【悲報】ポリフォニー・デジタル、利益18.8%減

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント子会社のポリフォニー・デジタルの2024年3月期の決算は、最終利益が前の期比18.8%減の3億3100万円と減益だった。
前の期(2023年3月期)の実績は、最終利益4億0800万円だった。6月26日付の『官報』に掲載された「決算公告」で判明した。

同社は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(当時)内の一部門であった『グランツーリスモ』制作チームが1998年に独立する形で設立された開発スタジオ。
全世界累計実売本数が9000万本に達した「グランツーリスモ」シリーズを中心に、ゲームを企画・制作している。

https://gamebiz.jp/news/388242

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ポリフォもダメか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろまだ利益出てたんだ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GT7の課金だけでこの売上だったらすごくね?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
ほんとにな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
すごいどころかこの下落率じゃあと数年でお取り潰しだろ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>4
利益これだけだと
今後の開発費どうやって捻出するのか興味ありますね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
グランツーリスモって累計1億超えてなかったんだ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そもそも何か出してたっけ…?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GT7で最後になりそう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだ赤字にはなってないから十時カッターは免れてるけど
技術力もたいしてないし、この落ち方じやジリ貧だな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>12
山内はまだレースのお遊びやってるんだっけ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次のPSスタジオ閉鎖・レイオフ候補はどこ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フォルツァさえいなければ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
広告収入だろゲーム内とか大会とかの
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
GTS切ってGT7一本化だからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一応レースゲームトップ風味なのにたった3億?
規模の割には利益少なすぎじゃね?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
そりゃ信者以外誰も遊んでないからな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>19
ゲーム出してないのにもっと利益あったら怖いだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ブランド分けてカジュアル層も取りにいったForzaと見事に明暗が別れたな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
10年に1本くらいしかソフト出さないで逆にどうやって収益出すんだ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
この開発こそもう要らなくね?W
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
まだアプデの度に車の挙動をコロコロ変えてる?
あれGT信者さえ引くんじゃないの
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
純粋なレースゲームっていうのがもうどうかね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
SIE傘下じゃなかったらとっくに潰れてる
十時閣下からいつまでお目こぼしを貰えるか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
本体より優秀やんけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
グランツーリスモも4・5年周期で聞かなくなるぐらい出ないソフトだからなぁ
最近は映画でたまーに聞くぐらいのイメージだし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別にアンチでもなんでもないけど、山内の性格からしてそのうち粉飾決算やりそうな気がする
SONYも山内もメンツにこだわるから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
次は解散か基本プレイ無料かな、十時がどう思うかに全て掛かってるだろうけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いろいろ使いまわししすぎてボロがですきてるしそろそろ畳んだら?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
オメガブースト2はよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

いい加減GT以外のゲームも作れよ、なんか

どうしてもレースゲーしか作れん!というのなら車でなくってバイクゲー作るとかさぁ

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>40
ツーリスト・トロフィー2か
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
映画化権料の振り込みSIEからポリフォニーに付け替えさせてもらったんやろ
去年なんもゲーム出してないのに黒字なのおかしいだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
思ったより利益あるぞ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そーいや映画あったなwwwwwwwwww
存在すら忘却しかけたわw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
映画が触れられてないけどどうなったんだよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
あと2、3年で赤字に転落しそう

引用元

コメント

  1. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    次のPSスタジオ閉鎖・レイオフ候補はどこ?

    ぶっちゃけPS事業そのもの

  2. レイオフじゃなくて
    レイトレ対応が見たいんですけど?(鬼畜

  3. 40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    いい加減GT以外のゲームも作れよ、なんかどうしてもレースゲーしか作れん!というのなら車でなくってバイクゲー作るとかさぁ

    バイクゲーはRIDEの一強みたいな状況だからなぁ
    もし後追いで作ったとしても悲惨な事になるんじゃないかって気がする

    • モータートゥーングランプリなら作れるはずなんだけどなあ
      いやまあ当時の技術者残ってるかは微妙だけどさ

    • RIDEに関しては本当に好きな奴が作ってるし
      まぁあれも色々不満点はあるけど、最高峰なのは間違いない
      ただ結局レースだけだから、もっとフォルツァみたいにアクティビティで遊びたい
      ただ走って観光するだけでも違うんだけどね
      バイク乗るだけならtestDriveの方が面白いねんな

  4. 開き直ってミニカーゲームを作ろう

  5. 3億て、日本一以下なんじゃね

  6. 会社というのは存在するだけでお金がかかるんだぞ
    何もしないでいれば会社の資産は減る一方だぞ
    社会人の常識だぞ☆

  7. おいおい、ファンボーイのくせに利益なんて考えんなよ
    SIEが任天堂に利益でボロ負けしてるのをウリアゲガーで必死に見ない振りしてんだからよ

  8. 給料x社員数x12ヶ月 どうやって捻出するの?

    • いや、確かに負債も資産の一部だけどさ……

  9. そもそも日本じゃ昔程車人気が強くないし、リアル調のレースゲーム(リッジレーサーとかも含めて)も昔程売れないという事情があるから厳しい

    海外だとフォルツァとかもあるし、レースじゃなくて、カジュアルなドライブゲームで良いならGTAとかでも十分だろうし

    一方で、デフォルメなら大抵マリオカートで十分だからなぁ

    グランツーリスモも一時期はレースシミュの走りとして評価されたけど、今じゃ凡庸なリアル調のレースゲームにしかならないから厳しいだろうな

  10. そもそも経営の事とか分かってないだろ

    ゲーム開発だって、商売でやっているって自覚あるなら、経営上どうするべきか常に考える必要があるのに

  11. お前の頭の悪さが迸ってるようにしか見えないが

    • 積み立て用の資金をどこから調達するんだよ?の回答が積み立てガーだからマジで頭悪いな

      • 常識的に考えてあと数年新作は出ないのに減少傾向のGT7だけで賄えるわけないだろ

        • そう
          最近レイオフが活発なソニーのスタジオだ

        • PSの利益が余りにも悲惨すぎて専属スタジオだろうがレイオフが行われてるという現実があるのにアホだねえ

  12. フォルツァにあらゆる面で劣ってるからもう滅んどけ
    唯一日本車がフォルツァより多いけど、ミニカー充実してもな

タイトルとURLをコピーしました