【悲報】毎日3時間プレステをすると月の電気代は1400円もかかる模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
毎日3時間プレステをすると月の電気代は1400円ほど
毎日3時間プレステをした場合の電気代は月1400円ほどであることが分かりました。機器ごとの電気代は、機器の消費電力や電力の単価が分かればある程度はすぐに計算できます。
152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>2
ゲーミングPCの半分ぐらいか?
省エネだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ガチでやばい…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
高すぎるだろ🤮
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
プレステでもそんなもんかって感じはするけどな、と思ったけど4の話か、5だと流石に気になるかもな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
毎日0時間の漬物石だから大丈夫
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーミングPCでやればいいじゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やるゲー厶が無いので問題なし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
1時間もゲームして無さそうだからもっと安いんじゃない??
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
二万のミニPCだとどうつけっぱなしにしてのこれには届かないな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そんなにやれねぇよ 仕事なきゃできるだろうけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんかちょいちょいPS関係に関する風当たりが強くなってきたな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
買ったその足で中古屋に持ち込んでんだから
電気代なんてかかる訳ないだろ!
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
思ったより安かった
毎日ゲームしないし、週末に遊ぶくらいなら問題なさそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PCもだけど電気代で煽るやつはちゃんと計算しろよ
日本は恵まれてる方だよ本当
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
は?
PS5は御神体やぞ
飾るだけだから電気代なんてかかるわけねぇだろ
エアプ乙
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誰もプレステやってないからセーフ
ハイ論破
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
前提が
「PS4 Pro」+「65V型のテレビ」で1400円だから
一般的なPSユーザーの「PS4」+「32型ハーフ液晶」なら1/3くらいか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だからps4 slimは傑作なんだよ
ps5なんて作らずにps4pro slim作っとけばなあ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別に働いてれば払える金額やん
ましゃか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そんなかかるか???と思ってソース読んだらテレビの消費電力含むだった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
毎日3時間もプレイするゲームあるの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニータイマーでいずれ壊れる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
テレビの定格低すぎるだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今のテレビ4kやからこの記事よりもっと電気代高いで
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
SwitchあれでWii Uより消費電力は低いんだぜ
後継機で消費電力が増加したとしても気になる程ではないかと
Wiiから消費電力の低減は追求してきてて長けてる分野だからねぇ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ps5ではないからその倍くらいにはなるぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
安くない?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうせゲームやらないから問題ないだろ?www
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
有機EL使えばPSは暗いゲームばかりなんだから消費電力少ないだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS4proの計算につかわれてる数字310Wは「最大310W」だからね
常時310Wかかってるはずもない

引用元

コメント

  1. 無知な奴らは常にフルマックスで電力使ってると思ってるの?
    PSで電力使ってるのはファンの騒音がうるさい時だけだぞ
    つまり常時だ

  2. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    別に働いてれば払える金額やん
    ましゃか

    ほなゲーミングPC買いますね

  3. 流石は暖房器具と言われるだけの事はあるな

    • 排熱が上手く行かずに筐体が溶けるのは暖房器具としても欠陥だぞ

  4. ちなみにXSSはPS4より消費電力は少ない

  5. 31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    ソニータイマーでいずれ壊れる

    それほどの技術あれば苦労しないよ

  6. 電気ストーブじゃあるまいし定格消費電力は流石にアホすぎ

    実測すると大して行かないのがAV機器
    PS? 持ってないから知らん

    モニター(4KHDR43インチ) 45W
    XSX メニュー 70W、P4Gなど軽いゲーム 120W弱、フォルツァ 200W弱
    有機ELSwitch 6W(比較的重いゲームでこれ)
    AVアンプ 50〜55W(定格消費電力は490W)

  7. 実際は無印PS4を32インチテレビで遊ぶから月700円程度なのでセーフ

  8. 実家住まいのPSコア層には無縁の話ですな
    パパとママが電気代払ってるだけだし

  9. 月 1400円の支払いを問題にするような人は、ゲームなんかやってないで資格とかの勉強をした方がいい。
    そもそも、ゲーム機を買う金も工面できないのでは?

  10. それ結局pc買えよになるんじゃね

  11. どうせなら他のもやって欲しかったな
    なんでPS4とそのプロだけ…

    • まあパーツ構成にも寄るけどうちのゲーミングPCでも200W位は食うからな
      ちょい負荷かけると300W超えてきて500VAのUPSが警告音鳴らす
      それからすりゃ食わない方だと思うわ

      まあSwitchが省電力すぎるとも言うんだけど

タイトルとURLをコピーしました