【疑問】サードがPCに屈服し始めてるのにPC毛嫌いしてる連中って何?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

スクエニ…FF15等の大作もPC後発移植。期限独占なためアレやFF7Rも移植予定
バンナム…ドラゴンボールのおま国解除。ガンダムブレイカー筆頭にPCマルチ
カプコン…MHRiseとSBが他CSを置いてリリース2番目。ワイルズは同発の可能性大
フロム…カプコン同様PCは後日リリースだったが今は同発

ソニー…ファーストタイトルをPCマルチ

こんな状況なのに未だにCSに執着してる連中って老害か何か?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
SEGAは一体いつになったら悔い改めるのか
いまだにPCはオマ語が酷い
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
そもそも自社ハード守らないといけない立場の所がpcに出してるのが…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
PC向けにするのはPCゲーム大好き中国人が大量に買ってるっていうのだけだぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
教祖がPCマルチし始めてるのに教徒が反対してる宗教がある????‍♂
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
自分的にはもうCS系は十分だからエロゲ系のおま国だけやな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PC毛嫌いしてる人なんて本当にいるのかね
ハード一個しか買わないと頑なに誓ってる奴もリアルで見た事ないんだが
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この状況で箱やPS買ってる人ってPC持ってるやろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSにしがみついてる奴だろ
任天堂機?もともとサードの大型タイトルはPSと比べて全然出てないけど困ってないし問題ない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
これ。
サードゲーが好きなやつはSwitchには拘ってない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
嫌ってることと興味がないこと必要性がないこと
全部違うと思うに何で一括りに全部毛嫌いって事にしてしまうん?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>17
その興味ないって反論が全くないんだよな~
大半はPS5もXBOXも興味ないから話題に出ることも少ないし中身も語られない
PCにだけあーだこーだ言い訳多くて否定の仕方が異常
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチとPCの二刀流しか勝たんわなあ
スイッチ2が出たらよりそうなる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サードどころか任天堂以外のファーストも屈したからSwitchとPCでいいよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
最適化がめんどくさいから嫌だー言ってたけど
重いゲーム作らなきゃいいだけじゃんってのに気付いてしまった
もう性能競争なんて終わり
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PCってiPhoneに駆逐されたゴミやっけ?
モンハンさえミリオン売れないのが国内PC市場やっけ?
PS4以下の市場なんだな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

国内市場なんてSwitch以外瀕死も瀕死でしょ
その中で選ぶとしたらPS5と箱のゲームが出来るPCってだけ
勿論Switch+PS5or箱でもいい

けど一番相性いい組み合わせがPCとSwitch

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>48
拘りがないならこれでしょ
PCを買ってまでやりたいことがゲームだけならPSXboxで良いんじゃないか
グラやスペックに拘りたいならPC買っとけやりたいこともそのうち出てくるかもよっていう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

追い打ちかけるようにValveの完全新作TPSがそろそろお披露目

ValveゲーはVRに注力してしばらく空気だったけど
今後はDeckを活かすようなデザインのゲームをバシバシ出してくるはず

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
switchは競合しないからパソコンとなかよしだしな…プレステとかすきそうな知的障害者はパソコンの劣化だから敵視してるけどさ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
食わず嫌いって精神病だから治らんやつは一生ものだしな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

まず任天堂はPCに出さず独自にやってる
MSは10年ほど前からCS/PCマルチをやってる
SIEは2020年にPSスタジオを再編してPCにもリリースすると発表した

PCに出るなら独占ソフトなんて無いとずっと唱えてて
PCにリリースされると言ってもラグが生じるから先にプレイ出来る優位性があると主張し
発表されてもPCに出るのはどうせ2年後ぐらいとおっしゃる

誰が嫌ってるか答え出てるな

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

スクエニやカプコンって大昔からPCにも出してるけどな

お前らが無知なだけ

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PC自体を毛嫌いしてるっていうかPCでゲームするのがキモいってだけの話よ
いかにも「趣味:テレビゲーム」みたいで餓鬼臭いし
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>68
そういう感覚の人達にはSwitchやスマホがあるからね
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>68
うーん、そんなの気にしなくてもよくね
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>68
むしろ今どきゲーム機でゲームする方がキモいだろ

ライト層はスマホでコアゲーマーはPCだし

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうSwitchとPCしか残らないってポストがバズってたじゃん
PC嫌いのプレステおじさん以外はゲーム=SwitchとPCなんだよ?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>83
本当にPC持ってたらスイッチみたいな低スペ下に見てるよw
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>93
PC持ってたらPCでできない任天堂ソフトがあるSwitchは重要視できるはずだぞ?
下に見られるのはファーストソフトもPCでできるプレステの方
PCエアプにも程がある
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>101
だからXBOXが一番不要になるんだよな
PCとSwitchで良いは独占のゲームがあるからだし
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあSteamもR18洒落にならんほど増えたから人にオススメできるかつーとDMMよりハードル高いかもしれん
5chのエロ広告にうんざりしてるよーなタイプは専ブラ使えとか広告ブロッカー使えで終わるけど、SteamはタグNGしても結構貫通してくるし
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>85
ガチのR18なら設定で非表示にできるだろ
明らかにエロゲグロゲなのにゲーム側がR18で登録してないってなら運営に報告しろ
121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>102
ヌードなりR18のユーザータグポンならするけど通報する奴いんのかねぇ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何かまた凄いのが
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サードがPCに出してるのって昔はPS独占だったの多くね?
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ユーザーが頼んでもないのに勝手に開発費をどんどん吊り上げていった結果、首が回らなくなってPCマルチが必要になった
それでも足りなくなってソフト自体の値段を上げさせろとかいう寝言を言い始めたのが現在
ユーザーからしたら『勝手に開発費上げてんのてめーらだろ、そっちの都合で勝手に値上げすんなよ』としか言えねえんだよ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普段から日本を捨てたとか言ってるのにいつまで日本の掲示板にしがみついてんだ?
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

どの書き込みがどの陣営かは誰にもわからない
認定すること自体が無意味

判るのはどの陣営を嫌っている書き込みなのかだけ

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
高性能のコンピュータゲームやアーケードゲームを安価でできるようにしたのが家庭用ゲームなのに
今の流れが正しいかおっさんには理解できんわ
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
MODも犯罪とか言いそうw
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
残念ながらPCから見たらCS機は皆平等に低性能なんだよなぁ

引用元

コメント

  1. SwitchとPCは共存出来てるからなぁ…嫌ってるのは何処の蓮舫の襟が付いたハードやろうなぁ…

  2. それって年がら年中セイノウガーとか言ってるあの連中だろ?
    PCのが高性能に決まってるから都合悪いもんね

  3. 屈服なんて言葉つかってたら嫌われるのも妥当としか

  4. 基本的に固執はしない方が賢い選択
    俺はPC Switch XBOXX PS5所持してるが全部使い分けてるぞ

    PS5は動画再生専用になってるのでゲーム機として使ってないが…w

    • 動画再生もPCで済むのに無駄な買い物してるな

      • PCはゲーム多重起動と創作に使うから動画は見ない
        無駄な買い物ってのはその通りかも知れんが万が一独占タイトル出たらなーってのと抽選で発売日に当たったので購入して今に至るってわけ…

  5. 屈服て言い回しから半島メンタルが臭うなあ

  6. 職場閲覧注意のタグは見るたびに職場でSteam見るなよって思ってしまう

  7. サードはPCに逃げただけで、前向きな理由で力を入れてるわけじゃない
    カプコン等は今はそれなりに調子は良いかもしれないけど、投げ売りで本数だけ売れた所でいつまで続くか分からない
    続かなくなったらもちろん完全終了。続いたとしても「カプコンのゲームは発売日に買っちゃダメ」と言われるのは時間の問題
    数年以内に新しいIPが売れるようになるか、モンハンやバイオの大幅改修をしなければ、上記の未来がほぼ確実に来るというかなり危険な状態

  8. 11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    この状況で箱やPS買ってる人ってPC持ってるやろ

    PSだけいらんやんけ…

  9. 105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>101
    だからXBOXが一番不要になるんだよな
    PCとSwitchで良いは独占のゲームがあるからだし

    ここぞとばかりにビリを回避するために箱を下げていく
    箱は後方互換という一点において他を圧倒してるから一番いらないのはPS5だぞ

    • 箱、箱〇時代のでPCにないやつとかあるしな

    • 箱はFPSブーストや最適化も凄いからねぇ

    • 海外だとPC市場も大きいから、箱〇を日本で普及させるために態々PCでの開発環境とか揃えてくれたMSに対して、サードは貰えるだけ貰っといて、完全版だけPSで出すなんて事をして、MSに砂を掛けるような真似していたからな

      その結果、MSが海外PC市場を制圧した後、PSに主に海外メーカーがゲームを提供してくれなくなるかもしれないと、危機感を覚えたPSがPC市場にサードに対する違法なブロック権等を行使してまでして喧嘩を売ったが、全く太刀打ちできずに返り討ちにされてしまって(MSの怒りを買って)、その結果、PS4以降はどんどん海外サードがMSに買収されて傘下に下るか、もしくはMS派になったんだよね

      今じゃあの頃の事を後悔したとしても遅いだろうね、PC市場を無視してきた(というよりも喧嘩を売って来た)サードはこれからどうするんだろうねぇ・・・?

  10. サードは自社の商品売れる可能性がある所に積極的に出していくのが正解ってだけだから
    売れる根拠もなくマイナーハードに独占やってる某社がとびぬけて頭おかしいだけ
    だからもうサードタイトルの数なんてハードの普及にはほとんど意味はない
    自分が今持ってる環境で遊ぶのがサードタイトル

  11. 1が言ってるのは実質PCにソフト出るからCS嫌えってことだからな
    PSにサード集まるからPS買えと変わらん

    • 任天堂を叩く為に無い知恵絞った結果がコレなんじゃねw
      FFがゴミ化したから何とかDQを巻き込もうと必死になってるのと同じ感じやろw

  12. そもそもゲームなんてpcやアーケードに出てたのを家庭用にハードだして作ってたもんでしょ
    原点に戻っただけじゃない
    何が不満なの

  13. 78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>68
    むしろ今どきゲーム機でゲームする方がキモいだろライト層はスマホでコアゲーマーはPCだし

    何この電話機で電話したらキモいみたいな言い草

    • そもそもゲーム買わない連中がイキっている時点で、基地外というか営業妨害の類としか思えないからな

  14. 68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    PC自体を毛嫌いしてるっていうかPCでゲームするのがキモいってだけの話よ
    いかにも「趣味:テレビゲーム」みたいで餓鬼臭いし

    その主張は合ってるのか?
    ゲームに特化させたのがCSで、PC使ってる人にガキだなーとか言ってたら社会に出て恥かくやろ

    • ゲームしてる人間に餓鬼とかキモいとか言ってる人間はもう孤立してそう
      実際にはチキンで目の前でキモいとか言えない人だろうけど

  15. PS2を最後にPC一本だったけどswitchでCS復帰したし
    PC勢だからCSが性能的に無理なんてのは無い、結局はソフト次第

  16. 68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    PC自体を毛嫌いしてるっていうかPCでゲームするのがキモいってだけの話よ
    いかにも「趣味:テレビゲーム」みたいで餓鬼臭いし

    つまりPSファンボの皆様はゲームをガキ臭いと言いながら「PSのは大人のゲーム!」ってイキってるわけだ。とんだダブスタですね。

  17. PCを毛嫌いしてるんじゃなくて金が無くてゲーミングPCが買えないだけだろ。
    信仰しているはずのPS5のゲームすら買えないんだから、はっきり言えば僻んでるだけ。

  18. 金ないかPC弄れるだけの脳みそないかどっちかだな

  19. 43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    PCってiPhoneに駆逐されたゴミやっけ?
    モンハンさえミリオン売れないのが国内PC市場やっけ?
    PS4以下の市場なんだな

    え?PCって駆逐されてるん?
    みんなiPhoneでAppleArcadeやりまくりなん?知らなかったわ〜

  20. 68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    PC自体を毛嫌いしてるっていうかPCでゲームするのがキモいってだけの話よ
    いかにも「趣味:テレビゲーム」みたいで餓鬼臭いし

    テレビゲームはPSだろ
    PCはディスプレイだからまた別な気するわ

  21. またゲーミングPC売りたい業者の煽りステマですか

    • どのメーカーの何の商品に対するステマなんだ????

  22. まあここまで来ればPSなんて独自OS実装なんかせずにWindowsにすればいいんじゃねえの?
    と思うなそうすりゃソフト二重開発しなくていいし、最新機能にも追従出来るし、デスクトップ
    もモバイルも全部カバー出来るぞいいことだらけ

    • それMSがやれば中間マージンも要らんのでは?

    • 実際これ以降のPSの目指すところはそこでしょう
      ソフト、特に有力ソフトを揃えたいなら、PCからマルチしてもらう、
      またはPCへのマルチの容易さを武器にPSでソフトを開発してもらう、
      このどちらか、あるいは両方が重要になってくるわけで
      となると第一に安くて、かつゲーミング性能以外は要らないから
      その部分だけはゲーミングPCに追従できるPCを出すのが最適解なんだし

  23. SIEとファンボは終活に入ってCSを潰したがってるのかな?

  24. FANZAやDLsiteで買った同人ゲーやエロゲをプレイするにはPC必須だし
    スペックがどうのって話じゃないんだわ

  25. そもそもPC市場はPCが存在する限りは消えることが無いから、(特に海外市場も想定しているようなタイトルは、海外ではPC市場も大きいので)普通はPCにも注力しないとおかしいんだけどね

    違うとしたら携帯機向けのタイトルか、ライト・ファミリー向けのタイトルくらいか

    家庭用ゲーム機に拘り過ぎている人達って、商売の事とか理解していないんじゃないかと思うわ

タイトルとURLをコピーしました