1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ハードならではのゲーム体験みたいなのがなくてつまらない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
ゲーム卒業おめでとう
ゲーム卒業おめでとう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
SEGAやスクエニのような単体ハードで売れないゲームしか作れない会社がいるのが悪い
しかも売れないと言い訳ばっかり
SEGAやスクエニのような単体ハードで売れないゲームしか作れない会社がいるのが悪い
しかも売れないと言い訳ばっかり
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
自分が遊ぶなら独占マルチにこだわらないはず
つまりこいつは勝ち誇りたいだけ
自分が遊ぶなら独占マルチにこだわらないはず
つまりこいつは勝ち誇りたいだけ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
たしかにw
プレステなんか持ってるだけで恥ずかしくて爆笑できるし、笑えるからな(嘲笑)
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「ハードならでは」の機能をもってるハードがないじゃん。
PSも箱もPCも性能がちょっと違うくらいでだいたい一緒だもん
PSも箱もPCも性能がちょっと違うくらいでだいたい一緒だもん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
VRがあるだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチ2だって3年くらいはノーマルスイッチとマルチだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マルチじゃ勝ち誇った気持ちになれないもんな。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>11
いっつも負けてるしな(笑)
マルチで勝つのはネプテューヌくらい(笑)
クレヨンしんちゃんにすらプレステのゲームオブザイヤーのバルダーズゲート負けたしなw
女児向けゲームのファッションドリーマーにすら負けるし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マルチだと箱売れないどころか比較されるからな
箱1が完敗したのはff15の箱1版が4桁でサードが逃げたからで
まだFF16のようにPS独占なら箱に出てないせいにできるんだよなw
同発マルチだと直ぐに結果出てサード逃げる
イース10のスイッチマルチ後のファルコムも逃げ始めたw
箱1が完敗したのはff15の箱1版が4桁でサードが逃げたからで
まだFF16のようにPS独占なら箱に出てないせいにできるんだよなw
同発マルチだと直ぐに結果出てサード逃げる
イース10のスイッチマルチ後のファルコムも逃げ始めたw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
どっちにしろswitchが最強ってことね。
ごめんな強すぎて
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>15
え、【原神】が動かないゴミじゃん?
え、【原神】が動かないゴミじゃん?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchの独占タイトルも任天堂ばかりだもんな
Fit Boxingくらいしかまともな独占タイトルない
Fit Boxingくらいしかまともな独占タイトルない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マルチが気になるってこの板のやばい奴の特徴の一つだよな
そんなことより手抜きで外注三昧で各社オリジナリティの低下質の低下とか
ハードメーカーに守られて作れば売れるみたいな状況で
いつの間にか韓国に負けるゲームしか出てないとか
そんなことより手抜きで外注三昧で各社オリジナリティの低下質の低下とか
ハードメーカーに守られて作れば売れるみたいな状況で
いつの間にか韓国に負けるゲームしか出てないとか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも今はPCがメインでCSはそれの劣化集金版を出しているだけ
そしてハードに特化したゲームは任天堂が出している
そしてハードに特化したゲームは任天堂が出している
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>23
PCの出荷数酷いけどw
ゲーミングPCなんてほとんど買われてない
Windows11のシェアが未だ20%なのはここ数年の新規PCが買われてない証拠であり
更にサブスクの噂があるWindows12では従来ユーザーが逃げますよw
PCの出荷数酷いけどw
ゲーミングPCなんてほとんど買われてない
Windows11のシェアが未だ20%なのはここ数年の新規PCが買われてない証拠であり
更にサブスクの噂があるWindows12では従来ユーザーが逃げますよw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
単に~は独占のはずだと煽れるネタが無くなって意気消沈してるだけだろこれ
これまでDQ3リメイクとDQ12はPS独占じゃないかとか冗談でもよく書けてきたもんだよ
もう終わりだぞお前ら
これまでDQ3リメイクとDQ12はPS独占じゃないかとか冗談でもよく書けてきたもんだよ
もう終わりだぞお前ら
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>24
オクトラ2がPSに出るまでHD2dは任天堂ハード独占とわめきちらしてたくせに^^
オクトラ2がPSに出るまでHD2dは任天堂ハード独占とわめきちらしてたくせに^^
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
そういや1出てねぇよな?なんでだ?
そういや1出てねぇよな?なんでだ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSの独占タイトルには天下のスクエニのアレと泡があるだろ
もっと勝ち誇れよ
もっと勝ち誇れよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ぶっちゃけDQ3HDはswitchオンリーだと思ってました
12は逆にマルチだろうと
12は逆にマルチだろうと
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
勝ち誇った気持ちになれる体験ができるのはプレステだけ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
実際に売上4兆円はPSだけですが?
実際に売上4兆円はPSだけですが?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何故か独占すると叩かれるようになったからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
つまらない以前にこれだけバッタバッタとAAAタイトルは消え大手サードも決算で収益性悪いのが露呈してるのにマルチ切れない方が問題
儲からないサードはクソゲー塗れ、ソニーMSの負けハードはゲームビジネスに恩恵もたらさないお荷物状態だよ
儲からないサードはクソゲー塗れ、ソニーMSの負けハードはゲームビジネスに恩恵もたらさないお荷物状態だよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
FFナンバリングが過去最低売上にFF7リバースの売上未発表だぞ?
これ見てどこのサードが嬉しくて独占供給なんてしたがるよ
これ見てどこのサードが嬉しくて独占供給なんてしたがるよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>38
ff1が最低売上な
ff1が最低売上な
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
パッケージ52万だろそれ。リメイク足せばもっと行くぞ。
16はパッケージ51万だぞ51万。DL足したとこで最低に変わりないけどな
パッケージ52万だろそれ。リメイク足せばもっと行くぞ。
16はパッケージ51万だぞ51万。DL足したとこで最低に変わりないけどな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
仮にミリオンでも普通に足りてねぇよそれ
リメイク足しても余裕で16が抜いてなきゃダメだろ
リメイク足しても余裕で16が抜いてなきゃダメだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS5の国内ミリオンってスクエニどうこう以前にSIEが嬉々として発表するわな
だって無いもん。国内ミリオン。
だって無いもん。国内ミリオン。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いやこれは正論だろ
例えばアミューズメントパークがあったとして
うちに遊びに来たら隣のアトラクションと同じものが遊べますよーなんて呼び込み、恥だろ
うちに遊びに来たら他では体験できないアトラクションがありますよーって言えなきゃダメだろ
現状、任天堂だけだねこれが出来てるのは
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>53
他には出来ないの用意してよ!
「他には出来ない!どうだ!用意したぞ!」
ざまーみろ!他には出来ない!まぁ行かないけどね。←これが恥の根幹だぞ
他には出来ないの用意してよ!
「他には出来ない!どうだ!用意したぞ!」
ざまーみろ!他には出来ない!まぁ行かないけどね。←これが恥の根幹だぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これをハード戦争が終わったというのでは?
コメント
Switch「モーションセンサーとかタッチ画面の事ですか?」
PC・箱「コントローラーにこだわらず、キーボード・マウスも使えますが」
PS「BD・DVDが見れるし18禁サイトへのアクセスも多いです」
…あれ?
だがちょっと待ってほしい
中国人は国家による検閲でスマホやPCで18禁サイトを見ることができないそうだから
PSで18禁サイトを見るのはまさに「ハードならではの体験」と言えるのではないか?
くっそワロタ(笑)
こうなったらPSの金盾突破で中国を民主化するしかないな…
唯一無二のゲーム機になれるチャンスだ()
俺原神やらんから知らんけどPCかスマホで良くない?
反論してるつもりでまさに勝ち誇った気持ちで笑う
他人の仕事で自分がなぜ勝ち誇った気持ちになれるのか、これがわからない
自分がスト6世界最強とかグランツーリスモ世界最速というなら、まだわかるんだが
他人じゃないからじゃない?
例えば雇い主とか
正直言うねタグ爆誕
お気持ち聞いてみたいw
売上4兆はSONYであってSIEではない
SIE単体の売上は官報まで待たなきゃな
正論言うね
文句があるならてめーで作れ
PS5恩義メーカーの決算も見てないんだろうな。
今はサードが独占で食っていける時代ではない。
そんなに独占がいいのなら自分で資金用意して出資してあげれば?としか。
マルチばかりで(psで優越感が得られないから)つまらない
こうですかw
ユーザー的には売上が振るわずシリーズが終わったりメーカーが潰れる方がつまらないんだよね
ソニーですらファーストが売れなくてps独占続けられませんしてるからpcとマルチして新作作れるようになった方がメーカーもユーザーも幸せだと思うけどw
サードに文句言う筋合いは無いわな元々どこに出すかは自由なんだから
文句言うならファーストにもっと独占ソフトを出せと言うべき
あ、ファーストもマルチなんですかそれなら仕方ないね
遂に「正直に言うね。」がタグになったか
任天堂のゲームかやりたいゲームがスイッチしか出てない場合はスイッチ
それ以外ゲームはロードが早く60fpsで動くPS5でやる
金持ちはつよつよPC使ってスチーム版
>ロードが早く60fpsで動くPS5
どっちも嘘だからPS5だけメリット何も無くて草
>ハードならではのゲーム体験
これを提供するのがプラットフォーマー=ハードメーカーの義務だぞ。
MSはサービスを提供し任天堂は言わずもがな。
SIEだけが逃げて義務を果たしてないんだよ。
売れるかどうかはわからんけどもVRにもうちょっと力を入れれば特色は出てきたのかもね。
一神教信者であるという自白かな?
PSVR2でも買ってろw
任天堂が提供するユーザー体験→「故障を疑う程の低速ロード、ガタガタfps,ゲームギアが卒倒するレベルのバッテリー持続時間、操作しにくくて壊れやすいjoy-con、LANポート別売り」
記事が読めない赤っ恥君もう戻ってきてて草
SIEが提供するユーザー体験→「実際に壊れやすい本体、下手すれば30fpsもやばい、joy-conには当然電池式の箱コンに負けるコントローラーのバッテリー持続時間」
より酷いな
結構笑えるのが「PSVR2は有線だから2時間でバッテリー切れするquest3より優れている!」って擁護で、実際はPSVR2は本体はさておきコントローラーのバッテリーが2時間で切れるからモバイルバッテリーで延長できるquest3より下っていうアレ
SFC/MD/PCEの時代は同じソフトでも色使いとかが違って面白かった、ってならわかる
SS/PS1時代もまぁまぁそんなソフトがあった
PS2/GC/Xbox時代になるとそういうのも無くなっていったな
今世代は高性能機→Switchへの移植はまぁ面白く見えないこともないって感じ
次世代Swtichになると無茶移植的なのも無くなるのかねぇ
マルチが悪いわけじゃない
ただ「1はソロゲーだったのに2でマルチにした結果ソロゲーとしてもクソと化す」という例をいくつも見た
圧倒的に好評だったシリーズが賛否両論にまで沈むのを見るのは悲しいもんだよ
特に期待してずっと待ってたゲームならなおのこと