【質問】UBIからの真摯な謝罪、当然受け入れるよな?

話題作
話題作


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpeNSZWh0
受け入れない奴は反日チョン

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZLmqXJy0
>>1
具体的にどの文章が謝罪の意味になってるのか解説お願いします
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KtXKr1B0
>>1
私が今懸念しているのは、一部のチーム メンバーやパートナーに向けられた悪意のある個人的オンライン攻撃です。Ubisoft は、これらの憎悪行為を可能な限り強く非難するとともに、業界全体やプレイヤーにも非難を呼びかけます。私は、チームやパートナーの素晴らしい仕事に誇りを持って協力し、彼らの創造的な選択を常に信頼しています。私たちは皆、ビデオ ゲーム制作に注がれる努力と才能を称賛すべきです
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:My58t5F80
フランス本社からの誠心誠意の謝罪なら受け入れるわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DK2MD1mld
文化財盗用や関ヶ原鉄砲隊の続報、CEOのレイシスト発言の謝罪もなしでどこが真摯なん?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iedyMsUO0
ubi本社からの英語の謝罪ならな
こそこそ誤魔化せねえかとやってるうちはダメ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjoYhv6I0
え?海外ではダンマリで通す気なの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ62ZBJn0
任天堂信者のネガキャンなんだから収まるわけないじゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQ62ZBJn0
今回の大成功でこれからもっと任天堂信者のネガキャン増えるだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYKZ6sDD0
謝罪なんていらないだろ
ただただ弥助伝説はフィクションだと世界に広めてくれればそれで良い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UrqgHL3X0
漫画村は謝っても許されなかったけどこのメーカーは謝ったら許されて盗用したまま発売されていいんか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3q1ilEf0
真摯じゃないので受け入れられません
本社がちゃんと歴史改竄のフィクションと認め、アートワークはコピペやAI切り貼り、専門家は実は嘘だったまで釈明してロック・リーとの関連性を説明しないとスタートラインにも立てない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OeE1MREF0
関係者からお前ら迷惑かけるなよって文章見せられて納得出来るとでも…?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OeE1MREF0
>>15
関係者から(苦情来てる)からお前ら
少し抜けてた
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VB9OG2Gp0
どこが真摯なんだ
二条城の文化財の無断商用利用&改変で同一性保持権侵害だけですらもう国際問題モノだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2cZadBk0
なんの対策もせずに発売中止にしないんだから
中止まで追い込まれるだけでは?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVw68dPr0
買わない理由が出来て良かったな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80cm4dbu0
こっちのことをレイシスト扱いしてきたことに対する謝罪がないんだが
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iedyMsUO0
>>26
ほんとな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKxPf6Wb0
UBIは許してもトーマスロックリーと岡美穂子は絶対に許さないからな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FK0D7OPH0
当時の日本ではーとか言ってたくせに何を言ってんだって感じ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGDq/LHU0
誠意がないとか問題違うだろとか許さないとかの思いはともかく
一応形式上折れた形になったので今後UBIに対してはちょっと言葉考えてから発言してけよ
変に感情論ぶつけるとただのいつもの活動家や過激派扱いにされる恐れがあるからな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4LVQdkt0
差別主義者扱いしたことについては?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7yf0WlN/r
アサクリシャドウズは日本史をプロパガンダやポリコレ方向へ改竄したりしなければ問題ないと思う
当面の問題はロックリー
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ftu5RUiE0

仏UBIの謝罪じゃ無いから意味ねーよ。

開発陣の意識も、今までと何ら変わってない可能性の方が高いし。

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kbn0SaBe0
「署名活動なんて無意味!(キリッ)」

むっちゃ効いてた模様wwwwwww

引用元

コメント

  1. 全然謝ってないじゃん

  2. 謝罪じゃなくて正当化の為の言い訳だろあんなもん

    謝罪のフリにもならん

    • 株価が連日ナイアガラだから、今更ながらその場しのぎの対応を始めたんやろうなぁw

  3. あんなものは謝罪とは言わないんですよ工作員さんたち

  4. ほな別件の謝罪もよろしくな

  5. まちがい:真摯な謝罪
    せいかい:雑な言い逃れ

  6. 丁寧なヘイポー

  7. 真摯って言葉の意味しらないのかな?

  8. 真摯どころか謝罪にすらなってないし、ただの言い訳どころか開き直り
    そもそもUBIが謝罪して解決する段階はもう過ぎた

  9. UBI「ッチ、うるせーな。とりあえずごめんちゃーい。ほら、謝ってやったぞ」

    これを真摯な謝罪と受け取れるのは相当な馬鹿か、謝罪をしたと思い込んでるUBIだけだろ。

  10. あれが真摯ならバカ小学生の反省文なんか全て誠実で謙虚だわ

  11. PV時点でゲームの都合無関係に日本への無関心と盗用たっぷりなのが見て取れる代物お出ししてる連中が、この期に及んで

    過剰に騒いでる日本の皆様
    フィクションだからぁ~
    フィクションとして真面目に作ってるからぁ~
    おかしいのは一部分だけだからぁ~
    ヤスケだけじゃなくてクノイチも出てるからぁ~
    関係者に迷惑かけんなこのまま出すから黙って発売待って買え

    なんて都合の良い謝罪になってない謝罪してきて
    「うんうん謝ってくれたから許すね」なんて反応になるような人は
    そもそもこの問題にキレねえと思うんだ
    むしろ火に油だろう

  12. 知的財産権侵害問題、関係者の日本人を操作するゲームを作るのは耐えられなかったから黒人を主人公にしたという日本人に対する差別的発言、批判に対してレイシストとレッテル貼りした問題、問題の本質に何一つ触れてないので0点。

  13. 京アニの青葉が「ごめんちゃい」って謝ったら無罪になると思うの?

  14. 何処をどう直すのか何も書かれてないものをどう許せばいいんだよ

  15. 何も修正しないで出すけどスマンwww
    ってことなの?

  16. 最近アレよね。
    真摯って言葉の意味を、
    居丈高とか上から目線だと思ってる人って
    けっこういるよね。

  17. 実質ゼロ回答
    発売半年延ばしてアートの再点検、権利関係の洗い出し、再製作くらいやれや
    仮にだが、暴力系ミッションの対象に天皇があると炎上するからやるなら公家までにしとけ

  18. アートブックは修正するのかいしないのかい どっちなんだい!?

  19. 非を認めて謝ったら負けって考えじゃ中韓の屑連中と同レベルだぞ、白人さん恥ずかしくないの?

  20. 何か言ってるようでなーーんにも言ってないもんなこれ

  21. うんこUBIは謝罪なんかしてねーぞボケ

  22. 長々と意味のない駄文を連ねてる分
    ですよ。とかU字工事よりひどいといえるw

  23. 謝罪とは誠意、言葉だけの謝罪は無意味
    この場合の誠意とは数々の歴史修正や盗用問題を正すという事
    ちゃんと誠意を見せてくれたのなら許すよ

  24. 桜が咲く頃に稲刈りするゲームの開発にUBIJが協力してるって事は
    もう社内に日本人はおらず、日本語をただ解するだけの外人しかいないんだなぁ…

    • まあ日本人なら小学生、それも低学年でも桜が咲く頃に稲刈りをするなんておかしいってわかるよなあ

  25. おめぇにはコレが真摯な謝罪文に見えるのか?
    だったらその目は役に立ってねぇから潰して捨てちまえよ

  26. どうせ中身も日本ヘイトむき出しでまた荒れるだろうなとしか思えん
    猿に日本語と日本史を理解させるのはまだ難しかったんだよ

  27. 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなら(以下略

  28. 真摯な謝罪=販売中止だろ?

  29. 文化財盗用とかの件にはまったく触れてないしで許す必要なさすぎ
    というかそもそも謝罪で許される段階はもはや当の昔に過ぎ去ってるやろ

  30. 読む価値無し

  31. 謝罪してない
    炎上させるなと後回しに言ってるだけ

  32. 問題はもうUBIから離れてロックリーになってるからなあ
    UBI側は謝罪したところでどうしようもないというかなるようにしかならないというか

  33. あれが謝罪だと思ってるやついるのはお笑いだわ

  34. 謝罪してないwお気持ち表明で態度を明らかにしただけや

  35. 「お前らなんか勘違いしてるみたいだから勘違いさせてスンマセーン」
    くらいのことしか言ってなくて一切の反省もないから
    実質的には口だけでも反省してると言ってるだけ「チッ反省してまーす」の方がマシなレベル

  36. 英文の方読んでみ
    日本向けとは違うこと書いてあるから

    姑息にも画像で翻訳かけれないようにしとるけどGoogleレンズあれば翻訳できるんだわ

タイトルとURLをコピーしました