ファミコン探偵倶楽部『笑み男』

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLq/Oq/P0
まさかのファミコン探偵倶楽部

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLq/Oq/P0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6fAwa0C0
そ…そう来たかァー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLq/Oq/P0
30年ぶりの新作
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:noKUf8/Vd
>>5
最高かよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ww0jLb+g0
ファミ探だったんだ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Yrg+9de0
夏終わってまんがな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qy7eaym10
やっぱりファミ探か
だと思った
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwBvJcK30
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7qWAEpf70
ファミコン探偵倶楽部ってこわいの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkdvP5950
>>13
死体が出るくらいだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/QpQL7q0
>>13
後ろに立つ少女はわりとトラウマレベルよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCZSv0LC0
>>34
後ろに立つ少女はネタを知らなければマジでトラウマレベルにビビるわな、ファミコン時代はカプコンのスウィートホームの表現とかもアリだったし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iMEz76fy0
坂本さん健在だったか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEA4kA410
ファミ探リメイクパッケ版買ったけど?
ハゲはパッケ版見せてよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThZuGY+e0
ガチホラーちゃうんかい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwBvJcK30
ファミコンと付いているならファミコンコントローラーに対応してて欲しかった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x9qnlsAw0
大衆向けから外れると途端に垢抜けなくなる任天堂
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lrmq+Hyj0
なるほどねー、確かにそう言われればそういう都市伝説ホラーっぽさあるよね、このシリーズ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyJYQbHtd
リメイク最高だったけど知ってる話だからな
新作はマジで神なんよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZYPzfq9H
坂本さんまだ現場なんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKh2YQdn0
何歳がターゲットのゲームなの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKJC0smA0
>>28
そりゃおっさんでしょ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Unn0zLLv0
ガールズモードじゃなかったのか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhL9ziSL0
しかしSwitchは今年前半のソフトの薄さが何だったんだというくらい
後半に色々畳み掛けてくるなw
本当にこれ次世代機を控えたハードなのかよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TkdvP5950
>>30
今年前半はアナザーコード、ピーチ、フォーエバーブルー、マリドン、ペパマリと出てたけど何が薄いの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCZSv0LC0
流石にリメイクが新作に繋がるとか予想出来ないわ・・・
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6fAwa0C0
>>31
スーパーマリオRPGリメイク→ペーパーマリオRPGリメイク→マリオ&ルイージRPG新作
っていうジャンプアップ自体がすでにこの発表の傾向の伏線だったの恐れ入るね
ファミ探のノリって通用するんやなあ令和に
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLq/Oq/P0
8月29日って早くない?
もう出るんだ
開発はやっぱりMAGESか?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTMPv7sT0
12月以外1月まで全部埋まったな
WiiU同様12月Switch2発売来るか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QT9wmAv50
ファミコン探偵倶楽部とかいうクソダサいタイトルをなんとかしろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+JZUmsk0

>>36
レコード探偵倶楽部
フロッピーディスク探偵倶楽部
三菱スタリオン探偵倶楽部
仮面ライダースーパー1探偵倶楽部
三食アイス探偵倶楽部

当時の物で考えるとノスタルジックなのかも?

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLq/Oq/P0
最新作記念に前作がセールになる可能性もありそうだから期待したい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LGE6VOY0

消えた後継者

うしろに立つ少女

笑み男

サブタイにシリーズ感ねえな

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/90HL5Rgd
ファミコンて
令和やぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLq/Oq/P0
>>43
任天堂らしいじゃん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/z7yNEi0
ホラーじゃないんならエミオとか全く怖くなくなっちゃうじゃん
こういうことする変な人間がいるってだけの
興醒め展開しか無理じゃん?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySHdbYmR0
令和でもファミコンのままなのが偉い
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P0fL8MvP0
ダウンロード専売かと思った
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0pXDq9v0
ファミ探最高傑作になりましたって
後ろに立つ少女を超えることなんて出来んだろう

引用元

コメント

  1. 45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/z7yNEi0
    ホラーじゃないんならエミオとか全く怖くなくなっちゃうじゃん
    こういうことする変な人間がいるってだけの
    興醒め展開しか無理じゃん?

    ホラーとミステリーは共存可能だぞ
    『うしろに立つ少女』もラスト付近はほぼホラー展開だったし
    今回もホラー要素を盛り込みつつ
    『本当に怖いのは人間の狂気』みたいな衝撃のラストを用意しているだろう
    オチを何となく予想出来たとしてもそこまでの
    持って行き方が大事だからな。

    このコメントへの返信(2)
  2. リメイクはこのための伏線だったのか

    というか坂本賀勇はメトプラと同時並行でこれをやってたのか、メトプラ4の方はレトロスタジオに完全に任せててあまり関わってなかったのかな

    このコメントへの返信(2)
  3. 去年は恐怖の世界、今年はオホーツクに消ゆのリメイクが出たり、ファミ探の新作が出たりと、このタイプ(コマンド選択型?)のアドベンチャーが増えてきたな

    ケムコはシャドウゲイト リマスターを出すチャンスやぞ

    このコメントへの返信(2)
  4. 任天堂って売れ無きゃファイアーエムブレム終了まで
    視野に入れてたぐらいシビアだから
    リメイクが新作にゴーサイン出すほど売れてたって事だよな
    よかったよかった

  5. ざんねん!けむこのぼうけんはここでおわってしまった!

  6. シャドウゲイトのリメイク出てるけど日本語無いんだよな…

  7. これはさすがに想像できなかった
    リメイクがあったとはいえ、まさか令和にファミ探の新作ができるとは
    今までにない仕組みとか結末が賛否になるかもとあえて言ってるのが気になるな

  8. どこで詰まってたか分からんがメトプラは遅れてたからな
    途中で時間空いたんでこっちもやってしまおうって感じじゃないだろうか

  9. 「えみお」か・・・
    買わんけどw

    このコメントへの返信(1)
  10. 進め方で事件がホラー展開かミステリー展開に別れる感じ?

    このコメントへの返信(2)
  11. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Yrg+9de0
    夏終わってまんがな

    夏休みは終わるだろうが8月末なんてまだまだ夏真っ盛りだろ

    このコメントへの返信(1)
  12. むしろ相性いいよね
    ホラーテイストのミステリ要素ありなんて山ほどある

  13. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QT9wmAv50
    ファミコン探偵倶楽部とかいうクソダサいタイトルをなんとかしろ

    変える必要全くないな
    実際客にシリーズの続編だとはちゃんと伝わってるしな
    馬鹿は黙ってくれないですかね

  14. 子供の頃に観た角川の犬神家の一族は、自分にとっては完全にホラーだったなぁ。
    最近では、ポアロのベネチアの亡霊がホラーテイストだったね。

    このコメントへの返信(1)
  15. 逆じゃないか?
    リメイクでいい出来になったと満足したから新作も作りたくなったんやろ
    そもそもリメイク自体がMAGES側からの提案だったわけだし
    あとメトプラシリーズは坂本賀勇はそんなにがっつりは参加してなかったと思うよ

  16. 海外向けなら丁度いい時期になるな(海外のホラーの旬はハロウィンあたり)

  17. 原作者の横溝正史が元々ホラー作家で猟奇殺人を書きたくて書いたのが金田一耕助シリーズだからなあ

  18. でも反応せずにはいられないwww
    ちょっっっっっっっっっろwww

  19. 緒方、皆口は続投かな?
    それとも新キャラ

    このコメントへの返信(1)
  20. してやられた感があるというか
    マーケティングがうまい
    ファミ探新作とはこのリハクの目をもってしても

  21. それどこの流行り神?って思ったけどスクショはマジでそんな感じよね

  22. 公式見てこい

    このコメントへの返信(1)
  23. 39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LGE6VOY0
    消えた後継者

    うしろに立つ少女

    笑み男
    サブタイにシリーズ感ねえな

    ADVゲームしたことねぇのかw叩きたくてもうなんでも良くなってるアホ(笑)
    題名に無理やり引っ掛けてるだけの詰まんねぇミステリーシリーズとか好きそうw

    このコメントへの返信(1)
  24. リメイク版は絵が奇麗になって想像力による怖さが薄れた
    とは言われるけど、次郎の首つり遺体が微妙にぶらぶら揺れてる
    ところは原作より怖く感じたわ。

  25. あーマルチエンドかぁ。リメイクでない新作でフルボリュームなら
    ありそうだな。今までのファミ探は一本道だったからなぁ。
    バッドエンドさえ疑似のしかなかったし。

    それはそれであったら楽しそうやな。

  26. ・今までにない思い切った仕掛け
    ・ファミコン探偵倶楽部のひとつの完成形と言える自信作
    ・結末は人によっては賛否がわかれるかもしれません

    脚本書いてる坂本賀勇がここまで言ってるんだぜ
    ADV史に残る大傑作を期待しちゃってるよ俺

  27. まさかファミ探新作を遊ぶ事が出来るとは、さすが昭和99年

    懐古だろうがなんだろうが限定版で買うぞ

  28. うしろに立つ少女より消えた後継者の方がおもろかったわ
    とりあえずこれも期待しとくで

  29. これは俺も思ったな
    え?そこ突っ込んだら他のADVどうなんのよって
    他の会社だけど受難シリーズとかもサブタイはその舞台、内容を表してるだけだしね

  30. 任天堂は固定キャラのボイスをけっこう統一するよな
    マルスなんかもOVAの緑川のままだったし、皆口さんもサテラビューのまま
    これいうとリンク上がる奴いるけどリンクは同系列以外は基本的ゲームごとに別人だからね

  31. >後ろに立つ少女はわりとトラウマレベルよ

    あのシーンが衝撃すぎてそこばっかり話題になりがちだけど
    終盤の「何かヤバいことが起こりそう感」が強烈なのよね
    で、辺りを「調べる」すると出てくる
    「すすり泣くような音を立てて風が吹き抜けてゆきます…」
    がまた怖いんだ…

タイトルとURLをコピーしました