【朗報】「ドラゴンクエスト3」の注目ポイント。装備している武器でグラフィックが変わる模様。

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

HD-2D版『ドラクエ3』追加実装に期待大のリメイクポイントとは

まず注目すべきはキャラクターグラフィック。戦闘画面では従来の1人称視点に加えて、
3人称視点が追加されるのはこれまでの情報からわかっていたが、
どうやら、装備している武器に合わせて、仲間キャラのグラフィックが変化するようだ。

僧侶を例にとると、とある場面では“棍”を、別の場面では“ヤリ”をもっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f3308c0c8c3c2638675c50f327a3cafd9c032e

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

>>1
やっぱ岩を押すモーションは付けとけよ

キメツ見て思ったわ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
すげぇよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どうせスパッツだぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
え、防具は変わらんの?
今の時代に?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
女戦士腰に剣差してるのに鎖鎌持ってるの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>8
あれでかなりテンション下がる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
おおばさみちゃんと原作通りの使い方しろよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これが記事になるのって相当スクエニの評価が下がってるんだろうな
スクエニにしてはすごくね?みたいな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あぶない水着はぜんぜんあぶなくなさそうね
あーあつまんね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ぱふぱふちゃんと描写しろ
遊びじゃねンだよ
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
DQ3のパフパフはおっさんの暗闇プレイだけど明るくして描写していい?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あぶない水着は
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これメイン購買ターゲットはおじいちゃんだな
ワロタわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
こういうのでいいんだよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
気になって理力の杖買ってしまいそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
これは画期的だわ
ついにFF1に追い付いたな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
マジで防具も反映して
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ドラゴンキラーは腕にはめるタイプなんだろ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あとは防具も反映されるかどうか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
伝説の神RPGがさらに神ゲー進化やばすぎやろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
※しかも攻撃エフェクトだけでモーションはありません
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
何十年前のゲーム?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
9のが装備反映するし戦闘中もよく動くし凄かったんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
10オフのDDロトスコープを使い回せばよかったのに
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>28
マジでこれよ
武器装備グラ全部書き起こしてるのもっと活躍しろって思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ファミコンのFFで実装されてたのをドヤ顔で発表は草
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゼルダでは簡単にやってるのにな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一人称画面の戦闘シーンあるの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>33
攻撃時は一人称になるから動くキャラとかは見られない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今更それだけか
9のように容姿も選ばせて防具も反映させなよ
魔法使いのじいさんとか使いたくならんだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

キャラクターの装備、見た目のアイデンティティが強過ぎてな。

どの職業もあの服やめたら途端にダサくなる。

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だが攻撃モーションは全部一緒
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
9みたいに服装も変わってほしい

引用元

コメント

  1. おうじゃのけん
    ゆうしゃのたて
    ひかりのよろい

    この辺を装備したら勇者のグラフィックが変わる
    くらいはやってくれんのかね

  2. 平成かな?

  3. 今更こんなもんウリにするのは…

  4. せめて職業性別ごとにモデル追加してくれよ
    どうせほとんど喋らんだろ

  5. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    あぶない水着は

    ドロップするのがマーマンダインだかなんかだったけど、そいつら着てんのかな?

    • 下半身ないやんアイツら
      マーマンダインの着用済みあぶない水着にはパンツなさそう

      ひらめいた

  6. 2011年のSkyrimすら全ての武器と防具と装飾品に専用グラあるんだがなあ
    2024年の2Dドットで武器にグラあります!はチョットね…
    まあ懐古厨は気にしないと思うけど、新規は来ないなこりゃ

    • 実際のゲームで重要なのって、武器の専用グラとかじゃないと思うのだが・・・

      3Dの話ならPS2のDQ8の時には、武器や盾だけだが専用グラがあったし

  7. DQ9やウォークみたいにキャラメイクと装備外見反映して欲しい
    魔法使いの時は爺さんだったのに賢者にしたら若返るとか
    別人すぎて感情移入しようがないんだよなぁ

    • DQウォークは通常時は装備全部位の外見反映あるけど
      今やってるDQ3イベントは仲間は装備も外見も完全固定だし
      勇者は装備カスタマイズできるけど外見にはほぼ反映されない仕様だし
      技術的に不可能なわけではなく、意図を持って一定の仕様に収めているのでは?
      それが時代遅れなのか中途半端なのか原作尊重なのかは判断分かれるところだろうが

  8. 槍に変型する棍というロマン武器の可能性も(ない)

  9. switch版爆売れPS版が爆死確定だからネガキャン始まってるな

    • スイッチのほうが売れるだろうけど爆売れってことはないと思うよ
      コングの予約ランキングだと7位だから

    • しかも、希望だったFFは産廃化してるしなw

  10. それぐらいは最低限のラインじゃないのか・・・?

  11. 浅野ゲーは体験版出して感想や要望をフィードバックするというのをよくやってたけど
    これはもう3ヶ月後だからなぁ

  12. 193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>12
    DQ3のパフパフはおっさんの暗闇プレイだけど明るくして描写していい?

    まぁ、それを見たいんじゃないかなぁ・・・

  13. 3Dと違ってドットなら容量少なくて済むからⅠⅡⅢ全部入りで出る
    そう思っていた時期がありました

  14. 好きな要素だから歓迎するが、このくらいは同人ゲームでもやってることである

タイトルとURLをコピーしました