1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Qr6So/B0
なに?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YxRwZzF0
PS5買ったから中古でFF16買ったばっかりだわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0fi+CWf0
PowerWash Simulator
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSzipKTU0
>>4
それスクエニじゃないじゃん
それスクエニじゃないじゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0fi+CWf0
>>10
スクエニパブでFFコラボdlcもあるけど
スクエニパブでFFコラボdlcもあるけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSzipKTU0
>>11
デベロッパーはFuturLabだけど
デベロッパーはFuturLabだけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3SWMtsvt0
塩鉄戦争かFFピクセルリマスターのどちらか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s82T/0ko0
ニーアオートマタ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVhtsKjW0
スイッチ版ピクリマのアジアパッケージ
なんで日本は限定版にしかパッケージ版無いんですかね?
なんで日本は限定版にしかパッケージ版無いんですかね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZvOt2dG0
スライムもりもりドラゴンクエスト2
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHjXlYYr0
黄金のレガシー
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13SCrv4i0
ドラクエ10バージョン7
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNpyP6DCd
オクトラ2
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJygusku0
トレジャーズ
お手頃だったので
お手頃だったので
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yaetjtgk0
パラノマサイト
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpsBCqsmM
ブレイブリーデフォルト
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BeG1yf1M0
先月ドラクエウォークのゴールドパスに課金した
据え置きだとドラクエ11Sが最後
据え置きだとドラクエ11Sが最後
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccaJqwIM0
パラサイトイヴ2
と思ったけどテグザーネオもスクエニだったっけか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8e32t89v0
聖剣伝説3リメイク
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDbnuyH30
パラノマサイト
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNpX5SZWd
Switchのオクトラだった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KeSuoXf/0
パラノマサイト
ADVをやらない人には面白く感じるだろうなと思った
相変わらず他社の好評なシステムとかを劣化してパクってるだけだから、普段からADVをやってる人には全てに中途半端を感じると思われる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHOeAj+a0
FF15(ワンコイン)
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZvOt2dG0
あーそうだPC版Battle Stations Pacificもパブリッシュはスクエニだった
アイドス買収時に開発元のスタジオレイオフしたの一生恨むからな
アイドス買収時に開発元のスタジオレイオフしたの一生恨むからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50ku+QT+d
ピクセルリマスター
PC版だけ不完全のまま放置する暴挙に出たけど、やっと解消したから買ってやったわ
PC版だけ不完全のまま放置する暴挙に出たけど、やっと解消したから買ってやったわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f004l6Sc0
ピクリマの1
その前だと3DS版のDQ8
その前だと3DS版のDQ8
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DsQfNEUf0
FF7RのPC版
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx6kVxhT0
ドラクエビルダーズsteam
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNpX5SZWd
スクエニってだけで買わない時代になるとはな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mRLY3PR0
まじで思い出せん
DQ11Sはゲームパスで最後までやったが(全部は無理)
DQ11Sはゲームパスで最後までやったが(全部は無理)
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4F5fM6o0
とびだせ大作戦
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQ8dtazB0
ちょっと前に買ったSwitch版クライシスコアリユニオンの中古(約3000円)
今の所ブルーリフレクション帝には敵わんがキングズバウンティ2よりは面白く遊べてる
スクエニだと旧作は新すばらしきこのせかい、新作はロマサガ2とドラクエ3が気になっててどれか一つは今年中に買うと思う
今の所ブルーリフレクション帝には敵わんがキングズバウンティ2よりは面白く遊べてる
スクエニだと旧作は新すばらしきこのせかい、新作はロマサガ2とドラクエ3が気になっててどれか一つは今年中に買うと思う
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyQi2Ri30
FF7だわ
ディスク読み込まなくなって積んだ
ディスク読み込まなくなって積んだ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qB1O9jjyr
ゼノギアス
だいぶ後に中古で
だいぶ後に中古で
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkqZ8Vuc0
SO2R
原作忠実だし
戦闘も多少の変更あろうが相変わらず良い意味でバランス馬鹿だし
BGMもアレンジが良い、フルサントラをOTOTOYで買った
なんでこれが評価されないのか理解に苦しむ
古参のネトゲネトゲがうるさいからかな
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mz1us3fT0
>>46
SO2Rは普通に遊んだ人からは評価されてるでしょ
新規層は取り込めてないけど
SO2Rは普通に遊んだ人からは評価されてるでしょ
新規層は取り込めてないけど
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBdYMewG0
ff15を事前情報仕入れずに買った
コメント
フロントミッション1st、まぁまぁ良かった
何だかんだでSteamで10作以上は買っている(ピクリマは6カウント)
SO2Rはもっと評価されてもいいが、未プレイ勢はセールの時にどうぞ
トゥームレイダーのリブート3部作
FF15を500円で。
500円の価値はあったと思うが、時間をムダにしたから実質マイナスかもしれん
ハーヴェステラかな
不満はあるが割と面白かった
ドラクエ11s以降一切買ってない
FFVIIリメイク、リバースも買おうと思ったけどもう買う意欲無くなってしまったんだよなぁ
ハーヴェステラ
いつもの野村だのヨッチンでもない製作だから買ったしクリアもしたよ
タクティクスオウガリボーンかな?
ピクリマFF1
ピクリマとHD-2Dはほとんど買ったが、2Dゲーは名作ばかりなのよ
ただ儲けにはなってないんだろうなあとは
…真面目に考えたら、DSで出たやつだっけ?FF3リメイクが最後だった
その前がSO3ってんだから、ちょっとあまりに縁が無さすぎる
長らくパワプロ中心だったからなぁ…そのパワプロも此度はksgではないがグダグダでなぁ…
ピクリマFF1~6、ハーヴェステラ、タクティクスオウガリボーン、フロントミッション1、2リメイク、オクトラ、ロマサガリマスター2、3、ミンサガリマスター、サガフロリマスター、サガエメあたりは買ったな
タクティクスオウガリボーン以外は特に文句も無く十分楽しんだよ
リボーンはカードよりもレベルキャップの方がいらない要素だと思ったわ
オリジナルより魔獣系が使いやすくなってるのは凄い好きだっただけにもったいない
予約でいいならリベンジオブセブン
リメイクでいいならスターオーシャン2R
新作ならパノラマサイトとオクトラ2
FF3ピクセルリマスター
レトロチカだな。なかなか面白いムービーゲーだったよ
7リバース
ミニゲームはほんと苦痛でゴミだったけどチャドリーハードモードはまあまあ楽しかった
アクトレイザールネッサーンスが最後だな
オクトラ、サガ3、サガフロ、FF9、GBサガコレ、アクトレイザー買ってるけど、どれをいつ買ったのか忘れちまった
最近6年ぶりくらい?にオクトラやり直したんだけど、結構変わったのな
というのも何年もほっといたからその間のアプデとかやってなくてさ、以前はLV70超だったけど内容忘れてるから最初から遊びなおして、しばらく後にアプデしたのよ。そしたら以前は被写界深度が強烈で全体的にブラーかかってるような感じでさらにやたら目が痛くなるほどキラッキラしてた画面がすっと見やすくなってて、ついさっきまで「旧バージョン」プレイしてたから逆にショボくみえたわ。キャラクターや宝箱などオブジェクトがくっきりになったせいで。今は慣れたけど
あと敵キャラがアニメしてるのね、旧バージョンは敵は動いてなかった(多少は動いてたかも?)以前とずいぶん様変わりしたからマジでビビったわ
そも起動時に表示されるアンリアルエンジンのロゴも変わってたからな
聖剣3リメイク
あとゼノギアスをスクエニっていうのやめて?
sagaコレクション
次はロマサガ2のリメイク買うかも
一番最近はエメサガかな、間口がクッソ狭いけど、分かってくると面白い
聖剣3リメイクとトラスト
シアトリズムファイナルバーライン
アレも曲は良いんだよな…買ってないけど
今のスクエニは「見た目」とか「見栄え」からゲームを作ろうとするから、失敗しているって事に気付いていないんだよね
元々ゲームって、「システム」から作る必要があると思うんだけど、そのシステムがちゃんとしていないってのが凄い多い
昔のスクエニは、ちゃんとシステムとか作ってから「見た目」とか「見栄え」を良くしようとしていた感じがあったんだけど、今のスクエニはそれができなくなってしまったし
版権はスクエニだしい・・・
モンスターズ3
ブレイブリーデフォルト2
システム的に一番だめなのはアイテムアジャストだと思う
ドラクエ11S
古くてスマン
すばせか2
あるいはサガフロリメイク
たぶんDQ3は買う
ララ・クロフトGo
あ、無料だから買ってはいないか。
買ったのはSwitch版のニーアかな。