【悲報画像】海外のポリコレ、限界突破www

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

The girl in the middle was just crowned Miss Alabama in the National American Miss pageant.
真ん中の女の子は、全米ミスコンテストでミス・アラバマに輝きました。

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
黒人はポリコレだー!って批判するならゼノブレイド3の黒人キャラも批判しないとおかしいよね
ゼノブレイド3のことは口が裂けても批判できないという人はポリコレ批判する資格ないと思うよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>26はギフテッドだ!
神に選ばれし者! すごい!
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
想像の上いってたわw
近年小人症の人にも権利を!って言われてるから今度は>>1が文句言われる側になるよ
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
しょーもな
何やってんだこいつら
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
性産業で売れてるものをみれば何が正しいのか判るよな
106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
嘘つき大会
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
これなら一番右端の女性がまだふさわしいのでは?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ブスコンテスト?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一神教だから1つの考えしか支持できないんだろうな
かわいそうに
149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>5
価値観が一つしか認めないから、異教や異端でいつも争いが起きる
ユダヤ教もイスラム教もしかり
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どういう基準で選んでんの?
歌が滅茶苦茶上手いとか納得できる要素があるの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
参加者に黒人デブかオカマがいたらほかの参加者は負けを確信するんだろうな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジャバ・ザ・ハットって実在したんやな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
誰が得するんだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
美的感覚で見た目を選ぶコンテストなのに美人になる努力もしてないデブが選ばれるってコンテストやる意味がわからん
逆に黒人だから選ばれたのでは?って思われるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
基準はデブスの中でギリ抱けるの?
全候補見たいわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もう男でもミスコンテストに選んだらよくね?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
もうトランスジェンダー女性(生物学的には男性)が選ばれてたりしてる
175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>67
でも女装してるんでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

デブが受賞するのもうわけわからんよな

何の努力をしたの?このでぶが?

デブの時点で何の努力もしてないのにふざけてるわ

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
病気で太りやすいとかいうのならばともかくただのデブは甘えだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>22
そこがわからんからやべーよなポリコレ

デブは甘え
スタイル良いやつらは適度な努力や運動でキープしてるってのに

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
ここまでデブるのは才能と努力だろ
137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>13
はあ?このデブがどれだけ努力してるか分からないのか?
普通の食事してたら痩せるだろうがデブを維持するのは簡単じゃないんだよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こういうポリコレ事案でもアジア人はほとんど選ばないから
逆に差別の度合いが酷くなってるんだよな
単なる見せかけ
ポリコレとか全部嘘で実際にはアメリカ人がシコシコしたいだけのイベント
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>14
太った白人や黒人よりアジア人が下だと教えてくれるイベントだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
女装したデブが選ばれたこともあったなw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ポリコレ=アジア差別
UBIも教えてくれた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
全米映画の主演女優は皆こういうデブスにしていけばいいのに
もちろん日本は今のままで
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アメリカはずっと迷走しててほしい
それを反面教師として他はどんどん磨き上げていけばいい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
このおデブちゃんが選ばれたレギュレーションは容姿は審査基準に含まない奴だから気にしなくていいぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
でもデブだから敢えて勝たせたとしか見えんよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
日本でもありあり女ホルなしの女装子がミスコングランプリになる時代が来るだろうか
男が喜ぶから女性に阻止されるかな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
受賞はするが本当の人気者になることはない
むなしい飾り付け
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エルデンリング定期
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ミスコンも体重別のレギュレーション敷いたらいいよ。ミスコンヘビー級王者とか肩書つけたら分かりやすいやん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
草www
ヘビー級とかやばそうwww
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ホムヒカとアーロイならそらホムヒカの方がええわな
正直でよろしいw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これからのミスコンはいかに要素を盛るかのフリークショーになるな
板垣流雑巾飾り
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ルッキズム否定するならミスコンとかやるなよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
審査委員のコメントが読みたい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
美人の定義は時代で変わるからな
今の時代はこれが美人とされているだけのこと
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>36
皮肉なんだろうが、無理矢理はよくない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ体重別にすれば全部解決しない?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>37
ボクシングかな?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これこそやってる感だよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

これは元からこういうコンテストらしいぞ
ミスアラバマUSAは別にいる

自分も行き過ぎたポリコレは嫌いだけど
こういう間違った誘導してくる奴は逆に邪魔だわ
敵に隙を与える

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
デブが忌避されるのは、人間性を捨ててるからだと思う。
人間と動物を分けるのは理性の有無であり、理性は欲望を制することができる。
食欲を制御せず、食べ物をあるだけ貪るのは獣のあり方。

引用元

コメント

  1. これデブの方は嬉しいのか?

    このコメントへの返信(1)
  2. こういうのは、コンテストに向けてきっちりボディメイクしてきた人らを冒涜してるよ

  3. そりゃ嬉しくなかったらそもそも参加せんだろ

  4. 一番右までならわかるが真ん中は絶対ねーだろ

  5. むしろ、ポリコレ推進するならミスコン自体を廃止すべきやろ(過激派)

    このコメントへの返信(1)
  6. ボストロールみたいで可愛いな

    このコメントへの返信(1)
  7. ゼノブレがーとかいう意味不明な奴と意味不明なレスを採用する意味不明な記事

    このコメントへの返信(2)
  8. もうそのターンは終わったのだよ
    ポリコレ勢力がまだ大人しかった頃はミスコン廃止を訴えてたけど
    今はミスコンを積極的に利用してポリコレ称賛にシフトしたからな

    このコメントへの返信(1)
  9. ボスコン優勝なら納得なんだけどな

  10. ゼノコンプはどこにでもわくということだよ
    しらんけど

  11. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>1
    黒人はポリコレだー!って批判するならゼノブレイド3の黒人キャラも批判しないとおかしいよね
    ゼノブレイド3のことは口が裂けても批判できないという人はポリコレ批判する資格ないと思うよ

    ポリコレ・LGBTが批判されるのは原作改編や余計な要素として追加されてるからだよ
    きちんと設定として存在するものを否定する理由はないし、それまで否定したらそれこそ終わりだわな

  12. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>1
    黒人はポリコレだー!って批判するならゼノブレイド3の黒人キャラも批判しないとおかしいよね
    ゼノブレイド3のことは口が裂けても批判できないという人はポリコレ批判する資格ないと思うよ

    ゼノコンプには生きる資格すらない

  13. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>1
    黒人はポリコレだー!って批判するならゼノブレイド3の黒人キャラも批判しないとおかしいよね
    ゼノブレイド3のことは口が裂けても批判できないという人はポリコレ批判する資格ないと思うよ

    タイオンが人気キャラなのはプレイすればわかるんだよなぁ
    作中随一の癒し枠だぞ

  14. こんなん晒し者とほとんど変わらんのによく笑っていられるな

    このコメントへの返信(1)
  15. どんな理由だろうと優勝した時点で肯定されちゃってるからな…

  16. 6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    どういう基準で選んでんの?
    歌が滅茶苦茶上手いとか納得できる要素があるの?

    外見だけで黒人とデブの要素があるやろ?後は同性愛者要素やらあればそら優勝よ

  17. 美容を競うどころか病気を競うコンテストになりつつあるな…新喜劇の由美姉さんの鉄板ネタが使えなくなってしまう

  18. こういうのを(同調圧力強すぎて)推している海外セレブたちのパートナーにデブスがいない時点でお察し遊びだよね

  19. 殴り合いなら一番じゃね?パンチ力は体重で決まるからな
    ヘビー級のチャンピオンが世界最強なのも体重あるからだし

  20. 26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>1
    黒人はポリコレだー!って批判するならゼノブレイド3の黒人キャラも批判しないとおかしいよね
    ゼノブレイド3のことは口が裂けても批判できないという人はポリコレ批判する資格ないと思うよ

    白人、ブロンドヘア、痩せ型という従来の美の価値観から真逆を行ってやろうという意図で選ばれたにすぎないのが見え見えだからでしょ

    しかしタイオン良いキャラだったよね…
    発売前とプレイ後で全然印象違った
    男キャラの中で一番好き

  21. 誤解があると思われる。
    このミスコンは個性を評価するミスコンで、美しさを競うミスコンではない。
    コンテストのコンセプト自体がポリコレ的なものなのであって、忖度されて彼女が受賞した訳では無いよ。

    このコメントへの返信(1)
  22. タイオンの事だとは思うが、アイツは
    キャラ的に一番かわいいから困る

  23. 結局本当の意味で差別や搾取や歪みを改善したいのではなく、差別や搾取をする側になってその恩恵を享受できる立場に成り代わりたいだけだしね

  24. まとめでも指摘されてるがアジアンは驚く程無視されるからアジアン差別の深刻さが浮き彫りになってんだよね

  25. デブ専カップルの主な破局理由は相手が太ってる自分を受け入れてくれてるという現状に甘え始めて
    付き合う以前より一層度を超えて太り始めるからいくらデブ専でも流石に面倒見切れなくなって別れるらしいぞ

    つまり何が言いたいかというとデブは甘えって事

  26. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    これは元からこういうコンテストらしいぞ
    ミスアラバマUSAは別にいる自分も行き過ぎたポリコレは嫌いだけど
    こういう間違った誘導してくる奴は逆に邪魔だわ
    敵に隙を与える

    たしかUSAがつく方は男が勝ってたぞ

  27. こういうのを見るたびに「雑巾をいじめるのに一番いいのは飾ってやること」っていうのを思い出す

  28. 肥満はアメリカではありふれてて無個性極まりないのでは……?

  29. ボディポジティブ系のインフルエンサーが結構⚪︎んでるって話出てきてるな
    そりゃそ

  30. ボディポジティブ系のインフルエンサーが結構⚪︎んでるって話出てきてるな
    日本人からしたら「そりゃそうやろ!」ってなるけどもうあれは洗脳なのかもわからんね
    アメリカは前から貧困層の肥満とそれに伴う病気がヤバい言われてたんやけど、多分飲料メーカーなりファストフードの会社なりが金やらロビー活動やらで抑え込んだのかねぇ

  31. 新作のポケモンもこうなるよね。LGBT取り入れて新キャラはブスか黒人かデブ辺り出したりチャンピオン達やジムリーダーをキャラや姿を改変してデブでレズとかゲイの設定沢山入れたりプレイヤーキャラ選択はジェンダー。もちろんブスで黒人かデブでレズビアンかゲイを選べとなると予想する。何しろ全世界に売るならそうしないといけなくなる。ファンの声は当然無視して世界基準で海外の顔を伺いながらしないと批判が出る。

    このコメントへの返信(1)
  32. 続き。ファンは不買運動はすると思う。何しろキャラ改変した上にLGBT取り入れて不満やし。けど受け入れないといけなくなるし今の世間ではそうしないとほんとうに差別してる扱いになってしまうから渋々するしなかったと思う。

    このコメントへの返信(2)
  33. ここはお前の妄想ノートじゃないぞ

  34. 定期的に同じこと書き込んでるなお前
    ポリコレまみれになって全世界からバッシングされてクレクレとか惨めすぎんだろ

    そもそもポケモンなんて全世界の少年少女の性癖を破壊することで有名なんだから
    どうせまた新たに魅力的なキャラが増えたなぁで終わりだよ

  35. 個人的な意見だけど、ポリコレを推進してる勢力は日本でも海外でも1番嫌悪されている小児性愛を受け入れさせる事が最終目標だと思う。
    黒人は利用されているだけに過ぎず、現段階では黒人の過去や承認欲求を上手く利用して徐々に浸透させていく。

  36. コレよりも、ボノボの方がまだ可愛いんだけど。
    存在する事自体、生き恥では?

  37. 1位決めるのめんどいし誰も文句言いにくいこいつにしとこ感

  38. 重さを競う大会?
    トラウマになりそう

タイトルとURLをコピーしました