1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ouCLF/U0
やりたい😢
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWBy/YhG0
どっちもオリジナル版が出てるからなぁ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZWBy/YhG0
どちらも二画面でプレイする仕様になってるし、一画面のSwitchに移植やリマスターとなると手間だし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ouCLF/U0
>>4
WiiUだと何本か移植されてたんだけどな~
テレビに2画面とも出力する仕様だった
WiiUだと何本か移植されてたんだけどな~
テレビに2画面とも出力する仕様だった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ouCLF/U0
スターフォックス643Dとウルトラスーパーデラックスもやりてえ😢
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQ73NRSe0
リズム天国は移植もリメイクもなんも無いんだよな、つまり新作作ってるんだろうけどまだかよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxuyK5k60
Switch2のNSOのDS/3DSで出そうじゃね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ouCLF/U0
>>8
そういや昔はサブスクじゃなくてバラ売りだったんだよね
そういや昔はサブスクじゃなくてバラ売りだったんだよね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1lsREcV0
いまだ3Dマリオの金字塔だからな
マリオ64DS-HDは普通に出して欲しい
ゼルダはどうだろなあ
ブレワイティアキンという金字塔があるから大分ショボく感じそうだけど
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odx7fWDS0
サムスリターンズ出して
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HnBK5930
64DSのアナログ入力をなあ
なぜWiiU移植時にスティック対応しないのか
なぜWiiU移植時にスティック対応しないのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1kLhOBia
>>13
980円のゲームにそこまで手間取れないっしょ
980円のゲームにそこまで手間取れないっしょ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbaM3tE+0
>>14
なおエミュなら改造コード十数行で出来る模様
(DS入力2パターン→64入力に変換する処理がマリオ64DSには元からあるので、64入力の変数に直接現在のスティックの傾き値を叩き込む)
なおエミュなら改造コード十数行で出来る模様
(DS入力2パターン→64入力に変換する処理がマリオ64DSには元からあるので、64入力の変数に直接現在のスティックの傾き値を叩き込む)
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpTQVYdp0
マリオ64dsは3dsのときに出して欲しかった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>16
3DSで出来るじゃん
3DSで出来るじゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+Z9YPDcd
>>17
立体視でやりたいよなあ
立体視でやりたいよなあ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xMGb/0Z0
>>17
ええから働けやw無職
まぁ毎日5ch張り付いている異常なお前は採用されんけどw
ええから働けやw無職
まぁ毎日5ch張り付いている異常なお前は採用されんけどw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86HDyFzY0
64は3Dコレクションに入ってただろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:058KUDk6H
3DS版時オカは2画面使う前提で作ったからしないんじゃないの
確か青沼が水の神殿をどうにかしたくて2画面でかなり快適に出来るようになったからとか言ってた気がする
確か青沼が水の神殿をどうにかしたくて2画面でかなり快適に出来るようになったからとか言ってた気がする
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPRp04B00
操作性とカメラを改善したマリオ64
これを作れよ
これを作れよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OeaHjyNW0
そんなにやりたいならDSでやればいいじゃん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ouCLF/U0
>>22
スイッチでやりたいのじゃ
スイッチでやりたいのじゃ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odx7fWDS0
>>22
もうそろそろ電池が腹ボテしてるだろう
もうそろそろ電池が腹ボテしてるだろう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o56kYe260
>>37
出産させて
新しいの仕込みなよ
出産させて
新しいの仕込みなよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9cnehdf0
switchも縦画面用はめ込みコントローラー売ってるけど
公式ではないんかなあれは
公式ではないんかなあれは
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81zqxPOu0
リズム天国、Switchに出ないとは思わなかったな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOMeutzI0
超お手軽リマスターは出来ないってだけで普通に移植すればいいけど、そこまで売れると思われてないんだろう
でも時オカ3Dは可能ゼロではないだろう
出るとしたらSwitchの次世代機になりそうだけど
でも時オカ3Dは可能ゼロではないだろう
出るとしたらSwitchの次世代機になりそうだけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Vd9T4+10
64DSは追加要素が結構あるのでこれをスティックでやりたい気持ちは分かる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qo6cApxg0
64ってSwitchでなんか出てなかったっけ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPYgZKtM0
マリオに関してはwiiuで出してたから可能性はあるな、ゼルダはしないと思う
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zkq1l5sm0
スイッチ後継機が縦持ち出来るって噂が本当なら後継機で出るでしょ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZqLPGpP0
時のオカリナは裏ゼルダがやりたいのでなんとかしてほしいなあ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8RDV5RVd
トワプリスカウォも入れなきゃダメだろ…
コメント
オリジナル版は遊べるけどリメイク版移植して欲しいという気持ちは分からなくもない
時オカリメイクに関して個人的に考えられる問題点が2つ
ほぼ原作通りにした場合、ブレワイから入ったファンへの注意喚起が難しい
それなりに変えた場合、従来のファンとブレワイからのファン、両方が満足するリメイクを作る事が難しい
どちらも難題だから好きな人だけに原作を提供することでお茶を濁したんだと思う
オブラートに包まない言い方をすれば、ブレワイファンに時オカは合わない=採算が取れないから作らない(信者向けは商売にならない)それだけの事
夢をみる島って知ってる?
どうせそれで「移植リメイクばかり〜」って叩く材料が欲しいんだろ