1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチ2でも同じ悲劇繰り返すと思う
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
インディー「え?なんだって?(難聴)」
インディー「え?なんだって?(難聴)」
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
インディーゲー
はい論破
インディーゲー
はい論破
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
いいえ、売れてます
いいえ、売れてます
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
手を抜いてきたサードが悲鳴をあげるってこと?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
寧ろ今のSwitchはファーストが弱まってるのをサードが補ってる状態だろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最新の決算だとサードの割合2割すらなかったよね どんだけ嫌われてるんだ(´・ω・`)
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
いや1割ないよ
いや1割ないよ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>77
決算って初めて聞いた言葉なの?
決算って初めて聞いた言葉なの?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
へーまた勝ちハードか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そりゃSIEはサードの分全額計上してるからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイカゲーム700万とPS5ソフトより売れてる
時代はサードじゃなくインディーの時代
PS忖度してるサードは死ぬ運命
時代はサードじゃなくインディーの時代
PS忖度してるサードは死ぬ運命
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
桃鉄でも売れてない扱いならPS3以降は売れてるサードソフトがまったくない事にならん?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
MS「マインクラフトはCSの中でSwitchが圧倒的に売れています!」
地味にこれがMSのサード化促進させたまである
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>10
バイオリベもスイッチが一番売れてるのに続編出さないカプコンのクソ采配
バイオリベもスイッチが一番売れてるのに続編出さないカプコンのクソ采配
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いつの時代でも売れるのは任天堂タイトルばかり
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
桃鉄とマイクラに勝てるサードどんだけあるよ
FF,なんて世界でまけてるぞ
FF,なんて世界でまけてるぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一番売れないといけない時期なのに最も売れたソフトが50万ぽっちな最新ハードがあるらしいぜ!?
サードが売れるとか売れないとか、そんなチャチなもんじゃねえぜ、レベルが違うんだ!
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
桃鉄「せやろか?」
マイクラ「どうなんや?」
マイクラ「どうなんや?」
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ニンテンドー サード比率18%
SIE サード比率86%
最新決算でこれ なぜニンテンドーはサードに嫌われてしまったのか(´・ω・`)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
ファーストがユーザーに嫌われた結果では?
ファーストがユーザーに嫌われた結果では?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
すげえよな
世界第2位の市場日本でPS5の一番売れたソフトがたった50万本なんだぜ?
率が高いのに、実数みたら…PSって、地獄だよなぁ…
完全に日本人に嫌われてるよなプレステぇ……
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
それで市場の89%もスイッチに支配されてんだからpsってどんだけクソザコなの?て話
サード率なんてパイが小さいほうが圧倒的に不利なの分かってる?
それで市場の89%もスイッチに支配されてんだからpsってどんだけクソザコなの?て話
サード率なんてパイが小さいほうが圧倒的に不利なの分かってる?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchサードというかスクエニだけだろ売れてないの
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
モンスターズ3が50万売れた
モンスターズ3が50万売れた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファーストのソフトが売れ過ぎてるだけだろ
サードは目に見えてないだけで売れてるよ
ランキングに乗りたい?それは知らん
サードは目に見えてないだけで売れてるよ
ランキングに乗りたい?それは知らん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5はサードの最高売上アレの300万だろ?
余裕で桃鉄で勝てるじゃん
余裕で桃鉄で勝てるじゃん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何万回言われてもそれは売り上げの比率であって本数の比率じゃないって事には絶対に反応しないのな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンハンライズなんかswitchのパッケージだけで200万以上売れてるやん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まぁ、桃鉄マイクラ以外にもサードの国内ミリオンタイトルがあってもいいとは思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
ドラクエモンスターズ3もswitchだけで100万いってるぞ
ドラクエモンスターズ3もswitchだけで100万いってるぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あ、モンハンがあったか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マイクラはスイッチがPSより売れていたらしいよ
世界一売れるゲームはスイッチでも売れる
スイッチに出してないゲームは売れようがないよね
世界一売れるゲームはスイッチでも売れる
スイッチに出してないゲームは売れようがないよね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
大型タイトルを大宣伝して爆死してから売れなかったと言ってくれ
少なくともSwitchはこのパターンでコケた例は無い
少なくともSwitchはこのパターンでコケた例は無い
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
数年前に突然4出したらおかしな数字たたきだしてたがあれ出荷だろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
桃鉄、モンハン、マイクラはファーストだったんだな!
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんぼ売っても赤字みたいなAAAより
ほどほどのものがほどほどに売れる方が健全でしょ
ほどほどのものがほどほどに売れる方が健全でしょ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あとオクトラもだ任天堂の宣伝のおかげで
2で半減したが
2で半減したが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
psは魅力ないんだよね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サードが面白いゲーム作れなかっただけ
その席にインディーが座ってるよ
その席にインディーが座ってるよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オクトラはブランドが育ちきる前にソシャゲ落ちさせたのがいけない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchで売れたゲームはマリオくらいしかないでしょ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>48
ブレワイあつ森知らんのか
ブレワイあつ森知らんのか
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今年って何かSIEってソフト出したw?(野球以外で
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂は一般向け
他はピンポイントマニア向け
そんなイメージ
他はピンポイントマニア向け
そんなイメージ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
原神以外売れなかったな
なんて言われて終わるよりいいな
なんて言われて終わるよりいいな
コメント
桃鉄「めっさ売れたぞ」
サクナヒメ「某ゲーム機の発売日と被ってスマン(笑)」
サードの割合が高いって言うけどPSはファーストが売れてなさ過ぎなんよ
なんでロングテールのソフトが一本も無いんだ?
ソフトラインナップが貧弱なので2本目以降の購入に繋がらないのだろう
原神以外に使われなかったな
が正解だろうな
え、apexもあるから…
失礼な
アダルトサイトを見るのにも使われてるぞw
失敬な!
pornhub視聴マシンとしての役割がメインなんだぞ!
桃鉄、サクナヒメ、マイクラ、スイカゲーム、ライズ
パッと思いつくだけでもこれだけあるぞ
他にもメーカーからも売れてる発表あるのに、なに見てたん?
見栄っぱりなソニーが出した都合のいい数字
サードに嫌われて、任天堂以外売れなかったのにSwitchが売れまくってるの?
その理屈だとサードってただの役立たずなんじゃないの?
仮にニンテンドーのソフトの売上が半減したら割合的にはサードが大きくなるけどそれはサードの大躍進の結果だろうか
ファーストが強すぎるだけ、サードタイトルも結構売れてるんやがな
桃鉄・マイクラみたいな国内ミリオン級だけでなく、パワプロとか牧場物語とかの国内20万級もチラホラあるし
これよな
ミリオン級のサードもいっぱいあるが、ファーストが1000万とか2000万クラスのバケモノだからなあ
定点観測のページ読み返してみたら
パワプロ2022って発売年だけ見てもSwitch版は20万本以上売れてPS4版の2倍
2023年もSwitch版は6万本以上伸ばしてんだよな(PS4版は270位圏外で2023年は1000本売れた週が無くランク外)
精神病を患うと記憶障害にでもなるんか?w
あ、ファンボの現実逃避人形劇のこと?
×サードが売れない
〇サードはしっかり売れているがそれ以上にファーストが圧倒的に売れている
上でも言われてるけどPSの方は「サードは他機種に比べると売れてないが、それ以上にファーストが絶望的に売れてない」ってだけのことだよな
PS版とSwitch版で同発のゲームが大抵Switch版の方が売れる事考えると普通にこうとしか思わんよな…
なんならSwitch後発でさえSwitch版が売れるのがたまにあるのがお笑い草
こいつらまじで嘘百で現実になると思ってるのかね
嘘も百回言えば〜なんでしょ
全てのゲーム機のことファミコンって言ってそう
というか、今も人気をキープし続けてるマリオが化け物なんよ
イオンとか行くとマリオキャラ描いてる服着た子とか結構見かけるし
そろそろ40周年に突入するのに、次世代機のローンチタイトルとして期待されてるし
なんでヒゲのおっさんが人気あるの?と疑問に思うが、ヒゲって子供からしたら大人の象徴の一つでもあるんよな
ファンボはマリオシリーズをガキゲーって言うけど、子供からしたらマリオは大人への第一歩なのかもしれん
おっさんたちが子供の頃にハローキティだったりアンパンマンだったりドラえもんだったりミッキーマウスみたいなキャラクターに慣れ親しんだのと同じように、今の若い層にはそれらのキャラクターたちにくわえてマリオやらヨッシー、ピカチュウも一緒に並んでいる感じがするわ
それぐらいもう身近で普遍的なキャラクターになってると思う
じゃあソニーはゲーム続けても意味ないね。
やめた方がみんな幸せになれるんじゃないかな(ニッコリ)
任天堂は金額ベースでファーストはグロス、サードはネットで計上してるので販売本数とはかけ離れてるんだけどね
単純にサード依存率が高いだけの話よな
全くもって自慢にならん話を何自慢してるんだろうね
やっぱ馬鹿なんだろうな
サード比率高いけど
そんなにサードソフトがpsで売れてる気配がない(ff16がps5トップやったり)
とか考えるとファーストが終わってるって証拠になりそうなんよね
この18%でもPSの全売上に勝てるんだっけ?
割合を誇る奴には母数を突きつけろ定期
サードの発売ソフト数歴代最多
これがかの「嘘つきは数字を使う」というやつか
100本売れた中の86本と100万本売れた中の18万本でもこのパーセンテージ成り立つからな
大手和サードが旗艦タイトル出してない割に売れてるほうじゃね。
ライズ出したカプコンはしっかり売れてて任天堂との取引額も大きい。
後発移植か低予算低品質で儲けようなんてゲームばかりの和サードは淘汰されればいい。
それを言うならスクウェアだけだろ
売れてないの。では?
64以降サードはずっと任天堂向けは手抜きか外伝かで
メインはほとんど出してこないか出てもPSとマルチか劣化版
それが続いてじゃあもうサードへの配慮いらないよねとなった結果のスイッチ
とはいえ別にサードが悪いという気はない、好きな所に好きに出すのがサードの強み
意味もなく負けハードに独占とかでもない限りはその会社の自由な判断の結果だからね
サードのデジタル分は手数料収入のみ計上した上での金額比
↓
>ニンテンドー サード比率18%
>SIE サード比率86%
↑
ほぼサードのダウンロード専売にフリプも入れた上での本数比
「比べるときには条件をそろえなさい」って小学校で習うことよ?
サードパーティーのマルチプラットフォームタイトルもSwitch版の方が売れてるやん
売上総本数出してくれなきゃ割合だけ見せても意味無いじゃん
2023年のPSで一番売れたアレはSwitch版マイクラの2023年分だけに蹴落とされたよね
桃鉄令和発売前はあんなに時代遅れだから爆死確定だなんだ言ってたくせに
ミリオンが見えてきた途端「桃鉄みたいな大型タイトルをSwitch独占にするのは業界として痛手すぎる」とか言い出したのよく覚えてるぞ
ファーストが売れてないゲーム機は、淘汰されるのが自然の摂理なんじゃ
??「PS5にしては売れている」
サードどころかファーストすらまともに売れずDLランキングには無料ゲーが上位に来るPSがなんだって?
で、何本売れたの
まさか100本中83本売れたから割合で勝ってるんだみたいなこと言ってるんじゃないよね?
割合の前に母数なり具体的な数字出さないからバカにされてるっていつになったら学習するの?
その比率ベースで語るなら「PSでファーストは売れない」と認めることになるんやがええんか?
PSではファーストも売れてるというなら、switchではサードも売れてる理論を認めることになるけども
お前らも○○ガー言って見せろよ?
何かあるんだろ?
早く自慢しろよ
ファンボはスイッチマルチ対決ほぼ全敗だから現実逃避するあまり、ただスイッチに出てないソフトを崇め奉るからこういう認識になるんだろうな
お前が一番頭悪いんだよなぁ
マリオしか売れてない!ってのには突っ込まないの?お前、PSに都合の悪いことにしか突っ込まない無いよな
ファーストもサードも売れない自称高性能ハードさん…
そんなに好調なら、ソニーがゲーム部門の事業整理なんて始める訳が無いやろw
PS3の頃にも居たよなぁ、自分の都合の良い数字だけ並べてドヤ顔してる間抜けがw
低予算手抜きのDQM3に完全敗北したアレとリバース。
サードでも同じメーカーで比較すると分かりやすいな。
「それもうダブスタと言うよりも単純に問題の切り分けが出来ないほど頭が悪いって事だよ」
とうとうセルフツッコミし始めたよ
お前って割合の話をしたら割合以外の数字の概念はこの世に存在しないってくらい盲目になるよな
そもそも割合って何を元に割り出される値なのか分かってんの?
問題というけど何が問題?
例えばかつてのWiiはハード後半失速したのがサード不足も一因と考えられるけど
スイッチはそれもなくて未だにPS5より売れてる状況
サードが売れてないとしてもそれが問題になってないのに問題にしたがるのが意味不明
何を言ってるのかよくわからなかったが、これアレか?
「サードの利益の83%はPSで得られたもの、任天堂では18%の利益しかでていない」
みたいな解釈なのか?頭いい人、合ってるかどうか教えてくれ。
さあ、そんな風に思ってるんじゃないかな?
でも今期の決算でPSに傾倒していたサードは大体悲惨な結果になっていたから83%ガーしても意味ないんだけどね
本数はともかく純利益ってどうなってる?
オクトラ1はDL込み出荷数300万みたいやな
FF並みのコンテンツになれたかもしれんのに勿体ない
PSで発売って時点で、オオアジなムービー多くて1回プレイしただけで飽きるイメージがあるわ
ゲーム性が面白くないから何度もプレイしようと思わないんよな
まーたゴキブリがPS5速報からやって来て任天堂のネガキャンやってんの?
売れてないのは今まで任天堂に砂をかけてきたIPとか、任天堂ハードには禄に出してないメーカーとかだけだろ?つまり知名度や実績がないから売れない
PS5末期だけど結局同梱版以外売れなかったよね?
アレも同梱あるし今のところは同梱ベスト3
モンハンがどこまで頑張ってくれるか
国内ではDS超えて歴代販売台数首位、全世界でもPS4を超えて
DVD需要で売れた分が含まれるPS2を射程圏内に捕えている現状で
switchはファーストしか売れなかった理論を適用すると
最早サードなんてハード側からも大多数のユーザーからも
不要とされているってことにならんか?
パッケでミリオン売れる市場で売れないのは自身の不甲斐なさだよな
PSはもうその辺市場が縮小し過ぎてSIEのせいって言い訳しても良いけど
サード比率って結局SIEが全然出してない&出ても大して売れない物ばっかりってだけだからな
つまりここ最近のサードの売り上げがボロボロなのはPSのせいってことだろ?
さすがPS、ゲーム業界の破壊者
任天堂嫌いってわけでもないし
昔はやってたが
スイッチで任天堂ゲー1作もやってねえな
ポケモンゼルダfeあたりは気が向けばやるとは思うが