1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwLCJ/V80
アーマードコア6はパッケ20万時点で70~79万の売上
地球防衛軍6はパッケ14万時点で40万以上
もうパッケージ売上だけで語る時代じゃないよ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psjaGHzE0
>>1
ファルコム「PSのDL版は20%」
ファルコム「PSのDL版は20%」
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfMk53bwd
>>62
イース10ではPS5のDLが5割でSwitchが2割やな
イース10ではPS5のDLが5割でSwitchが2割やな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dF1p4Hsx0
それなのにどんどん脱Pしてくのなんでだろ~
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iwkDym0d
>>3
今年に入ってからミリオン越えたサードの和ゲー全て任天堂の低性能ゴミハードをハブってる件w
サードから完全にハブられてる任天堂の低性能ゴミハード
エルデンDLC パルワールド ドラゴンズドグマ2 鉄拳8 グラブルリリンク 龍が如く8 ペルソナ3リロード FF7 ファイナルファンタジーVII リバース
もう日本のコンテンツ業界は「任天堂を叩き潰す」で意思統一できてる
あとは日本のコンテンツ業界としては負け犬の任天堂を倒産に追い込んでいくだけ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xgByym00
>>29
サード
PS5に突撃して死にかけただろ
今の雰囲気は任天堂次世代機
早く来てくれだろ
PS5じゃ売れないゲーム多すぎるもん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hC1t/t0d0
売上の大半はDLってSteamの事だろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECvDv8Vp0
>>4
地球防衛軍はPSだけ
地球防衛軍はPSだけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0VmXpFZ0
「比べる対象がファミ通のパケしかないから」
悔しかったらDLランキング作って?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2Hz2yPs0
PSのDL含んだところでこだわる程の売上じゃないし…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvz2Nml00
>>8
4回目が必要になるほど
俺にはもう手遅れ…ということだよ。
4回目が必要になるほど
俺にはもう手遅れ…ということだよ。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KVJp+fc30
あの2022年psストアDLランキング2位の地球防衛軍6さん!?
ちなみに任天堂はその年のeshopランキング10位でDL数約30万ですよ
ちなみに任天堂はその年のeshopランキング10位でDL数約30万ですよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2Q3e3y+0
あれだけPSのみに出してたくせにここずっとマルチで出してるサードに聞いてくれよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:On/z2whh0
で、DL率何割の設定なの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4sNC2L20
なんかそんなのもあったね
販売数じゃなくて隊員数みたいなよくわからないやつ?
販売数じゃなくて隊員数みたいなよくわからないやつ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mgg3Oqzh0
固定客&DL版10%オフ効果だな
でも前作割れしたんだっけか
でも前作割れしたんだっけか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uV5NJMi0
Switchマルチ後発が増えてるんだからDL率関係なくPSだけじゃ不十分なんだよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAj0gNRT0
それらがPSStoreの上のほうにこないのは、みんなガチャばっかりしてるってこと?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xs86Dmtl0
なあ、利益率を改善する方法知ってるか?
「投げ売りしない」「DL版を売る」
な。小学生でも分かるぞ
…で、利益率1%のゴミのDL率がなんだって?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ijRnfAOo0
毎週、週販が出るからだろ
メーカーがDL込みの本数を発表すれば話題にしてるよ
その頻度が低いから週販の方が目立つだけだよ
メーカーがDL込みの本数を発表すれば話題にしてるよ
その頻度が低いから週販の方が目立つだけだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iwkDym0d
ファミ通はランキングシステムを改定しないと駄目だよな
パッケージのみは時代に則してない
パッケージのみは時代に則してない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srlqyY3z0
>>30
パッケージ入れたらそれこそTOP30スイッチ独占になるけどな
普通に考えてもっと差が開く訳で
パッケージ入れたらそれこそTOP30スイッチ独占になるけどな
普通に考えてもっと差が開く訳で
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQs5dgjn0
>>30
本来は小売向けに出してる情報で何言ってんの頭大丈夫か?
本来は小売向けに出してる情報で何言ってんの頭大丈夫か?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlaw7ZN80
>>30
パッケージ売り上げ3000本のデジボク2が月間3位にランクインしてしまうプレステと2週間5000本で25位止まりのSwitch
どちらが母数多いかなんて比較するまでも無いよなぁ?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XQod1v4d
>>30
ヒントDLで現実逃避できなくなるんだから今のままがいいだろ
お前らにとってw
ヒントDLで現実逃避できなくなるんだから今のままがいいだろ
お前らにとってw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srlqyY3z0
パッケージじゃねぇ、DL加えたらの話だな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URsZvxpId
パケがちゃんと売れてなきゃ比率でイキることも出来ないってそろそろ気づこ?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bt+NAEE70
ヒント:DLが使える今のほうが都合いいとおもうけどねぇwwww
今でもお笑い理論かすみませんwwww
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y73QOxzSd
DL率だけで覆せる差ではなくなってきてる
コメント
その地球絵防衛軍はPSのDL市場は20万で年間2位になれると証明した戦犯やぞ
だが待ってほしい
悲惨なPSDLランキングでEDFが孤軍奮闘していたと言い換えられるかもしれない
旗を掲げているのはファンボ達です!
通信が続々と入っています。
内容は全て同じ、「だが買わぬ」
以上です……。
利益率1%という時点で言うほど売れてないのはわかりきっているからなあ…
海外はわからんが、国内PSはDLもロクに売れてない
DLが本当に売れてたら、コンビニからDLカードが邪魔だと撤去されたりせんわなw
switchの後継機に互換が付くか分からないけど、互換無しでもswitch自体は普及してるから、後継機が出てもサードはswitch用に暫くソフト出すんじゃないかな?
当然、任天堂は後継機用がメインになっていくだろうけど。
もう、どんな屁理屈こねようと利益率1%が重くのしかかってくるんだよなぁ…。
フロムの高クオリティ作品は任天堂ファンも認めているが、それとこれとは話が違うだろっ?
過去作蔑ろにして異物と混ぜたAC6が高クオリティ?
そもそもAC6のその国内70万云々って全コンソールのトータルの話じゃなかったっけ?
ナチュラルにPSだけの手柄にしようとしてるのホンマ卑劣かつ嘘で草
それに国内PSでの売上は2023のPSソフト年間ランキングでホグワーツ以下の30万↓くらいの計測不能程度でしかなかったのもバレてたはずだし・・・
つーかAC6確か年明けの福袋に入ってたよね?
つまり在庫処分だろ?
これで爆売れは無理があるだろw
確か発売当初もエルデンゴリ押しの時みたいに散々警戒されたから、角◯ニー連合も怪しまれないように発売直前までステマ控えてたから分かりやすかったよな。
しかも300万本売れたとか自慢してるわりには全く決算に貢献して無いから大方Steamの2時間返品システムで殆ど返されたりして本数だけ見栄張ったんだろ。
エルデンも売れた割には・・・だったから最近のフロムは神輿で持ち上げられてるだけで世間一般には全く無風だからね。
ファン=ボが事ある毎にハケンハケン・エルデンエルデン・AC歴代最高!とか喚いてくれるおかげで直ぐにステマってわかるからありがたいわ。
利益1%だから無駄でしょ
DLも含めたら一層PSと任天堂で差が開きそうだけど大丈夫か?
相対値と絶対値の区別が付くはずが無い(そもそも知らない)から大丈夫なんじゃない?
同じ内容のスレを何回立てれば気が済むんだろうか?
しかも、「利益率1%」で終わる内容。
息を吐くように嘘を付くゴキブー(笑)
<カプコンの昨年度決算>
パッケ 454万本
デジタル 4135万本
しかし
新作 960万本
旧作 3630万本
で「デジタルの新作」は最大約500万本
パッケ454万本を全て新作(2次出荷無し)とすると「新作のデジタル率」は【52%】ほど
しかもこれは「PSの倍の売上でDL率ほぼ100%のPC」や箱・Switchも含んでの数字
「PSの新作のデジタル比率」なんか所詮2~3割程度
まあファンボに理解できるとは思ってない
PS5って販売台数の割りにソフト売れてなくね
ほらパッケージとかこんなもんだしに
DL版が倍以上売れてるから!って言われてもそれPS5以外のも入ってるじゃんって
地球防衛軍6って、30万本突破を二回も報告したあの地球防衛軍6?
全体の売上はダウンロード販売しか存在しないSteam含めての売上。
PSストアランキングは基本無料ゲーだけで埋まっていて、買い切りゲーが浮上してくるのは発売初週のみ。
ファンボはPC勢が性能議論で上からねじ伏せてくると例外なくコスパと言って反論してくるので値段が高いものと値段が安いものが並んでいたら値段が安い方を選ぶと断定できる。
PS5のパッケージは最速値崩れするのでひと月待たずに半額になる。よって同じソフトの値段は多くの場合パッケージ版<ダウンロード版 になる。
PS5はほとんどがディスクドライブ付きしか出回っていない。
以上からPS5ユーザーのダウンロード率はかなり低いものと推定できる。
初週、年間、累計をごっちゃにして語ってるが
EDFは2022年8月発売でDL推計20万でPS4/5で年間2位だったわけなんだが
パケが少ないからDLの割合が多くなってるだけで母数としては一切増えてないから実態はファミ通通りだぞ
FF7R2ってミリオン越え発表されてたっけ
ミリオンってもしかして世界累計の話?
ゲームによっては損益分岐点すら超えられない程度の売上でどうにかなるとでも思ってるのかね
ソフトを売る店側からしたらパッケージを置かないとそのソフトは存在しないも同然。
ソフトを遊ぶ為にハードも買って貰わなければならないからね。
ソフトで遊んでもらう為にハードを買ってもらうわけだから、ゲームソフトを売る店側からしたらパッケージのないソフトは存在しないも同然。
PSの優越感のために小売りは滅べ、ってのがファンボの思想
AC6が出荷300万のうち200万がSteamだそうだけど、PS5の存在意義とは?
AC6って2023年度DLランキングでモンハンライズより売れてないんだよな
その割にはデジタルエディションの割合が通常版と比べて2割にも届かないのなんでだろうなって
ディスク取り替えるのが面倒だってそこら中で鼻息荒くしてるのに…
Steamだから当然DLだわな
でそれとPSが何の関係があるの?
全くその通り
自ら逃げ場無くしてどうするんだか
なるほど、「任天堂を叩き潰す」ことに凝り固まってユーザーに背を向けるから今の惨状があるんだな
逆にパケ数とDL率が分かれば、後は中学生レベルの知識で
そこからパケ+DLの累計売上本数が計算できるのだが
何故ファンボはその累計売上本数を語らずに
パケ数は意味無いの連呼しかしないのか
エルデンがあの有り様だったし、AC6も大半がPCだろ?