1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
10月のロマサガ2はPS4がある
11月のドラクエ3はswitchとPS5だけ
これの発売は11月から
もしかしたら11月からPS4で発売ができないとか?
11月のドラクエ3はswitchとPS5だけ
これの発売は11月から
もしかしたら11月からPS4で発売ができないとか?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あくまで推測だけど可能性はありそう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
エンターグラムだっけ、CERO Cばっかなの
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switchなら素材はHDでいいし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PS独自規制への対応が採算・人手の面で難しくなったんじゃないか?
PSソフト市場は小さくなる一方だし
PSソフト市場は小さくなる一方だし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSのためだけに謎の光を増量しないといけない手間を考えると外されても仕方ない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも小規模なメーカーにとってマルチプラットフォーム開発は負担が大きい
PS4とSwitchのマルチ展開が増えていったのはPS Vitaの後継機が出てこなかった事で需要が読めなくなったのが理由だろう
最終的にPS Vitaのギャルゲー魂を受け継いだのはSwitchだと判断されたということだな
PS4とSwitchのマルチ展開が増えていったのはPS Vitaの後継機が出てこなかった事で需要が読めなくなったのが理由だろう
最終的にPS Vitaのギャルゲー魂を受け継いだのはSwitchだと判断されたということだな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
PCエンジンCDからサターン・箱〇前期・Vitaなど
ギャルゲーが集中して出たハードは任天堂ハード以外だったんだが
Switchで初めて任天堂ハードに流れてきたからな
長年アンチ任天堂だった電撃系のゲーム雑誌が力を失ってけっこう経ったし
いまではギャルゲーを任天堂ハードからブロックする力が働ない状態だから
PCエンジンCDからサターン・箱〇前期・Vitaなど
ギャルゲーが集中して出たハードは任天堂ハード以外だったんだが
Switchで初めて任天堂ハードに流れてきたからな
長年アンチ任天堂だった電撃系のゲーム雑誌が力を失ってけっこう経ったし
いまではギャルゲーを任天堂ハードからブロックする力が働ない状態だから
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
vitaを殺して、PS4に吸収させようとしたら失敗してswitchに奪われちゃったんだよな
vitaを殺して、PS4に吸収させようとしたら失敗してswitchに奪われちゃったんだよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファミ通の発売スケジュールみても12月予定のPS4タイトルはないな
ファンタジアンが24年冬予定だけどPS4対応なので
11月まででPS4ソフトの店仕舞いが本当なら
ファンタジアンの発売日は11月になる?
ファンタジアンが24年冬予定だけどPS4対応なので
11月まででPS4ソフトの店仕舞いが本当なら
ファンタジアンの発売日は11月になる?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
可能性はあるかもな
可能性はあるかもな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どちらにしろギャルゲーですらPS4で発売できなくなってるんだから本当にソニーがPS4の発売を止めているのかもしれない
まあそうなったら今回みたいにPSでの発売がなくなるだけだが
PS5での発売はしないから
まあそうなったら今回みたいにPSでの発売がなくなるだけだが
PS5での発売はしないから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
修正しても出せないわけじゃないだろうけど出しても売れないからか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
https://www.cs.furyu.jp/battlespirits2/
昨日発表されたバトルスピリッツ
これも11月発売。switchとPS5
メタファーは10月だっけ?
やっぱりそうなのかも?
昨日発表されたバトルスピリッツ
これも11月発売。switchとPS5
メタファーは10月だっけ?
やっぱりそうなのかも?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まあエンターグラムはエロゲ移植メーカーなので
ソニーチェックを嫌っただけということもあるかも
ソニーチェックを嫌っただけということもあるかも
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マーベラスの新作ファーマギア。11月1日発売。これもswitchとPS5だけ
https://www.marv.jp/special/game/farmagia/
https://www.marv.jp/special/game/farmagia/
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
売れれば独自調整も手間にはならんだろうが、売れないからね
売れなくする方向の調整だし
売れなくする方向の調整だし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スイッチと同じ修正で出せないということは工程が増えるしそのコストに見合わないのかな(´・ω・`)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これ前にスマホで発表されたレース物のアニメなのに
ゲームの内容はスマホゲーでよくあるパズルゲームの
やつの移植なのか?
ゲームの内容はスマホゲーでよくあるパズルゲームの
やつの移植なのか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>20
ビジュアルノベルだそうだ
ビジュアルノベルだそうだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ないない
ファントムブレイブ新作は2025年にPS4で発売予定
さっさと解散しろ
ファントムブレイブ新作は2025年にPS4で発売予定
さっさと解散しろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>21
そうか。それなら気のせいか
そうか。それなら気のせいか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂に与するエンターグラムは全力で叩かれてしまうのか?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
普通に出しても赤字なだけ
新作でファミ通圏外は赤字だろ
新作でファミ通圏外は赤字だろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
アニプレックス(ソニーの子会社)の「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」もSwitchとPCのみの発売
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
むしろそいつはPS5がないことが不思議
むしろそいつはPS5がないことが不思議
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別に等価交換の契約もしてないからねぇ
ソニーが出したいと言って来たから任天堂が許可してあげただけの関係なんで
ソニーが出したいと言って来たから任天堂が許可してあげただけの関係なんで
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SIEが中小に対して塩対応するから
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バニーガーデンを見るにSwitchとPCで十分やで
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SIEの独自規制って引っ掛からないと思って開発進めててもリリース直前になっていきなりここがダメだとか言い出すみたいだからな
修正の手間もだけどいきなり発売日延期なんて事態になるリスクは出来るだけ避けたいだろう
修正の手間もだけどいきなり発売日延期なんて事態になるリスクは出来るだけ避けたいだろう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
基本、CERO通ればいいと思って作ってるからな
CERO通ってるのにソニーの独自規制で作り直しや修正させられる
CERO通ってるのにソニーの独自規制で作り直しや修正させられる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
無駄に規制くらって面倒な割に売れないし
PS4→5に移行せずに切るのが選択肢に入りだしたんだろうな
PS4→5に移行せずに切るのが選択肢に入りだしたんだろうな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうせ売れないし
ポリコレステーションに出す意味ないのにやっと気付いたん?
ポリコレステーションに出す意味ないのにやっと気付いたん?
コメント
もうPS4生産終了宣言が年内に有るってゲーム企業に出回ってるんじゃないか?
売れない市場に、独自の修正が必要で、その審査の基準が曖昧で、その状態からパリティでPSが一番良くしろと言われる
いやー、クソみたいな市場だと思う
インディー系だとSwitchとPC(実質Steam)に出した後だいぶ経ってから後発でPS版出たり、移植しないまま次のタイトル発表してたりするケースも出てきてるし、PS4向けに出せようが出せまいがだんだん扱いが小さくなって行ってるのは確か
パッケは見たまんま死んでるしDLガーつってもパブからPSストアだけでこれだけ売れました的な報告一切出てこねえんだもん
このジャンルは普通なら順当に役割を終えたPS4から5に移行するはずだったんだけど
全くと言っていいほど来ないよな
そもそも高解像度素材が無いのとこいつのために用意するほど売れてないのが原因だろうな
ソニーの動向関係ないとすれば、11月にPS4なんかに出す必要がない“状況”と言えばスイッチ2関連しかないな
11月でPS4開発環境の契約が切れるとかなんかな?
ここエロゲーの移植を頑張ってvita ps4にばかすか出してたのになぁ…
Switchでしか買ってないから困らんけど
結局、美少女系ゲームの受け皿も Switchになったか(と言うか SIEがバカにして手放しただけだと思うけど)
正直switch発売前にはありえない事態が起きてるよね
ハイスピードエトワールって聞いたことあるぞ
たしか今期(もう今週いっぱいだが)アニメやってる奴だ
そんなんですらPS版外されるとか…
すごい時代になったでしょう。でもこれがプレーステーション・ワールドなんだよね。
順調にサードに見放されていくPS5。
負けハードの末路なんてそんなもんだ。
ps5はなぜサードに見放されてしまったのかって
ファンボーイの言う任天堂ファンなるものがいるならでてくるはずのに
それすらないんだとps5は気にもならない空気なんだな
知らないメーカーだが、売れるといいね