1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wyf+WqzK0
「パルワールド」のツッパニャン,オコチョ,ンダコアラのぬいぐるみが登場。アニプレックスオンラインで予約受付を開始
https://www.4gamer.net/games/574/G057444/20240712048/
「パルワールド」のツッパニャン,オコチョ,ンダコアラのぬいぐるみが登場。アニプレックスオンラインで予約受付を開始
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wyf+WqzK0
ポケットペアは本日(2024年7月12日),オープンワールドサバイバル「Palworld / パルワールド」(PC / Xbox Series X|S / Xbox One)に登場するツッパニャン,オコチョ,ンダコアラのぬいぐるみの予約受付開始を発表した。価格は各2980円(税込)。
本商品は,パルワールドのIP拡大を目的に設立されたジョイントベンチャー,パルワールドエンタテインメントからの商品第1弾となる。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wyf+WqzK0
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ki4jcdZ40
>>3
可愛いかどうかは疑問だけどクオリティはたけーなおい
可愛いかどうかは疑問だけどクオリティはたけーなおい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGzoUU1z0
頑張ってポケモンを倒してほしい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2rtxi/f0
立体化されるとパチモン感増すなあ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGOLvH1fd
アンチとかじゃなく真面目にこのゲームのキャラのファンとか存在するの
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvFwosJG0
ジバニャンどころかアグモンやメタビーより知名度無い不人気キャラしかおらんの草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xbrNFfKE0
ゲームがまだ中途半端な出来なのに流行る前提で商売してて大丈夫か…?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ah/fx5zSa
中国人はパチモンでいいになりそうw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVCVZBRp0
パチモン大国ですから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ah/fx5zSa
中国でポキモンって売れてるの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLNDmq/E0
ポケモンの二番煎じ狙ってんだろうがまあ無理だよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lt/XomgN0
ゾーイでたら教えて
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvFwosJG0
中国ではポケモンはそんなにやね
ポケモンのゲームがまともに遊べない上に大嫌いな日本から産まれた世界一のコンテンツだから中国人はポケモンコンプレックスの塊なのよ
だからパルワールドがポケモンコンプレックスの中国人にウケた
キッズに大人気だった妖怪ウォッチやデジモンと違って、日本でもパルワールドはポケモンコンプレックスの高齢チー牛が持ち上げてただけだったね
ポケモンのゲームがまともに遊べない上に大嫌いな日本から産まれた世界一のコンテンツだから中国人はポケモンコンプレックスの塊なのよ
だからパルワールドがポケモンコンプレックスの中国人にウケた
キッズに大人気だった妖怪ウォッチやデジモンと違って、日本でもパルワールドはポケモンコンプレックスの高齢チー牛が持ち上げてただけだったね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIuI1uiZ0
>>19
中国ではポケモンがそんなに以前に
中国じゃポケモンのソフト買えないのよ
中国ではポケモンがそんなに以前に
中国じゃポケモンのソフト買えないのよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FlzZZAjA0
ソニーのポップアップストアで売らなくちゃだわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+Pp5z6g0
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6f36sLy0
中国人しか喜ばんだろ
日本人で買う奴は相当のポケモンアンチだろうな
日本人で買う奴は相当のポケモンアンチだろうな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/EtifCjf0
>>22
親が間違って買う
親が間違って買う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7H55pV80
もうパチモンのぬいぐるみも抱き枕も作られちゃってるんだけど売れるのかな?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAOSuIwd0
ここまでやったら任天堂も動くかもしれんが大丈夫か?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9xNhsLqa
ほんでPS版は?w
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmZGAKwo0
このレベルならクレーンゲームのプライズでよくね?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8AeeheMa0
え?ぬいぐるみはこの3体だけ?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/9RugXSj0
>>29
第一弾だから続くと思われ
第一弾だから続くと思われ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbXiVAV50
なんか黒いヤツ持ってた気がするけどいいのこれで?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8HlbnTs0
数量限定生産かよ
転売厨に買い占められちゃうじゃん
転売厨に買い占められちゃうじゃん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iT0cDL2i0
>>32
やっぱ対して売れないと思われてんのか
やっぱ対して売れないと思われてんのか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M8HlbnTs0
>>50
まぁわかりやすい転売厨ほいほいの一文だと思う
ただ3000円という微妙な値段だから動くんだろうか
まぁわかりやすい転売厨ほいほいの一文だと思う
ただ3000円という微妙な値段だから動くんだろうか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIuI1uiZ0
ポケモンセンターオンラインのぬいぐるみに比べると
めちゃくちゃクォリティ低くて草
めちゃくちゃクォリティ低くて草
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDhc5B3j0
ポケモンの不人気キャラの人形よりは売れそう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgyBmVJ/0
パルモンゲットだぜ!
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tngcV4Q0
うむー名前とキャラがつながらない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XfT52+HV0
意外にぬいぐるみにするとポケモンに似てねぇな
妖怪ウォッチの方が近いぞ
コメント
キャラクターグッズでポケモン倒すってかなり無理ゲーよ
言うなればハローキティとアンパンマンとミッキーマウスをボコボコにするくらいで無いとキャラクターIPトップのポケモンには勝負にならんて
ソニーのパルワールドで天下ゲットだぜ
中華企業は昔からこんなんでしょ
予約の受付期間も短いし、大々的に生産しても失敗しそうだからリスク回避してるな
可愛いし買っても良いかなぁ
多分、ポケモンと間違えて買うのを狙っているんだろうな、と推測している
まあそんな事は任天堂だって把握しているというか、予想できていると思うけど
中華企業が散々やっていた事だから、対策は施していると思うけどね
ポケモン赤緑が社会現象になった後に多数のパチモンが出たが結局全部死んだからな
金になるならまだ残っているはずだろう
企画時点ではイケると思ったんだろうな…
これらを解体して肉や素材にするんだろ終わってるわ
パルワールドも日本生まれなんだが…
でもパルワールドを批判すると何故かネトウヨ呼ばわりされるぞ
要するにパルワールドが好きな人達は、あっち系が多いって訳だな
流石パクり大国だわ
ハギーワギーぬいぐるみが子供に人気って話は聞いたことあるしワンチャン…
アニプレは見切り早いから来年まで残ればいいね
色彩や型紙の調整が必要なグッズ化だと三流デザイン特有のチープさがより目立つな
参考にしたと思われるヌメルゴンハクリュー、ゾロアプリン辺りのぬいぐるみとの差が残酷
パチモンはパチモンらしくせめてオリジナルより安く提供しないと話にならん
マジでどうやって採算とるんだよコレ
芸人がノリで開業した焼肉屋よりヤバそうだろ
・・・まさかと思うけど、◯ニーってパルワールド手に入れただけで本当にポケモンに対抗もしくは倒せると本気で思ってるの・・・?
だとしたらどんだけ商売下手くそと言うか市場見てないと言うか・・・PSが死に体になってなんとかしようとしてお出しした手段がこれって何かもう憐れになってきたぞ・・・
こりゃどんな妨害しようと一生任天堂には勝てないな。逆に安心してきたぞ。
どんな攻撃も目標外れて明後日の方向に飛んだり、届かず手前に落ちたら意味がないもんなw
ソニミュはポケモン関係で事業展開もしてるしその利益もデカいだろうからポケモンに対抗して倒す旨味は無いんだけどね(下手なことして他所にポケモン系の仕事とられたらマジで上層部全員の首が飛ぶレベル)
今のパルワの状態見るにどう考えてもポケモンに対抗するのは不可能だしMSが絡んでる以上PSに出してゲームを絡めることもできないからな
まぁそれ以前にソニミュがSIEと共同企画することはまずないだろうがw
このパルワグッズ展開はまぁ小遣い稼ぎに近いんじゃない?
アニプレはよくそういう事やるしだめなら自社ブランドでもスッと切り捨てるからな
頭の弱い奴らからの小遣い稼ぎフェイズが早いw
早すぎるw
可愛さ、デザインの記憶に残りやすさはポケモンに全く及ばないな
最近の作品のデザインは色々言われてるけどやっぱポケモンって凄いんだなあ
立体化するとポケモンと比べて絶妙に可愛くない
画面の時はパチモンだからとはいえそれなりに可愛いと思ってたんだが
パルってポケモンにない採掘やら採取、武器構えがあるんだからそれをウリにしたらいいのに…このぬいぐるみが売れたら展開していく感じかねぇ
ヒスイ地方行け
中華ゲーとかでもそうだけど、見た目だけ真似をしても、キャラの個性をどう出すかは、制作者の実力が問われるからね
だから、キャラだけ似ていても、個性が弱過ぎるせいで印象に残りにくいものは多いんだよね
失敗してコケても良いように小出しかな?
最初から逃げ腰で笑えるよ
IP拡大のために一番最初にやるのがぬいぐるみ販売(数量限定)?
企画段階では今も大人気でグッズ売るだけで話題沸騰という算段だったのかな
そもそも、ただのパチモノでIP拡大できると思っていたのがな
ゲームだけならまだ許容していたけど、グッズ展開とか始めるのはある程度予想していたとはいえ、モノ次第では任天堂と裁判沙汰になる事も有り得る(客がポケモンと間違えて購入する可能性があると判断すると、訴訟起こされる可能性も有る)し、ゲームだけでは知名度が低いのもある所為で、一般人の人気を獲得するのはかなり困難だろうと思うわ
色んなブーメランが突き刺さることになるけどパルワを持ち上げていた真の大人達はもちろんコレを購入しますよね?
無作為で1000人にアンケしてパルワの知名度って5%あるかな?
解体したり奴隷みたいにはたかせてるキャラが可愛いとか言う感性が狂ってるな
例えばアッガイは人殺しの道具なのに可愛い扱いされるから作中での扱いは可愛いと感じるかどうかに影響しないはず
ぬいぐるみの前の5分とかでもいいからアニメにすべきだったと思うよ
どんなシナリオにするのかは見当もつかんが
そりゃアレだよ、チコリータ解体する動画丸パクリのパルモン解体する動画だろ
商売センス無くて草
どいつ選んでもしょうもないという大前提だが
このゲームで多分プレイヤーに一番親しみ持たれてるキャラって
ペコドンとかだろ
アプリのアイコンにしてる癖に何故ここで省くのか理解できん
オリジナルの名前出されても分かんないから
○○に似てるやつって言って
デンリュウに似てるやつ(パリピドン)の同属で
パルワ公式がXとかのアイコンに使ってる青い奴や
俺だって(調べたの今回の記事じゃないが)わざわざググって名前書いたんだから
そんな事言わないでやw
ベトコンとか攻めた名前してるなともったら違うのか