だけ野郎ただのPじゃなく取締役なんだぜ
    あんなのが上に居て株価なんて上がるわけないやろ

  7. 任天堂にAAA出してなくて落ちぶれてるのが今なんだよなあ
    それじゃ何も変わってないって言う

    まあ任天堂に出した所で何か変わるとも思えんけど

  8. 33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    売れそうなビッグタイトルが当面無いんだよな
    ドラクエFFスタッフの総力上げてクロノトリガーの続編作るくらい言えば多少は何とかなるかも

    ならんだろ
    歓迎されたとして、そんなの今から作ることを発表したとして発売は何年後になるんだ
    まだモンスターズ3の素材を流用して4を突貫で作ります!の方がマシやろ

    このコメントへの返信(1)
  9. 吉田は追放とまでいかなくても役員からの降格とFF14に永久幽閉くらいするべきだと思うわ。顧客の声を悪質な誹謗中傷呼ばわりしたやつを役員にいさせる時点で誠実から程遠い。

    このコメントへの返信(2)
  10. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    AAA任天堂マルチを撤回だろ
    ハード性能的に無理なんだから

    ジサツ幇助やめろ

  11. 好材料なニュースが期待できないくらい、手持ちのIPとかの札が尽きてるから株価が下がったんでは?
    多分、FF7Rとか作る前あたりが引き返せる最後のタイミングだったんじゃないかと

  12. Switchの後追いで、オンラインでPS1とPS2のゲームが遊べます、とか?

  13. 14にももういらんよ
    いう事が適当すぎて正直もう見てられん

  14. 野村、北瀬、求められてない、吉田の粛正

  15. 「そういう事をします」「そういう風にします」だけじゃ今のスクエニは信用されてないから株価を上げるとか無理だよねぇ

  16. 浅野チームとFFの魔法などはエニックスに明け渡して、スクウェアをパージでいいんじゃね?

    このコメントへの返信(1)
  17. 浅野は最初からエニックスなんだけど

    このコメントへの返信(1)
  18. 【コナミ】小島解任 → 業績V字回復
    【セガ】 名越退社発表 → 株価右肩上がり(去年までは、だが)

    先人を見習えばいいんでは

    このコメントへの返信(1)
  19. 一時的な株価上昇なら、クロノトリガーのリメイク発表とかすりゃええかもしれんが、長期的な上昇を期待するなら、中小規模の良ゲーを作り続ける以外の手はないやろ

    「FF最新作とか大型タイトルを出せばなんとかなる」っていう思想がスクエニを腐らせた

    このコメントへの返信(2)
  20. FFの原点回帰
    またFF3やFF4のようなのを出してくれ
    もちろん洋ゲーコンプ丸出しやホストではなくドット絵でな

  21. その二人は大型タイトル注力路線で、自社の中小IPを蔑ろにしてたから、まだ辛うじて引き返せたんだと思うけど。セガは若干手遅れだったけど
    スクエニはそもそも単発で知る人ぞ知るくらいならともかく、眠ってるまともなシリーズ物のIP自体がほぼ無いんですよ。そして、開発力もない

    このコメントへの返信(2)
  22. チームだからスク社員も混ざってんじゃないの?それともエニとスクって部署完全に分かれてんの?

    このコメントへの返信(1)
  23. ムービー班売却してムービーに頼らないゲーム作れ
    それでも全然まともにはならないが少しはマシになるだろ

  24. 旧スクウェアと旧エニックスは合併後もずっと異なる部門に編成されてる
    あと浅野チームの開発は外注なので内製部隊は関わってこない

    このコメントへの返信(1)
  25. 信用回復って体力削りながら謙虚にやるしかないんだよな
    ドラマのような逆転展開なんてない

  26. スクを見限ってエニ側や結果出してる浅野の方にいるのもいたりしそうだけどな

  27. 【急募】スクエニの株価を上げれるニュースといえば?

    吉田、北瀬、野村の馘首

  28. そして、病巣は「FF委員会」の形式で複数人数が絡み合ってできたもの
    横断的に病巣が存在しているために、摘出にはあれらとは比でない出血を伴う

    株ポケならぬ株式会社エフエフ、みたいに株式売れば独立できる会社にしてやる
    FFの名義を餞別にして自慢のブランド捨てる程度の根性が必要かな…
    グラ部門は恐らくFF組に憑いていくから、重荷になる部門も消えて身軽にはなる

  29. そもそも鳥山明が亡くなってしまった以上
    今から続編作っても紛い物にしかならなそうなんだよね
    あの空気感は鳥山明の絵やデザインによるところも大きいから

  30. 14だけに幽閉した所でメディアにしゃしゃり出てきてしわしわ面見せつけてくるでしょ?
    たちが悪いよ

  31. ドラクエ12が滑ったらもうダメだろうな

  32. 「上げれる」なんて言ってる人間が株価を語るなよ
    元のタイトルは違ってたらゴメン

  33. 先ずはしっかりとした中長期ビジョンを出せ。
    あんな小学生でも作れそうな怪文書じゃ株主も見捨てるわ。

  34. 今こそ新規開拓のために低予算で良いから新規IP作るべきだと思うんだけどね
    大作しか出さないとか毎回バクチ打ちます!って言ってるようなもんでは

  35. 眠ってた中小IPも開発力の無さでダメにしてるからなあ
    ヴァルキリープロファイルとか
    エニ側を疎かにし過ぎてるのも原因な気がする

  36. 小学校のお遊戯会の方がマシみたいなIRだかの結果だからなぁ
    次の決算までは無理じゃね

  37. この期に及んでニュースで株価を吊り上げようとする発想がそもそもダメだし、そもそも株価を吊り上げたところで何の解決にもならん

  38. スクエアとエニックスの分離

  39. 言っちゃ悪いがFF7で失敗してるのにクロノトリガーで上がるという発想は幻想が過ぎる

  40. ・FF委員会が退社して独立

    これだ!

  41. HDの役員共を全員解雇

  42. DQ、FFを出せば動くんだが3年待ってくれとわざわざ書いてるのでしばらくは出ないんだろう
    まあ、場当たり的に中途半端な事をしても松田時代の繰り返しになるだけだし覚悟決めるしかないな

タイトルとURLをコピーしました